• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暁、の"銀灰のロードスター" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年5月2日

20万キロ目前オイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
もうすぐ20万キロ。
この連休に到達するので
ちょっと早めに交換しとこうかと。

使うオイルはたぶん通算3回目のコレ。

違いはわからんけど、悪くはないんでw
2
万キロ事にオイルエレメントを交換するので
4リッター缶じゃ0.5足りないのが悩みどころ。

なのでエレメント交換の時はコイツを
補充しとります。
3
エレメントはアストロプロダクツで。

性能云々は知らんけど、一定レベルであればよし。

オイル交換直後のエンジンの回り方って
明らかに変わりますよね~
もっと小まめに3000キロあたりで交換できたら理想だけど、自分のなかでは距離が中途半端でなかなかできない。

3000キロサイクルは予防保全
5000キロサイクルは定期保全と
割り切って定期交換だけはやってます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドカバーパッキン交換

難易度:

10万キロのメンテ(スパークプラグ交換

難易度:

ヒューズ、プラグ、リアタワーバー

難易度:

ヘッドカバーガスケット交換 時短ver

難易度:

停車時振動、エンジンマウント交換

難易度: ★★

セルスターターモーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「よしおの鯛焼きが家庭で食えるとはw
便利になりましたな🤭」
何シテル?   12/10 09:22
目指すスタイルは、 見た目と走りのバランス、 ラクチンで楽しく、走るときは走る、 ATのRSのような仕様・・・ですw のんびり・まったりとロドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

自作 pezant工房 リアコンソールボックス イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 22:30:57
シートバックイルミ整備手帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 09:21:33
自作オリジナル☆pezant工房 シートバック ベゼル イルミ Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/12 10:35:59

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀灰のロードスター (マツダ ロードスター)
17年式NC1のVS、 希少な幌車のATです。 オープンカーは開けてナンボw これか ...
マツダ プレマシー 暁のプレ。 (マツダ プレマシー)
CPからCRへ、今度の愛車もプレマシーです 2007・10・11~ 2013.6.1現 ...
マツダ プレマシー 通称 金プレ (マツダ プレマシー)
2007・7.28・・不慮の事故により廃車になりました・・・
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
オフロードに夢中だった年代のレース用の1台。 扱いやすい特性で、エンデューロに最適でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation