• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYOデミ蔵のブログ一覧

2015年12月07日 イイね!

MAZDA FANFESTA 2015、そして…。

MAZDA FANFESTA 2015、そして…。 今年も行って参りました、MAZDA FANFESTA 2015 in OKAYAMA。

実は前日からとある道の駅でデミオオフおっ始めてましたがとりあえず今は割愛(・∀・)



そして今回もデミオミーティング枠、「DEMIO ALL GENERATIONS」のアホ幹事として

サーキットパドック内を走りまわることと相成りました 笑

そしていろいろ複雑になった今年度は冗談抜きで忙しい1日で写真なんざロクに撮っておりませんw

オフレポはちびちびやっていこうと思います。



朝から下で受付してアクセラ側とどっちが先に全員揃うかで遊んでまして(笑)

徐々に集まってくるデミオをみることは出来てませんが、Cパドックに上がってきた自分が見た景色。






総勢37台のデミオ達。

本当に3回目も実現してよかったな、と感無量の瞬間です。

この景色見たさに準備進めてるようなモンです。



参加者の皆さんも忙しい1日になったと思われますが

ランチタイム、空いた時間でたくさんの方とお話できて嬉しかったです(*^▽^*)


レジャー用のイスは必携ですよw


一般参加のみんカラ、Twitter、Facebookのデミオ乗りの方にもたくさんお声をかけていただいて光栄な思いです。



そして夕方に近づくにつれ、徐々に動きの悪くなる身体を引きずって(笑)

無事終了までこれて一安心といったところです。



思えば1年前の岡山マツフェスで新型デミオ発売を記念して

「今年1回だけ、デミオオフ!」みたいなテンションの幹事のお話を受けたつもりでしたが

参加者の皆さんの「楽しかった、また来年も!」なんて嬉しい反応を頂くと

あの自分にとっても夢のようだった時間を、もう一度実現しようか・・・という気になる訳です。


準備してるときは「しんどいわ~」なんて思うこともあるんですがね。




まさにD.A.G.1st Meetingを期に三次50thで書いてたんですが、デミオが「夢」になった瞬間であります。


D.A.G.メンバーとのお話で何度か「なんでこんな大変なことやっとるんですか?」なんて質問を受けましたが

すでに前述の通り、ただデミオが好きで、あの普段は絶対見られないようなデミオが並んだ景色を見たいだけなんですよ。

これ以上上手くは返答しかねます。。。



早朝よりパドック内で駐車誘導に当たっていただいた方々

自分のムチャ振りに喜んで答えて頂いた方々

集合の声をあげたり、パドック移動の際に進行協力して頂いた他クラブを含めた方々

挙げてたらキリがないですが

マツフェスイベントの運営に関わっていた全ての方々に感謝しています。





本当にありがとうございました。

次回のD.A.G.はいつ、とは確約できませんが、必ず。
Posted at 2015/12/07 20:40:07 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツフェスで貰ったガンプラを嫁が作り上げて、子供が喜んでます(笑)
たまろさんありがとう✌️」
何シテル?   11/28 20:45
偶然にも最初にDYデミオ(紺)に出会い、車を通していろんな人との出会いがありました。 D.A.G.を設立の後、オフの幹事始めた頃から多分1番自分が毒されてAT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 234 5
6 789 10 11 12
131415161718 19
202122232425 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

STI エンブレム / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 06:45:05
STIシフトノブ交換してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 00:42:27
空気圧チェック [マツダ デミオ LDA-DJ5FS] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 22:45:37

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023.09.30納車ᐕ)ノ🎉 ガイザーブルーを5月末ギリギリで契約しましたw ...
マツダ デミオ デミオくん2号 (マツダ デミオ)
免許取ってからずっとDYデミオ。 気がついたらDYデミオ歴10年目になりますεε=((( ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
免許を取得して初めて買った車です。 以来、DYデミオに魅せられて約4年走り続け 購 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation