• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYOデミ蔵のブログ一覧

2016年02月14日 イイね!

何もない冬だからこそ・・・。

何もない冬だからこそ・・・。ども、前々回のブログ「時期的な問題 笑」で

次回は「ナンバーが横にズレた姿のデミオになるか(ry」と言っておきながら

東北の告知やり始めてウソついてました、デミ蔵です 笑


正直本当に走りきって、辿りつけるのか心配で仕方ありませんww

・・・ので最近はとりあえず考えるのを一旦やめてクルマいじり週間と化しています(`・ω・´)


この時期じゃないともう落ち着いてクルマあれしよ、これしよなんて考えてる余裕なくなってくると思います。

今年は特に顕著 笑



まずは1/31のウインカーステルス化から始まった悪循環w



アイラインフィルム入れるならステルスにした方がスッキリするな・・・と考えた結果、まずはということで始めてます。

この時点でナンバーオフセットの準備、ステー加工とナンバー穴隠しの製作が始まってます (´・ω・`;A)







次の週、2/5はナンバー取り付け(仮)

翌日(土)に「新劇場版・頭文字D L3 -夢現-」を見に下の弟2人連れて倉敷イオンへ。




最終章ということだけあって、やっぱり演出が進化してました♪

そして、原作ファンにとってはたまらないサプライズもあって思わず゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!でしたね・・・。

ネタバラシってもうしていいんだろうか・・・笑



次の(日)はアイラインフィルム。




目の下にクマできてますよデミオさん・・・遊んでばっかだなwww



そして平日は仕事が終わったら、合間見ながらとあるお方達のステッカー製作(`・ω・´)





難易度・個人的にエキスパートクラス(ノд・。)

おかげでウデ上がりました 汗



ちなみに11日の建国記念日はYahooニュースにもなってましたね。

朝から、μ's FINAL LOVE LIVEの一般チケ争奪戦に参加♪


10時から開始にも関わらずイープラスはサーバーダウン (´・ω・`;A)



FINALの知らせを聞いた時から、行けたら行きたいな・・・とは思ってまして。


どうせやるなら本気でやろうぜ♪と、兄弟間で悪ノリ開始www

我が家の通信機器プロバイダ2つ、PC3台、スマホ3台の布陣で戦争開始ィィィ!!

ノリのいいヤツらです 笑

1時間半ほどで勝負アリ、BD先行では死にましたがHP先行、一般で4/1の公演2枚獲得♪



この戦績はもう文句ないでしょ(`・ω・´)

(※まだ行く目処、同行する人間の予定など皆無という状況ですが・・・)



んで、午後はフォグ取っ払いーのメッシュ化 Ver.2♪



とあるお二人のアドバイスにより、網戸→メッシュ施工にたどり着きました!



整備手帳もやんないとね・・・ご協力に感謝いたしますm(_ _)m



で、ようやく今週の動きの話になるんですが・・・

ありゃ?ちょっと待てよ・・・。



4/1 東京



4/10 宮城



4月の予定がえらいことになってるわwwww

と、我に返るワケですww

ついでにおそらくあるであろう広島ベイサイドのデミオモーニングも視野に入れてみよう←えw

4/17 広島





もう何も言いません 笑
Posted at 2016/02/14 21:20:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月07日 イイね!

(開催告知)D.A.G. 4th Meeting In マツダファン東北ミーティング 2016

(開催告知)D.A.G. 4th Meeting In マツダファン東北ミーティング 2016皆様、この寒い季節いかがお過ごしでしょうか。


この度、4/10(日)宮城SUGOにて開催されるマツダファン東北ミーティング

今年度はA.M.O.A加盟 DEMIO ALL GENERATIONSとして初参加させていただくことになりました(`・ω・´)




今日まで心の隅でスゴく悩んでましたが・・・


このアニバーサリーイヤーを盛り上げる為

まだ知らない東日本のデミオ乗りの皆様にお会いする為

オフの楽しさを知ってもらう為


・・・まぁいろいろ思うところではありますが自分が向かわせて頂きます(笑)











今回の東北で4回目を数えるDEMIO ALL GENERATIONS。

4世代が揃う光景をぜひ東日本でも♪


(勝手に)DEMIO 20TH ANNIVERSARY MEETING TOUR スタートです♪


参加表明はコチラ

お待ちしています!!
Posted at 2016/02/07 23:20:40 | コメント(5) | トラックバック(2) | 日記
2016年01月31日 イイね!

時期的な問題 笑

時期的な問題 笑休日出勤やなんやらでここのところ何かに追われるような日々でしたが

今週はゆっくりとした時間を好き勝手に過ごしました、デミ蔵です。

身体が元気でもクルマで遠征とか出来ないので妄想がはびこります(意味深)


金曜晩はツレとコスパ最強の中華料理のオンパレード。




土曜昼は母とイオンでチョコのオンパレード。





今話題のチョコポテトはもう結構です、濃すぎ・・・普通に食べたい。orz


日曜朝、安定の腹ブローwww

完璧な流れですね(`・ω・´)♪



しかしながら腹壊そうが何しようが、ずっと停滞していたイジりを久々に再開w

まず最近メチャクチャ雪の降った日にクルマ出せなくて某DJ乗りのお方を見習い、落書きをしまして・・・。



ここからTwitterのほうでフォロワーさんとステッカー作ろうぜ♪みたいな話になり・・・。

※デミモいらっしゃったもう1人の青いDYの人です 笑



相手の方で命名「しょぼーんれーしんぐ」というユルいモノを貼ってみましたww

つまるところ感染者は2人www


(´・ω・`)キニイッテルンダ♪



んで、次にたまには野外でやろうか、と。



池沿いの公園なので、子連れの親子の目が痛かったですが・・・ (´・ω・`;A)



ウインカーステルス化♪


そしてナンバーを再度オフセットの予定の為←えww





ナンバー穴隠しVer.2製作(`・ω・´)♪

塩ビ+カーボンシート+M6樹脂ねじの改良型。

以前は塩ビ+両面だったので傷とか入り放題、両面が強力すぎて塗装にダメージが行くポンコツでした。。。


次回はナンバーが横にズレた姿のデミオになるかな思いますwww



あとヘッドライトに○○○○施工したいし

○○○○付けたいし

○○○入れたいし




去年までずっと付けてた痛んだグリル。

復活させたいッ!!!



オレが悪いんじゃない。

走れないこの時期がいけないんだ 笑
Posted at 2016/01/31 23:09:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月29日 イイね!

DEMIO ALL GENERATIONS 3rd Meetingに参加された皆様へ

DEMIO ALL GENERATIONS 3rd Meetingに参加された皆様へブログではおひさしぶりです、デミ蔵です。



A.M.O.A.に向けて主催様より特別にMFF2015のプロショットを頂ける運びとなりました。

今回もネット等での公開は避けてください、とのことです。

20MB程度のファイルになりますので、配布を希望される方は自分宛に受け取り可能なメールアドレスを記入の上メッセージをお送りくださいませm(_ _)m

連絡先知ってる方はLINEでもFacebookでもTwitterでもかまいません 笑


またマツダ系イベントは…

4月10日の東北ミーティング

7月17日の九州、12月4日の岡山と続きます。








・・・ちなみにDEMIO ALL GENERATIONS 4th Meetingの会場をどうするかはまだ決めかねています 笑


自分がイロイロ重なってごたついてまして (´・ω・`;A)


先日はベイサイドビーチ坂で新年1発目のDEMIO Morningに参加してきましたが

デミオ20周年記念の年とあって、こっちもこっちで水面下で何かが進行中の模様ですwww

マツダファン系のイベントのみで2016年は終わらない・・・かも?
Posted at 2016/01/30 00:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月10日 イイね!

お祭り騒ぎは6回目を迎えます。

お祭り騒ぎは6回目を迎えます。なんのこっちゃいと思われるかもしれませんが今までデミオに施したステッカーチューンの回数ですw

次やったら6回目になりますw


本日はウチのデミオくんをプレーンな状態に戻してきました。



こうしてみるとスッキリしたな~というより

なんか物足らない、寂しいの気持ちが先行するのは最早病気 笑


・・・自分がこうなったのも某オーナーズクラブの空色のあの人のせいですwww



毎度の事ながらステッカーを剥がすのは貼るより難しいし、なにより面倒くさい。

時間も今日は3時間ぐらい使ってる。

考えてみれば当たり前のことなんですが、それでもやるのはやっぱりイメージ通りに貼れた時の達成感からでしょうか。


・・・変態ですね( ̄∇ ̄*)ゞ



とりあえずドライヤーで暖めながら1コ1コパーツを糊が残らないように剥がしつつ

残っちまった糊にはシリコンオフをなじませてウエスでふき取ること数回・・・。

んで、中性洗剤で洗う。


自分にはおなじみの作業になってますが

これ以上楽でなおかつ、塗装面にダメージがいかない剥がし方
をご存知の方いらっしゃるでしょうか?

知ってたらご教授願いますm(_ _)m



では、せっかくなのでデミオの姿も振り返ってみたいと思います 笑


1回目(2012.12~2014,06)



割と長続きしてました 笑

このスポコン風の羅列が好きで納車してからすぐやったと思います。

並ぶメーカーをご覧になれば分かる通り、何も考えず「貼っただけ」です(=´Д`=)ゞハズカシ...

色だけで選んで結構満足してましたが,今思い返すと「無知」なのをメガホンで大々的にアピールしてたようなモンww


2回目(2014.06~2014.10)



4ヶ月ほどモンエナ仕様の時期がありましたw

貼り付けて1週間で絵柄の上の反射シートがズレ始めて剥がすのも大変な思いをしました。。。

試行錯誤を繰り返したのでここでかなり塗装面にダメージがいったんじゃないかという苦い思い出です。

品質の悪さに頭にきたのでもう2度としません(*・ε・*)v


3回目(2014.10~2015.06)



いうなればマツフェス2014仕様。

カッティングマシンの導入で思ったようにステッカーを製作できるようになったので時間も忘れてカリカリしてましたが

作りはよく見るとまだまだ粗が目立ちます。

失敗もたくさんして結構な量のカッティングシートをゴミ箱送りに・・・笑

デザイン次第でカス取りの難易度が変化することを身をもって体感しました( ̄Д ̄;)


4回目(2015.06~2015.09)



結果的には九州マツフェス仕様。

2色で作ることを覚えてしまってさぁ大変w

混合、重ね貼りなんかしてるあたり、まぁた凄みが増してんな・・・と失敗を糧にしているのを実感できます(ノ゚ω゚)ノ

パーツの量はココがピークだったかもしれません。

剥がすこと考えたらゾッとしますが、ステッカーはそのままに廃車となりました。


5回目(2015.11~2016.01)



マツフェス2015仕様。

乗換えを期にもうやんないかもしれないな、と思ったのは一瞬。

案の上同じ事をしました、デミ蔵ですww

テーマを決めて出来るだけシンプルに、車体色も変わったので色合いも考慮。

「あっ、トリコロール♪」と思いついたのは自分が履いているサンダルを見た時でした; ̄ロ ̄)笑



そして続くであろう6回目は・・・まだ分かりませんw


今後の自分の行動次第ではプチ痛車?もアリかな、と。

多分、デミオ20周年はどこかに入ってくる、コレは絶対 笑


またしばらく考えてみます(* ̄▽ ̄)ノ~~
Posted at 2016/01/10 21:11:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツフェスで貰ったガンプラを嫁が作り上げて、子供が喜んでます(笑)
たまろさんありがとう✌️」
何シテル?   11/28 20:45
偶然にも最初にDYデミオ(紺)に出会い、車を通していろんな人との出会いがありました。 D.A.G.を設立の後、オフの幹事始めた頃から多分1番自分が毒されてAT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI エンブレム / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 06:45:05
STIシフトノブ交換してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 00:42:27
空気圧チェック [マツダ デミオ LDA-DJ5FS] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 22:45:37

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023.09.30納車ᐕ)ノ🎉 ガイザーブルーを5月末ギリギリで契約しましたw ...
マツダ デミオ デミオくん2号 (マツダ デミオ)
免許取ってからずっとDYデミオ。 気がついたらDYデミオ歴10年目になりますεε=((( ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
免許を取得して初めて買った車です。 以来、DYデミオに魅せられて約4年走り続け 購 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation