• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりパパのブログ一覧

2018年03月26日 イイね!

まだまだ春スキー in ウイングヒルズ白鳥リゾート

まだまだ春スキー in ウイングヒルズ白鳥リゾート昨日のスキーの模様です。
今回は双子と岐阜のウィングヒルズ白鳥リゾートへ。


お天気は最高!
暑すぎず気持ちの良い快適な春スキーでした。

一気にゴンドラで頂上へ。

なぜかゴンドラの揺れ(振動)を怖がる2人。

頂上にある鐘を鳴らします。



ガンガン滑ります。


お昼は景色を眺めながら早めのランチ。

向かいに白鳥高原スキー場が見えます。

双子はラーメン、のりパパは竜田揚げとハンバーグのランチ。


午後から双子がハーフパイプをやりたいと言うので一緒にチャレンジ。

人生初のハーフパイプです(笑)

もちろんいきなりジャンプまではできませんが結構楽しめました。
いや〜ハーフパイプ、想像以上に面白いですね!

大変だったのはハーフパイプ専用のリフト。
ワイヤーにバーが付いてるだけのシンプルなものですが…これが大変。

バーをキャッチして腰に当てるのが難しくうまく乗れません。
乗るたびに転けました(笑)
きっとリフトの見物人には大笑いされてたことでしょう(笑)

ボードの人達はうまくキャッチして簡単に乗ってるのですがスキー履いて乗るのは難しいです。
滑りながら上るので板を揃えて上向きにする必要があります。
坂になってるのでボードのように片足着いて待機できないし。

腰に当てれないので仕方がなく両手で掴んで引っ張られて上ると握力がなくなります(笑)
この方法で何回か上りましたが力尽きました(爆)

天気が良いので休憩しながら雪遊び。

椅子が完成!

さくらの椅子はうまくできましたが、こはるの椅子は…

重さに耐えきれずご覧の通り(笑)

雪もたっぷりなのでまだまだ春スキー楽しめますが
予定もあるので今シーズンはこれで滑り終えかな?
Posted at 2018/03/26 22:18:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2018年03月13日 イイね!

SUBARUオリジナルSKI

SUBARUオリジナルSKIスキー板が傷んできてるのでそろそろ買い替えを検討していますが、お値段172,800 円(税込)
ヴェクターグライド製でもやはり高すぎでしょ。
いくらなんでも買えません。

60本限定です。
高いけどそこそこ売れてますね。

今見たら既に170cm(ORANGE)は完売。
180cm(BLUE)残り14本
170cm(BLACK)残り26本
合わせて残り40本。

いくら購入特典でプレゼントが貰えると言ってもねぇ…

もし買ったとしてももったいなくて履けないでしょ(笑)
Posted at 2018/03/13 21:44:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2018年03月04日 イイね!

2018スキー in スキージャム勝山(2nd)

2018スキー in スキージャム勝山(2nd)招待券を貰ったので今シーズン2回めのスキージャム勝山へ行ってきました。

2月はインフルやら用事で殆ど行けなかったので1ヶ月ぶりのスキーです。
ハイシーズンにあまり行けなかったのは残念。
今シーズンはまだ4回しか行けてません^^;

今回は長女(中2)と2人で行ってきました。
夜9時に出発して0時半頃現地着。
この時間だと駐車場もガラ空きでP3のトイレ前に停めれます。
朝まで車で仮眠。
2人だと荷室にマット敷いて車中泊も快適で朝までぐっすり。
クロスオーバー7の広大な荷室は車中泊に適しています。

長女、昨年は一度もスキーに行けなかったので2年ぶりです。

はじめは恐る恐る滑ってましたがすぐに感を取り戻し以前のように滑ってました。
性格通りの慎重な滑りです(笑)

3月に入りすっかり春スキー。汗ばむ陽気。

ハードに滑ると汗だく。ほんと今日は暑かったですよ(^o^;

積雪はトップで4.7m、ベースでも2.2mとたっぷりですがすっかり春の雪質です。
朝は凍っているしお昼前には緩んできていい感じ。
午後からは重い雪になるので結構しんどいかな。

やはり大きなゲレンデはいいですね~
リフトも高速4人乗りであっという間に上に運んでくれます。
スキーバブルの頃に比べるとリフト待ちは無いに等しいです。
のびのび滑れて気持ちがいいです。

バラエティークワッドを降りた場所にある「絆の鐘」鳴らしてきました。

前回は悪天候でトップまで来れませんでしたが今日は景色も楽しめました。

お昼は空いてる早いうちに。
今日のゲレ食はちょっと奮発して…

ローストチキンフォカッチャプレート1500円
煮込みハンバーグフォカッチャプレート1500円

チキンもハンバーグも柔らかくて美味しかったです。
デザートにオレンジとミニエクレアが付いてるのも嬉しいです。


イリュージョンサイト。雪質が良かったら最高なんだけどな。

滑ったあとは31アイスでクールダウン&エネチャージ。

夕方4時前にはスキー場を後にしました。

帰り際にCO7発見。

今回は仮眠で熟睡できたので帰りも眠くなることなく
結局3時間半休憩なしで帰って来てしまいました。

いや~楽しいスキー&ドライブでした。
(^_^)b
Posted at 2018/03/04 22:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2018年02月04日 イイね!

2018スキー in ちくさ高原

2018スキー in ちくさ高原子供たち、霜焼けができて寒いのは嫌だと行きたがらなかったので今日は1人スキーを楽しんできました。
当初はハチ北へ行くつもりが途中で忘れ物に気づき自宅へUターン。
大幅に時間をロスしたので近場のちくさ高原に変更しました。

ちなみに忘れ物とはスキーウェアの上です(爆)
なんてオッチョコチョイなんだ^^;



隣にはフォレスター。

後ろを見るとエクシーガにXV。
エクシーガは2台いました。


だれもいない朝イチのゲレンデ。

リフト待ちもあまりなかったです。

気温は日中でも氷点下なので雪質は上々。
さすがハイシーズンです。

今日のゲレ食は新メニューのチキンカツカレー。
大きなチキンカツが美味しかった。


1人スキーもいいもんです。
子供がいるとペースダウンして滑るけど
自分のペースで滑れるのでかなり滑りました。

いつも身につけてるフィットメーターには見たこともないような数値が。
2284kcal、24540歩。いつものスキーの倍の数値です。
2日分のスキーを一日で滑ったような(笑)

滑りすぎて帰って来たらエネルギー切れでダウン。
低血糖?のような症状に陥りました^^;
フルーツジュースで回復しましたが。。。

スキーする時はしっかりエネルギー補給しましょう!
Posted at 2018/02/04 21:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2018年01月21日 イイね!

2018スキー in スキージャム勝山

2018スキー in スキージャム勝山福井のスキージャム勝山へ行ってきました。

ここは西日本最大級のスキー場で1993年に開業した当初からよく行ってました。
当時はビッグゲレンデにワクワクしたのを覚えています。

リフト券が当選したのもあって十数年ぶり?にやってきました。
建物も立派になってますね~

ゲレンデが広いので伸び伸び滑れます。


本日のゲレ食。

チキンカレーとJAM勝丼セット(おろしそば付)

大きな骨付きチキンにふたりとも満足(笑)

31アイスでエネルギーチャージ(笑)

今日の天気は曇り時々晴れの予報だったのにくもり時々雪。

しかも上部は結構な雪でした。

さすがスケールがデカイのでなかなか滑り応えあります。
またJAM勝へ行くぞ~
Posted at 2018/01/21 23:05:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「I TeA HOUSEでランチ会 http://cvw.jp/b/174791/48567727/
何シテル?   07/27 21:51
こんにちは!のりパパです。 ヨロシク(^○^)/ 3人娘+夫婦の5人家族です。 子供が成長するにつれ、弄る時間が増えてきました(笑) CO7でクルマ弄り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   123 45
67891011 12
13141516 17 1819
202122 232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

各スイッチの取説Vol.3(のりパパ号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 08:48:53
はめ込みフタ式樹脂ケース入りのリアクターを作成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 08:20:37
[トヨタ アルファード] "渦電流式除電器具タワシ"大量作成とフロント足回り追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 11:08:03

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 のりパパ号 (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
外装、内装、走り全て気に入りました。 7人乗りでAWDで走りの良いクルマはこれしかないで ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
双子誕生をきっかけに、シビックからステップワゴンに乗り換えました。まさか自分が1BOXに ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
ミヤタ スーパーリッジランナー フルアルミです。 30年近く前に購入したMTBです。 当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ステップワゴンになる前のクルマ。インテRを失い、仕方がなく中古で購入しましたが、かなりい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation