• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYOデミ蔵のブログ一覧

2014年12月08日 イイね!

MAZDA FAN FESTA 2014

MAZDA FAN FESTA 2014
2014年自分にとって最後のイベント、マツダファンフェスタが終わりました。

今回は僭越ながら一人のデミオのオーナーとして

デミオミーティング改め、「DEMIO ALL GENERATIONS」の幹事を仰せつかっての参加となりました。



例年であれば一般での参加でグッズを買いあさり

「散財キャンペーンじゃぁぁ!」とかのたまいながらイベントを楽しみながら過ごし

最後のマツダ大渋滞ことマツダ車限定パレードをして帰っていくのが常でした。



さかのぼること3ヶ月半前、今回のお話を頂き

正直言って安請け合いしてたなぁ…と思います 笑

そこからはもう時間の流れが100倍ぐらいに早くなったんじゃないかと思うぐらいな日々を送りました(;´ρ`)


そして前日入りした6日の早朝、こりゃダメだと判断し

スタッドレスタイヤに履き替え若干疲れを覚えながらも岡国へ。





鳥取・岡山県境にある人形峠を通ってきましたがこの有様・・・。

午前10時台で-2度の世界です 笑


そして現着・・・。



前日から参加は始めてのデミ蔵、試乗会に関してのブリーフィングからのスタート。

その待ち時間で・・・。





毎年見事なステッカーで魅了するそらたまさん。

自分も何度も特製ステッカーを頂いているので感謝の意味もこめて製作しました。

「In OKAYAMA International Circuit.」仕様のイエローDEMIO ALL GENERATIONSステッカーをせっせと寒い中貼り付け作業を開始。

手馴れていらっしゃる・・・。



順に行われたレーシングマシンで本物ドライバーの同乗走行は鳥肌モンでした。





自分が同乗したのはオレンジのロードスター。

凄まじいヨコGと排気の轟音の中、様子を見ながら攻め込んでいけるドライバーって一体・・・笑

でもアレはサービス用の走りなんだろうな、と思いつつ

何パーセント程度のものかクルマから降りてからしみじみ思いました。



ヨコで口からいろいろ飛び出そうな感覚に陥りながら

キャッホー!!なんて叫びながら乗ってました 笑

車載動画撮れるモンならとってみたかった・・・カメラごと吹っ飛ぶに違いないですね(*´Д`)



他に参加者サービス、767B、787Bの走行もございました。



この腹まで響く排気音は何度聞いても素晴らしい・・・。

走り去る音も一度は必聴、甲高いあの音は毎回拍手を送りたい 笑



そして興奮さめやらず、試乗会終了後。



展示車両が運びこまれていったり



NDロードスターが普通に止まってたりしました。

なんなのこのカッコよさ・・・。



前日からご一緒させていただいたかいちょうさん。

去年の出たハナのアクセラセダンに続き、ロードスターも納車間に合いました。

↑ウソです 笑


そしてパーティが始まるまで一時ロッジへ。



↑吹雪いてました(´□`川)



個人的にユニットバスって苦手・・・笑

でも綺麗な内装で快適でしたヾ( ̄∇ ̄=ノ



そしてサンクスパーティ開催♪




デミオの開発に携わった方々のケーキカットや・・・



綺麗に装飾された会場と料理。



パーティの時間、今日始めてお会いしたにも関わらず

気さくにパーティの時間を一緒に過ごして頂いた

前日宿泊組のアクセラサイドの皆さんには本当に感謝しています。

楽しい時間をありがとうございました。



そして修学旅行状態で1つの部屋へ集まり準備をしてからの就寝。



そして当日早朝朝5時。



凍りすぎ・・・。


当日の様子は申し訳ありませんが手持ちの写真が少ないため省略します。



そこから受付でトラブル続きでドタバタし

会場に上がってきてからもドタバタし

パレードやサーキットでのイベントの時間になる度にドタバタし

各関係者の方への挨拶でもドタバタし

初幹事ながらも本当に要領の悪い采配で申し訳ありませんでした。

ご迷惑をおかけしてしまった事も多いです。



それにも関わらずDEMIO ALL GENERATIONS参加者の皆様からは

なおも「楽しかった!」というコメントをたくさん頂いています。

もちろん忙しないながらも自分も楽しめたことに間違いはありません。

そういう意味では今回恐縮ながらミーティング欄のパンフレットにも書かせていただいた紹介文のことは達成できているのかなと思います。



今回1人じゃ何も成しえなかった自分にとって

開催するにあたって協力して頂いた多くの方にはただただ感謝しかありません。



今回の反省を教訓に、次の機会はまだ分かりませんが生かす所存です。



ファンフェスタ開催に関わった各々の関係者の方々

準備段階でたくさんお世話になったアクセラ組の皆様

そして遠方からご足労頂いた方、イベント進行に協力して頂いた方、気さくに話していただいた方、あげてればキリがないです・・・DEMIO ALL GENERATIONS参加者の皆様

この場で改めて深くお礼申し上げます。


本当にありがとうございました!
Posted at 2014/12/09 00:28:15 | コメント(9) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「マツフェスで貰ったガンプラを嫁が作り上げて、子供が喜んでます(笑)
たまろさんありがとう✌️」
何シテル?   11/28 20:45
偶然にも最初にDYデミオ(紺)に出会い、車を通していろんな人との出会いがありました。 D.A.G.を設立の後、オフの幹事始めた頃から多分1番自分が毒されてAT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

STI エンブレム / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 06:45:05
STIシフトノブ交換してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 00:42:27
空気圧チェック [マツダ デミオ LDA-DJ5FS] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 22:45:37

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023.09.30納車ᐕ)ノ🎉 ガイザーブルーを5月末ギリギリで契約しましたw ...
マツダ デミオ デミオくん2号 (マツダ デミオ)
免許取ってからずっとDYデミオ。 気がついたらDYデミオ歴10年目になりますεε=((( ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
免許を取得して初めて買った車です。 以来、DYデミオに魅せられて約4年走り続け 購 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation