• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりパパのブログ一覧

2025年06月29日 イイね!

2週続けて〜のらや 箕面店

2週続けて〜のらや 箕面店三女が妻の実家に居候してから大阪行く頻度が半端ない🤣
幻の食パン目当てもありますけど😅

先週行ったうどん屋、器が可愛いのらやの話したところ行きたいというので妻と義母を誘い3人でのらや箕面店さん行ってきました。
双子娘👧🏻👧🏻は万博へ遊びに。

めったに外食しない義母ですがのらやさんには興味を持ったようですw

送迎合間に〜のらや 箕面店

2週続けてのらや😁

alt
先週と同じく、わがままうどんセットを注文。
今回は①おろしぶっかけ冷(大盛り)、②とり天、③わらび餅にしました。

alt
妻と義母は①ざる(並)、②天ぷら、③わらび餅。

alt
ぶっかけもいいけど、ざるの方が好みかな。
 
alt
美味しくいただきました。
ご馳走様🙏

alt
レジで忘れずに。「小皿プレゼントクーポン」でゲット😆

😸きゃわいい~❣️


alt
そして最近我が家でドハマリしている幻のパン屋へ。

毎回開いてるかドキドキしながら訪れてますw
先週に続きも開いてました🙌
最近はシャッターも全部開いてますね😮
バイトも2人ほど入っているようで休まず開けてるのかな🤔❓

alt
焼き立て買って家で冷ましてから自分で切りました。 🔪🍞

そして万博へ行ってたはずの双子娘👧🏻👧🏻帰ってくる。
暑いので万博やめて梅田で彷徨いてたそうw
なんじゃそりゃ~🤣

梅田が今までにないほどの激混みだったそうで、
後で知りましたがSuperflyさんのフリーライブを梅田でやっていた影響のようです。
知ってたら行ってたのになーと残念がってた。


そしてそして、ちょうど夢菓房たからのフルーツ大福が届いたのでいただく😋
すもも大福がある間にうどん県に行けそうにないので取り寄せました。

alt
特大夏瑞いちご大福😋

alt
宮崎アップルマンゴー大福😋

alt
すもも大福😋

alt
どれも美味しいですが個人的にはすもも大福ですね!

alt
酸味と甘味のバランスが絶妙でめちゃジューシーでウマシ👍
種があるのが惜しいけどしゃーないですね😅


alt
トマトの手入れをするからパパ手伝って❣️

と言うので「はい喜んで!」と手伝う自分😅

alt
三女がモスバーガーでもらったトマトの種を玄関先で植えたのがグングン育ってます。
初めてにしては上出来やね〜👀

義父が家庭菜園で使っていた支柱が役立ってます。
もし生きてたらいろいろ教えてもらえたのにと思う。

alt
鳥に狙われないように防鳥ネットを張っておきました。
(^o^)v
 
以上のりパパの休日でしたw
Posted at 2025/06/30 22:10:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2025年06月22日 イイね!

キリ番98000

キリ番98000妻の実家からの帰りに🚙💭

送迎合間に〜のらや 箕面店


alt
キリ番98000
Posted at 2025/06/27 21:37:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゾロ目 | 日記
2025年06月22日 イイね!

送迎合間に〜のらや 箕面店

送迎合間に〜のらや 箕面店妻が地元の親友達とランチに行くので送迎。
娘はバイト。
ということで独りでうどん活動w

本日は気になってたのらや箕面店さんへ。

alt

店舗は小野原東にありますが昔住んでた街なので懐かしい。
久しぶりに行くと店もマンションも増えガラッと変わってました。
昔はもっと静かな街並みだったんですが今はごちゃごちゃしてますね😅

開店直後だったので待ちもなく入店。
古民家風で味わいのある店です。
個室になってて落ち着く。

alt

alt
メニューが豊富で迷いましたが、わがままうどんセットを注文。

①②③よりそれぞれ1品づつ選びます。

alt
わがままうどんセット①ざる(大盛り)、②天ぷら、③わらび餅
にしました😋

alt
海老、なす、オクラ、れんこん、竹輪の天ぷら😋

alt
うどんは普通に美味しい😋

のらやさんって讃岐うどんかと思ったら草部うどんだそうです。
草部うどん?馴染みのない呼び名ですが大阪堺市の地名ですね。
讃岐うどんほどではない程よいコシとモッチリ感かな。
讃岐うどんも様々なので讃岐うどんと言われてもわからんけどw

alt
そしてうどん以上にわらび餅がウマシ❣️

alt
楊枝入れなどもネコ、ネコ、ネコ。

alt
湯呑もネコ。

alt 
裏側は尻尾。

alt
🐈猫の器が可愛いですね❣️
食べた後、器の写真撮ることはあまりないw

美濃焼だそう。
店で購入できます。
ポイント貯めると引き換えもできるようです。

alt
座布団も可愛いな😊

食後は箕面の山を満喫🚙💭
🐒猿には出くわさず😆

alt
前回に続き幻のパン屋も開いてたので3本分の食パンを買い込みました。
通常は2本までだそうですが尋ねるとOKでした。
2本は焼き立てアツアツ。

そして妻の実家で休憩してたら迎えに来いとLINEが😅🚙

alt
妻の親友達。
皆さん変わらずお美しい☺️

alt
バイト上がりの娘(三女)を囲んで📸

そして某車メーカーに務めるYさん。
のりパパ号見るなり、ここも!ここも!と指を指し説明?

なんで説明できるんや!?
その割に車名は間違えてましたけど🤣🤣

クロストレックちゃいますねん🤣
クロスオーバー7って言うんですわ❗️
さすが誰も知らんかった。

車の弄りにセンスあるわ〜と褒めてくれた😍
そこまで褒められることないからニヤける自分。
(∩。∩;)ゞテレテレ・・・

妻はぜんぜん褒めてくれませんけどね🤣
わかる人にはわかるんや。
(。˃ ᵕ ˂ *)ウンウン

皆に幻の食パンをあげたら喜んでた☺️

alt
家族3人で📸

Posted at 2025/06/26 21:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2025年06月21日 イイね!

惜しいゾロ目97777

惜しいゾロ目97777
久しぶりの惜しいゾロ目シリーズw

千里浜の帰りに。



alt
惜しいゾロ目97777
 

Posted at 2025/06/27 21:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月21日 イイね!

千里浜なぎさドライブウェイ〜オフ会2025

千里浜なぎさドライブウェイ〜オフ会2025一生に一度は走ってみたい❗️
千里浜なぎさドライブウェイに集まりましょう❗️
ということで行ってきました😆

当日まで微妙な天気予報が続いており決行するか否か
めちゃ判断に迷いましたが少し天気回復傾向にあったのでやると決断❗️

参りましょう❗️

alt

alt
舞鶴若狭道、春日ICから高速ON
🚙💭

alt
すぐにessay号と合流し編隊走行🚙🚙💭

途中自衛隊の大群と遭遇😮
1車線が多く抜くのに苦労しました😅

alt
昼食は金沢西ICで降り以前から目をつけていたこちらのお店に到着~

魚がし食堂 中央市場店

alt
メニューが多く迷いましたが…🤔

alt
能登の荒磯丼1700円+アジフライ単品280円

alt
うまそ~😋

ご飯の量は料金変わらず大中小とお好みで選べます。
ほんのり甘く酢飯のような味が付いてました。

アジフライもウマかった~😋
このボリュームと新鮮な海鮮がウマシ👍
値上げしてるようですがそれでもコスパ抜群かと。
次回は定食にしてみよかな。

essayさんとはここで一旦別れ一足先に千里浜へ🚙💭

alt
到着。

5年ぶりの千里浜。
\(^o^)/


前回はこちら↓
CO7OCツーリングオフ in 千里浜なぎさドライブウェイ

alt
撮影会📸😆

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
そしてジャンボ田中さんと合流。

alt
集合場所の道の駅のと千里浜へ。

サンスタームーンさんが一番乗りされてました。

alt
道の駅に7台のCO7が集合。

alt

7台で千里浜なぎさドライブウェイを編隊走行

alt
潮風を感じながらゆっくりと走行🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙💭

alt
サイコーです👍

しかし5年前より砂浜が侵食され狭まっている場所もありましたね〜😮

alt
千里浜にCO7OCのメンバーが集結‼️
5年ぶりの開催となる千里浜オフ❗️😆

alt
前回はキレイな夕日が見れましたが
果たして今回も見れるのでしょうか⁉️

alt

alt
遅れてtetsunobuさん、ひまぽてさんも合流。
今回の参加9台のCO7が集結。

alt
みんな揃ったところで記念写真を。

alt
今回は皆さん単身で参加です。

alt
サンスタームーンさんからの差し入れ。地元山形の美味しいさくらんぼをいただきました。
ありがとうございます~めちゃ甘くて美味しかった🙏

alt
ひまぽてさん号

alt
tetsunobuさん号

alt
essayさん号

alt
じょにぃ~さん号

alt
YHGさん号

alt
鳩ぽっぽさん号

alt
サンスタームーンさん号

alt
ジャンボ田中さん号

alt
のりパパ号

alt
微妙な天候の中、9台のCO7OCのメンバーが集まってくれました。

alt

alt

alt
そして怪しい外人乱入w

CO7に近づいてきてベリーナイス!👍
外人さんに突然声かけられ…
写真撮ってもいいかと。

詳しく話を聞くと
スバルの中古車を探しているらしく
7年落ちのスバルでも大丈夫かとか
走行距離7万キロでも大丈夫かとか。
メンテナンスのことなど説明
立体駐車場に入れるのに車高は1550mm以下でないと駄目らしい。
CO7は1670mmなのでアウト、残念がってたw
などなどいろいろと会話w

alt
英語で会話してるように思えますが…
やり取りは当然翻訳アプリでw🤣😅
のりパパは英語無理ですのでw

alt

alt
微妙な天候の中、ゴールデンタイムを待ちます。

alt
日中は時折雲が切れたりしていましたが…

alt
夕日のゴールデンタイムに近づくに連れ…
厚い雲が😅

alt
今回の夕日はこれがベストですw

☀️太陽は完全に☁️雲隠れ。
見えん😓

alt

いや~残念。
奇跡は起こらず。

alt
これが精一杯w

alt

alt
チーム、タングステンメタリックス4台でパチリ📸
もう1台揃えたかったですね。
 マゼランさーん( 」´O`)」

alt
次回は必ずリベンジするぞ~(ง๑ •̀_•́)ง

と心に決めました。

alt

また来年も行きましょう!

alt

alt
帰りは金沢カレー食べて帰ります。

金沢カレーの代表格は
カレーのチャンピオン、ゴーゴーカレー、カレーの市民アルバの3店だそうです。

皆さんの感想を聞くと他の店も気になりましたが
予定通りゴーゴーカレーに。

alt
定番のロースカツカレー。
濃厚カレーがウマシ😋
あとで知ったんですがキャベツの増量、おかわりもできるんですね。

alt

alt

帰りは虫との戦い🤣
虫攻撃が凄まじくフロントガラスに着弾。
見えにく~w

心配なのでガソリン10Lちょい足しで帰ってきましたが
無給油でもなんとか帰れましたね。

参加された皆さん、お疲れ様でした。
また来年?行きましょう😆
今度は夕日を拝みたい🙏
Posted at 2025/06/26 00:11:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #エクシーガクロスオーバー7 ラディテックサンシェードにSUBARUロゴ入れ https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/8297810/note.aspx
何シテル?   07/13 17:33
こんにちは!のりパパです。 ヨロシク(^○^)/ 3人娘+夫婦の5人家族です。 子供が成長するにつれ、弄る時間が増えてきました(笑) CO7でクルマ弄り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
1516171819 20 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

各スイッチの取説Vol.3(のりパパ号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 08:48:53
はめ込みフタ式樹脂ケース入りのリアクターを作成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 08:20:37
[トヨタ アルファード] "渦電流式除電器具タワシ"大量作成とフロント足回り追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 11:08:03

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 のりパパ号 (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
外装、内装、走り全て気に入りました。 7人乗りでAWDで走りの良いクルマはこれしかないで ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
双子誕生をきっかけに、シビックからステップワゴンに乗り換えました。まさか自分が1BOXに ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
ミヤタ スーパーリッジランナー フルアルミです。 30年近く前に購入したMTBです。 当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ステップワゴンになる前のクルマ。インテRを失い、仕方がなく中古で購入しましたが、かなりい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation