• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月26日

キャブレター


今日は仕事場に原チャリで行こうと乗り出しました

数キロ走り先を見ると何だかモヤモヤした風景

反対車線の車はワイパーを使用している…


ざー


あっという間に豪雨の中…

全身ずぶ濡れ。

そんな中突然エンジンがバラバラとふけなくなりエンスト…

セルは元気に回るのですがスロットルを戻すとエンスト…

しばらく押し歩き

ミニストップに避難しました

まあ原因はパワフィルが水を吸ったことと判断。

まず水の混じったキャブのガソリンを抜くこと

キャブから延びるホースの根元のマイナスのドレーンを開放…しかし車載工具がない(泣)


ミニストップで売っていたすごい値段のどうでも良さげなドライバーセットを購入(泣)


開放するとガソリンが流れ出てきました

出てこなくなるまで待ちまして

ドレーンを閉めました。


セルを回しエンジンスタート…なんとかかりました

ちゃんと力強く回ります(*^o^*)


でもパワフィルには雨水が残っていることは忘れていました

雨が止みしばらく走るとまた同じ症状…

また同じ作業を幹線道路上で行い

しかし今度はうまく戻らず

最後の手段

直キャブ(笑)

パワフィルを外し

セルを回すと元気に始動。


雨が止んだのでできる手段ですが…。


仕事には30分遅刻してしまいました(泣)

休憩時間に外したパワフィルのホースの部分を観察するとクラックがあり曲げると完全に割けていました

そこからも水が侵入したのではと考えられひとまず

仕事場にあったシリコンシーラーで塞いでおきました。


なんだか長い通勤に感じ疲れました…。

延長されているホイールベースのためノーマルのクリーナーボックスは取り付けられそうもないので

何らかの対策をしなければ…


ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/06/26 02:34:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2013年6月26日 12:21
雨降りのキャブの故障は嫌ですね~。
ちなみに直キャブにしていると、寒い時期にも似た現象が・・・。
冬の朝に走行すると、キャブが凍りましてそのうちジェットが詰まるので、エンジンふけなくなりエンスト。
エンスト前には、スロットル開いたまま戻らなくなるときもあります。
そんな時は、コンビニとか自販機で、あたたかいお茶を買ってぶっ掛けて解氷するとまた走れます。
エアクリーナーBOXは付けた方が無難ですけど、ジェットが変わるので調整が大変ですね。
コメントへの返答
2013年6月27日 3:38
なべさん(*^o^*)

コメントありがとうございます

蓋がついているエアクリなので少しばかり安心していたのですがこの有り様です…。


NS50Fの頃は普通に扱っていたキャブですが

すっかりインジェクションに慣れきっていてさすがに焦りました(笑)


貴重な体験談をありがとうございます

メインジェットなど調整も視野に入れて楽しんでみたいと企んでいます

車に比べたらパーツの値段もお手頃ですしね(^_^)v


雨が降る季節は考えものです

クリーナーボックスは無理としてもエアクリの位置をなるべく雨を吸い込まない所に変更してみようとまずは思います。


プロフィール

「5年ぶりのもちや」
何シテル?   02/28 11:32
車は生き物。 ただの足代わりではなくて、ともに喜び、ともに生きていく伴侶である。…ともに苦しむ事が多いかな(笑) 定峰、美の山、間瀬、日光、筑波サーキットを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NA NB ディタッチャブル ハードトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 22:48:53
シフトブーツ交換 (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 19:19:03
シフトレバー周辺リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 01:59:18

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつかはロードスターに乗るんだろうなって高校生の頃から何となく思ってました。 21年乗 ...
その他 自走刈払機 草刈くん23 (その他 自走刈払機)
自宅庭の芝刈りを電動刈払い機にて 行っていましたが草ですぐに詰まり ろくに作業が進ま ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
久々に原付買いました 実に高校時代以来です。 スクーターは本当によくわかりません ...
スバル プレオ スバル プレオ
(メイン画像はあやゆかぱぱさんより拝借) 2003年に配偶者のファーストカーとして2年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation