• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりパパのブログ一覧

2025年05月17日 イイね!

MINIカントリーマンSでオーナー体験①

MINIカントリーマンSでオーナー体験①
現在MINIで32時間オーナー体験ができるというキャンペーンをやってるので早速体験してみました😆

32時間MINIオーナー体験|MINI Japan

店舗や日によって違うようですが最長32時間まで好きなMINIを借りることができます。
MINI宝塚では13時〜翌日18時まで29時間借りることができました。

alt
 
車種はカントリーマンS ALL4で申し込み。
たしかJCWモデル以外で選べたと思う。

当日オーナー体験の書類にサインして手続き。

alt
(FAVOURED TRIM+OP19インチホイール)

乗車時に操作方法の説明を受け気になる点を確認。

alt
車載Wi-Fiを載せ替えて😁

では一泊二日でお借りします~(^_^)/~

その間CO7は預かってもらいます😉

alt
ちょっとドキドキ。
試乗車とはいえほぼ新車の高級車を長時間借りるわけですからね〜😅

カントリーマンは視界良好!
とても見やすく運転もラクです👍

alt
めんたいパークで休憩w

alt
VRナビ😲
 
alt
自宅にて。

alt 
全長は短いけど全幅はSTEPWGNやCO7よりデカい。

alt
初心者マーク貼ってw
ボンネットはアルミ製?でマグネット式の初心者マーク🔰が付きません。
なので両面テープで貼り付け😅

alt
次女のドライブで。

alt 
ダッシュボードに投影されるプロジェクションがキレイ。

alt
たい焼き買いにw

alt
見やすいヘッドアップディスプレイ
写真で撮ると表示が小さいですが目で見ると大きく見えます。

alt
MINIのマスコット犬スパイクくん。
 
alt
いつものテストコースで撮影会😁

alt
横から見ると全長が短いのがよく分かる。

全長4445×全幅1845×全高1660mm

alt
カッコいい👍

alt
バックフォグも標準。

alt
マフラーは隠れた1本出し。JCWの迫力の4本出しとは真逆w

alt
シルバーゴールドのエンブレム

alt
シルバーゴールドのグリル周りと赤いS

alt
2L直列4気筒 DOHC ガソリン
最高出力:150kW(204PS)/ 5000rpm
最大トルク:300Nm / 1450-4500rpm

alt
3パターンから選べるデイライト。

alt
ルーフレール装備、ペッタンコのアンテナw

alt
このホイールカッコいい。
タイヤサイズ245/45R19
ミシェランe・PRIMACYを履く。

alt
ALL4。4WDです。

alt
スッキリとしたオサレな内装。

alt
座り心地の良いシート。
座面のサイドサポートもしっかりしているので安定します。

alt
後席は広く快適。MINIとは別物w

alt
ドアトリムはメッシュぽい生地。グラデーションで洒落てる。

alt
Harman Kardonオーディオシステム
いい音出します。
低音もかなり出てるのでどこかにサブウーファー仕込まれてるはず。
 
alt
エアコン吹き出し口もオシャレ。

alt
エンジンキーは中央のレバーをヒネる式。
シフトレバーは右端のレバー。
独特です😳

alt
ぶっといステアリング。
大きさはちょうどよい。

alt
ラゲッジスペース容量505L(後席使用時)

alt
床下収納も結構あります。

alt
後席を倒すと最大1,530L
やはり全長が短い分、178センチの身長だと斜めにならないと横になれないw

alt
ゴーカートモード(スポーツモード)

alt 
夜がまたオシャレ。

alt
MINI

alt
alt
モードによって色も変わる。

alt
夜は様々な表情を見せます。

alt
ユニオンジャックのテールに設定。
フロント、テールのエクステリアライトは3パターンから設定可能。

alt

 
続く。
Posted at 2025/05/21 22:19:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月13日 イイね!

今宵はフラワームーン🌕

今宵はフラワームーン🌕
先月は天候悪く見えませんでしたが今宵は🌕見えました。

おぼろ月🌕☺️

alt

Posted at 2025/05/13 21:22:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2025年05月11日 イイね!

CO7△焚き火オフ2025〜in 渚園(2日目)

CO7△焚き火オフ2025〜in 渚園(2日目)・CO7△焚き火オフ2025〜in 渚園(1日目) の続きです🤗

昨夜はコットのお陰でぐっすり熟睡でした〜
そして朝起きたらタープが外れていました〜🤣

昨夜強風だったので飛ばされそうになってたようで
うたげさんが外しておいてくれました。
感謝m(__)m

alt
今朝はええ天気☀️
片付けしながら軽く朝食を済ませました。

alt 

alt
まったりと談笑

alt 
ソロで撮影📸

alt
しれっと並べて😁

alt 
お尻もステキw

alt 
皆で集合写真📸😆

alt
😆👍

9時頃には解散!
皆さんお疲れ様でした。
(^_^)/~

来月は千里浜でお会いしましょう🤣


alt
そしてお供を引き連れて静岡の最西端にある”さわやか湖西浜名湖店”へ😁
2日連続でさわやか行かれた人物ですw

alt
受付30分前に並び1番ゲット(^o^)v

開店時には満車で行列でした。
最西端にあるさわやかなので激混み店なのかもしれませんね😅

alt
さわやかのげんこつハンバーグ😋
渚園の帰りはやはりコレ食わなきゃ帰れません❗️

alt
ソースは掛けてもらわずに自分で。

ソースは”ミックスで”と頼むと追加料金なしでオニオンソース、デミグラスソースの両方楽しめますよ〜😉

今回はオニオンソースにしましたが
まずは塩でいただきます。
個人的には塩で食べるのが一番やね😋
ぜひ塩で味わってみてください。

ご馳走さまでした🙏

essay@さんと別れ帰路につきます。
(^_^)/~

alt
途中滋賀県近江八幡市へ寄り道。


みいちゃんのインスタ↓

ちょうどオープンの14時に到着。

alt
ここは場面緘黙症というハンデを持つ17才のパティシエみいちゃんが小6の時に始めた小さくてカワイイお店。みいちゃんのお城です。

毎週日曜日の午後2時間だけオープンしています。

alt
みいちゃんが作る心のこもった優しいお味のケーキ。

alt
どれも美味しかったですが個人的にはバスクチーズケーキがウマシ😋

みいちゃんガンバレ!応援してますよ(^_-)-☆
機会があればぜひ行ってみてください。


alt

alt

また来年もキャンプやりましょう!
(^_-)-☆

Posted at 2025/05/14 21:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2025年05月10日 イイね!

CO7△焚き火オフ2025〜in 渚園(1日目)

CO7△焚き火オフ2025〜in 渚園(1日目)昨年に続き今年も渚園でのキャンプオフに参加してきました〜😆

早朝に自宅を出発🚙🏠
名神高速入るとゴリさんとバッタリ遭遇😮
新名神〜鈴鹿PAまでご一緒しました。
いつものように鈴鹿PAでトイレ休憩。

alt

alt

今回の展示車両は…
alt
ウィリアムズ・ホンダ FW11B

Hondaが初のダブルタイトルを獲得した記念すべきマシンやね!
(6月30日まで展示予定)

alt
迫力〜😮

alt


alt
岡崎ICで降りて岡崎魚市場に寄り道。

alt

10数組の順番待ち。
受付して1時間弱待ちました😅

alt

alt

alt
お刺身の盛り合わせ定食 松(13種盛り)😋

alt
値上がりしてたのは残念ですが新鮮で美味かった。
味噌汁は辛め
ご飯のお代わり1杯は無料。
白ごはん、酢飯、炊き込みが選べます。

alt
白ごはんの後、炊き込み(この日はホタテ)をお代わり。

ご馳走さまでした🙏

alt
そして現地到着〜😆

alt
皆さん続々と😆

alt
着いた時は小雨がぱらつく程度でしたが次第に雨も止みました。

alt
カータープも設置完了!

alt
ゴリ★さん号

alt
ギドロンさん号

alt
篤司さん号

alt
ジャンボ田中さん号

alt
うたげっちゅーさん号

alt
essay@さん号

alt
YAHさん号

alt
えふびーさん号

alt
マゼラン工房さんのサッちゃん

alt
のりパパ号


遅れて到着されたダニロヴィッチ伯爵さん号を撮り忘れました😅
m(_ _)mスマン

alt
 
alt

alt
この火消し壺にもなる七輪が便利過ぎた👍


片付けはそのまま空気取入口を閉じ、フタしてロックすれば火が消えます。
そのまま炭を保管できるので次回は炭に着火すればスグに使えます。

alt

alt 

alt

alt
ピザ焼き器でピザ焼いてる様子w
肝心のピザの写真撮り忘れた。

alt
ピザにバーナーで焼き目を付けてる様子w
※ゴリさん撮影

alt
浜松餃子😋

alt
あっという間に夜は更けていくw
(-_-)zzz

※写真は一部共有アルバムよりお借りしています🙏

続く。


Posted at 2025/05/13 22:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@鳩ぽっぽ☆ さん、おはようございます😊
ウチの親もそうですが親世代はギア入れておく人多いですよね😅
自分は平地であれば基本ニュートラルです😁」
何シテル?   10/07 09:05
こんにちは!のりパパです。 ヨロシク(^○^)/ 3人娘+夫婦の5人家族です。 子供が成長するにつれ、弄る時間が増えてきました(笑) CO7でクルマ弄り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

各スイッチの取説Vol.3(のりパパ号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 08:48:53
はめ込みフタ式樹脂ケース入りのリアクターを作成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 08:20:37
[トヨタ アルファード] "渦電流式除電器具タワシ"大量作成とフロント足回り追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 11:08:03

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 のりパパ号 (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
外装、内装、走り全て気に入りました。 7人乗りでAWDで走りの良いクルマはこれしかないで ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
双子誕生をきっかけに、シビックからステップワゴンに乗り換えました。まさか自分が1BOXに ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
ミヤタ スーパーリッジランナー フルアルミです。 30年近く前に購入したMTBです。 当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ステップワゴンになる前のクルマ。インテRを失い、仕方がなく中古で購入しましたが、かなりい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation