
明日、ついに2018年度のマツフェスですね!
皆々様方の愛車は満足な仕様になっているでしょうか♪
ちなみに自分はなっておりません( ・´ー・`)笑
先週に東京行ってみたり、いろいろ変更があったり、今日は今日でオカンのクルマ補修しに実家帰ってみたりでこの一週間は資料の作成なんかにずっと追われてました!
例年より1週間前倒しは結構クる(*ノωノ)
洗車とかできるかな…。
話を戻しますが、前回ブログよりいろいろ変更になってます。
今一度参加者の皆様は目をお通しいただくよう願います。
1、オーダーならびに駐車順、パレードラン順
1 ko_ma
2 黒音
3 にあXDJ
4 ぢなん
5 No.5
6 結城シャルル
7 黒き弾丸
8 たかおじ.
9 hagi0507
10 masayan
11 ノーテレてる吉@マニー
12 ひらでみ
13 なかしまk
14 あっあん@おおきなデミオ
15 よっしー
16 (;・ω・)とし
17 吉三
18 KOMAX
19 レイカーラ
20 @D
21 粗相
22 りひと
23 demio☆hana
24 RYOデミ蔵
25 ロバデミ
26 うたっしー。@DIESEL POWER
27 riku225
28 しいな丸
29 kyo-no
30 tsumaken
31 にゃんでみ
32 マツダハシルコレーシング
33 C.R.
34 なっつーん@でみれっど
35 白天
36 E子
37 いっちっち~
38 tosiyancha
39 たんたん@ポークピッツ
40 ゆうへ~
41 Demi坊
42 きこりん♪
43 たむもん@にわかせんぺーず肆号機
さて、毎年のように言ってますが
自分が何番なのか、余裕があれば前後にどなたがいるのか覚えて当日はおいでいただきたいと思っています。
万が一このリストに名前がない!という方、早急にご一報願います。
キャンセル等で変動する場合もあるかとは思いますが11/24現在の最新版でこの順です。
2、当日スケジュール予定
05:30~ ゲートOPEN、D.A.G.駐車誘導班は入場開始
05:45~07:55 参加車両入場および指定場所への駐車完了
08:40~09:00 A.M.O.Aブリーフィング “パレラン事前説明会”(17番ピット上・二階)
09:20~09:35 A.M.O.A Aグループ DEMIO ALL GENERATIONS パレードラン <1周 15 分>
09:35~ 自由行動 (自由時間内おすすめコンテンツ)
12:00 ~12:30 サーキットクインとのじゃんけゲーム大会
12:30~ 弁当配布(注文した方のみ)
14:00 ~14:30 田川ヒロアキwith 二井原実(ラウドネス)スペシャルライブ
14:40~15:30 歴代レーシングカー・デモラン※最後の10 分は787B の単独走行
15:30~ D.A.G.8th Meeting 終礼、記念撮影
16:30~17:00 オールマツダ・パレードラン <1周 30分パレードラン>(参加自由)
パレラン後、順次コースアウト
3、当日の集合場所、時間について
エントラントゲートOPEN 5:30とあったのでそれぐらいから自分は立っている予定です。
特にこちらから役割などの説明を受けてない参加者の皆様は5:45に入場開始します。
ちょうど
F1村満開アゼリア館を上がってきて
入場ゲートの手前になる場所です。
今回は受付を誰かに任せようかなと思ったんですけど、やはり全員の方とご挨拶したいのでここには相変らず自分が立っています(笑)
受付が終わり次第サーキットへ向かい、その場に留まることは遠慮頂き、できるだけ短時間にしていただけるようご協力ください。
AM7:55までには一旦引き上げるので、遅刻する場合は連絡して頂くのと、ゲートまで行かず受付予定場所にて待機願います。
点呼確認後すぐにブリーフィング会場へ案内いたしますm(_ _)m
皆さんは自分の青いDYが上ってきたら車の近くにおいでください。
4、サーキット内への入場について
受付場所のほぼ隣が入り口なので、そのまま入場ゲートへ向かいます。
パスを当日お渡ししますので、それを係の人へ見せてあげてください。
今回はメイン会場となるパドックエリアへ向かうのでトンネル目指して突っ込んでくださいヘ(*゚∇゚)ノ
(もちろん場内は徐行です・・・)
×印はロッジの方へ向かう道なので駆け上がっていかないように。
5、駐車位置について
今回も前年度同様にD.A.G.はBパドックに駐車位置が設けてあります。
そして新しい小道具の一つ(笑)
この腕章付けた人が誘導棒やペンライト、サイリウム…はないかwwを振り回しているので「〇番で~す」言うたら誘導してくれると思います。
誘導班の皆さんはよろしくお願いしますm(__)m
明日はついに本番です( ´∀`)bグッ!
日本各地よりお越しいただく皆様、どうかご無事で!
行って帰るまでがオフですから!
それでは道中お気をつけて♪
岡山国際サーキットでお会いしましょう!!
Posted at 2018/11/24 01:07:31 | |
トラックバック(0) | 日記