• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月07日

部品価格


先日
エアコンフィルターをそろそろ換えようかと思い、フィルターを取り外してみました



エアコンフィルターは整備書いわく
2つ必要とのことでいつも2つ買うのですがいつもひとつしか取り出せなくて
ひとつしか換えてませんでした。

左が2年前に取り替えたフィルター
右がいつから替えてないのか不明フィルター。


当時物の整備書には2つ必要とは書いてあっても図ではひとつしか記されていなくてよくわからなかったんですが

ようやく並列?に入っている図を発見して蓋を外すとそのまま下に落ちてくるフィルターの横にもう一枚入っているのをスライドさせるように取り出すことを知りまして、2つ取り出せたわけです。

一枚税抜き2000円。


それとたまに話題に上がるリアブレーキローター
今買うと一枚税込み18144円



しかし、2004年当時は一万円程度で買えていたようです…。

高騰しているパーツはいくつかありますがクラッチレリーズシリンダーASSYは倍増くらい…


クラッチマスターシリンダーASSY
こちらも…


旧車乗りには部品価格高騰と生産中止は辛い事実ですね。。


ブログ一覧
Posted at 2015/07/07 23:22:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2015年7月7日 23:39
高いと思って、クラッチ系はOHキットで済ませました(^^;
壊れてくる頃に値段が上がるのはたまらないです……。
コメントへの返答
2015年7月8日 22:37
共販のおねいさんはストックしておくコストもかかりますから、実際原材料の値上がりもありますから。とのことですね。消耗関係パーツはできれば上げてほしくないですね…。
2015年7月8日 5:42
恐ろしい現実を目の当たりに…

リヤローターはホントに高かった!
コメントへの返答
2015年7月8日 22:39
リアブレーキローターは新品なんか厳しいですよね…。

ディクセル辺りで作ってくれたら嬉しいですよね(^^)

2015年7月8日 7:55
82のレリーズシリンダーは注文したらOHキットしか出なかったんですが91のはまだ出るんです??
コメントへの返答
2015年7月8日 22:41
91用はまだあるようですよ(^^)
品番は違えどどちらでも使えますからね。
今、注文すると元々ディーゼル用のがきます。こちらに統一されたみたいです。
2015年7月9日 17:08
メルセデスは100年前の車輛の消耗品でも

何とかして作ってくれるそうです(価格はお察し)。

一方アメリカでは下請メーカーが勝手に消耗品を作って販売しているとか。

日本のメーカーも見習ってほしいですね...
コメントへの返答
2015年7月16日 18:01
メーカーの威信でしょうか、それとも産み出したものに対する愛か…

S13、14、15やAE86などのようにアフターパーツでもう一台作れちゃうんじゃないのみたいな、スターレットが人気車種だったら良かったですね。

某みんともさんのように製作図から何でも作れちゃうみたいなのも羨ましい限りです。

自動車を作り出した国との差は想いですかね

返信遅くなって申し訳ないです…

プロフィール

「5年ぶりのもちや」
何シテル?   02/28 11:32
車は生き物。 ただの足代わりではなくて、ともに喜び、ともに生きていく伴侶である。…ともに苦しむ事が多いかな(笑) 定峰、美の山、間瀬、日光、筑波サーキットを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NA NB ディタッチャブル ハードトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 22:48:53
シフトブーツ交換 (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 19:19:03
シフトレバー周辺リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 01:59:18

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつかはロードスターに乗るんだろうなって高校生の頃から何となく思ってました。 21年乗 ...
その他 自走刈払機 草刈くん23 (その他 自走刈払機)
自宅庭の芝刈りを電動刈払い機にて 行っていましたが草ですぐに詰まり ろくに作業が進ま ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
久々に原付買いました 実に高校時代以来です。 スクーターは本当によくわかりません ...
スバル プレオ スバル プレオ
(メイン画像はあやゆかぱぱさんより拝借) 2003年に配偶者のファーストカーとして2年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation