• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コメタローの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2020年3月2日

パンチングインナーサイレンサー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドリフト天国にも掲載されていました、今話題の?ヌケるサイレンサーを買ってみました。ヤフオクで売ってるアレです。掲載記念で送料無料、グラスウールも巻いた上での発送でした。
2
私の34の仕様ですが、HPIのアウトレット、デュアルフロントパイプ、GPスポーツ触媒、トラストTWMマフラー(現在廃盤)です。これまで付属のサイレンサーを使用していました。
3
比較写真。確かに径が大きいですね。
4
穴あけ済みでナットは溶接されています。ボルトも付属の親切仕様。
5
早速装着してみましたが・・・やはり消音性能は付属品のサイレンサーの方が確実にありました。わたしの感覚では何も付けていないよりは静かになる程度でした。。
6
汎用品ということで・・・とっても緩いです。隙間を埋めてあげればもう少し消音効果があるかもしれません。値段はとても安いので、お試しで購入してみてもいいかもしれません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タコ足の細部仕上げ。

難易度:

スカポン号マフラー修理

難易度: ★★

マフラー排気漏れ修理

難易度: ★★

マフラータイコステー部破損

難易度:

マフラー交換

難易度:

レガリスRにチタンマフラーカッター装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今となっては高級車。。 http://cvw.jp/b/1748721/44904877/
何シテル?   03/06 17:08
コメタローです。 純正フルエアロでサンルーフ付きにこだわり乗ってます シンプルな感じが好きです 本当はもっと車高を下げたいです 最近はボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

これが決定版!デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 12:25:42
L375S タント カスタムRS キーフリー解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 12:52:10
ブレーキランプ点きっぱなしでラバーストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 07:09:35

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン ER34に乗っています。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
通勤用&足車で購入!少しずつ快適装備を増やしていきたいと思います!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation