• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりパパのブログ一覧

2021年01月09日 イイね!

窓の防寒対策してみました。

窓の防寒対策してみました。今年の冬は寒い(>_<)ですよね〜

窓から冷気が入ってくるので少し対策してみました。

まずは洗面所。
ルーバー窓なんでよけいに冷や〜🥶とした冷気が入ってきます。

alt

ホームセンターで600mm×910mmのプラダン2枚買ってきました。

サイズは違いますがAmazonでもあります。

alt
半透明のプラダンを使います。
窓のサイズに合わせカット。同じのを2枚制作。
4mm厚のプラダンなので普通のカッターで簡単に切れます。

alt

窓枠にピッタリ。

alt

更にもう1枚重ね2重にしました。


alt

ベロも付けているので換気するときはこんな感じで引っ張れば簡単に外れます。

これでかなり違ってきます。
既に冷気がシャットアウトされ寒くない。
(≧∇≦)


alt

さてお次は寝室の出窓。
出窓にはシャッターがないしね〜
ここはペアガラスなのですがそれでも冷気が入ってきて頭がひんやり冷たくなります。
ちょうど出窓の下に頭があるんです(笑)

alt


これ使います。
大きなプチプチですね(笑)
水で貼れるように糊が付いているようです。

alt

貼る前にキイロビンゴールドでガラス面をキレイに。

alt

窓枠に合わせカットしておきます。
この出窓の大きさだと1ロールで足りました。

alt

水をスプレーして貼り付けるだけ。

alt

あっというまに完了。施工性抜群やね。
目隠しにもなっていいかも。


alt

そしてダンボールの冷気止め。
今までこんな感じでやってましたがあまりにも見た目が悪いので作り直します(笑)
でもこれかなり効果あるんですよ!

alt

プラダン使います。
ちょうど600mm×910mmで収まるように設計。

alt

完成!
こちらのほうが明るいし見た目も良いですね。

alt

端っこは面ファスナーで固定。

alt

こんな感じで仕切られています。
これで下から流れてくる冷気をシャットアウト。

いいんじゃないでしょうか。
(^o^)v

Posted at 2021/01/09 17:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自宅 | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #エクシーガクロスオーバー7 やはり蒸れるので送風クッション装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/8289144/note.aspx
何シテル?   07/05 22:31
こんにちは!のりパパです。 ヨロシク(^○^)/ 3人娘+夫婦の5人家族です。 子供が成長するにつれ、弄る時間が増えてきました(笑) CO7でクルマ弄り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
3 4 5678 9
10 11121314 15 16
1718 19 20 21 2223
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

各スイッチの取説Vol.3(のりパパ号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 08:48:53
はめ込みフタ式樹脂ケース入りのリアクターを作成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 08:20:37
[トヨタ アルファード] "渦電流式除電器具タワシ"大量作成とフロント足回り追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 11:08:03

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 のりパパ号 (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
外装、内装、走り全て気に入りました。 7人乗りでAWDで走りの良いクルマはこれしかないで ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
双子誕生をきっかけに、シビックからステップワゴンに乗り換えました。まさか自分が1BOXに ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
ミヤタ スーパーリッジランナー フルアルミです。 30年近く前に購入したMTBです。 当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ステップワゴンになる前のクルマ。インテRを失い、仕方がなく中古で購入しましたが、かなりい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation