• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月29日

ものずき(なぜか投稿されていなかったブログ発見…)


今日は通院後、職場から診断書を催促されていたので夕方出向きました

やはり事故現場を通るにはまだ躊躇してしまい迂回しましたね。

職場に着くなりいつから出られるの?ってことで面倒なので診断書に書いてある通りでってことにしておきました。

そんなやり取りをしている最中に久々の登場を聞きつけた若い連中が来てくれて声をかけてくれました

登場を知らず姿を見かけた未成年ちゃんは

「うわあ~うわあ~何で居るんですかぁ~大丈夫なんですかぁ~」

ってまるで幽霊を見たかのようなリアクション(笑)

一体、どんな話になっていたのか前部署の子たちは似たようなリアクションでした。

みんカラでも今まで絡みのない方々からもエールをいただいたり本当にありがたいです…この御恩はいつか返すことができるようにしていきたいです。

車がなくなってしまったことで精神的に追い詰められていないかってみんな口を揃えたように心配してくれたのですが

意外と大丈夫、敵討ちに尽力している内は。
でもやっぱり、いつも居る場所に居ないことに気づくと辛い…そしてこれから計画していた事をしようとする自分に気づくと、寂しいですね。

スターレット
こだわらなければ他にも車はあります。

箱替えまでしてでもこだわる理由

R.A.T用語で乗り味ですかね
それはなかなか言葉にできない(笑)
自分に合った感覚。

劣等感というのもある
EKやEG、DC2にはノーマルじゃとても相手にならない
トヨタ党として同クラスで唯一どうにかなるんじゃないかという車がスターレットでもある。

昔、86で山通いしていた頃にEGやDC2、FCに食らいついていく82の姿を見ていて惚れました。

同じFFでも基本設計からして大きな違いがあり過ぎますから、そこからして辛い

でもそんなハンデ?があるから好きになるのかな。

たぶんあたしの車人生、スターレットで終わりそうな予感も今回して参りました(笑)

32GT-R、NSX-R、FD、S15もいつか乗りたいな…って思っている自分もいるけど

今の自分ではスターレット以外は有り得ない。





ブログ一覧
Posted at 2015/09/05 19:55:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2015年9月5日 20:03
自分は一時、メチャメチャ乗り換えたいと激しく思ったことありましたけど、やっぱりコレに落ち着きました(笑)

『乗り味』ってまさにそれ。と思います!
これはEPに乗ってみなきゃあ分からない(`・ω・´)
コメントへの返答
2015年9月5日 20:27
環状リアルJDM、いいじゃな~い
しかも91ターボで(*^^)

乗り味は感性

いつかミニバンに乗り味覚える時が来るかもしれないし、あたしみたいに40のおっさんになってもトヨタボーイズレーサーしてる人もいる、あたしより年上の人ももちろんいる。

35GT-Rやらを無理して買えばシビックにも、インテにも負けません

でも
それじゃつまらないし(笑)



2015年9月5日 20:31
なんかわかります。

一度、ミラージュを借りてダートラ出ましたけど乗りやすくてよかったんですが、なんか足りなかったですね。
スターレットで本田のEKやDCに勝っちゃったことがあるのでそれをずっと引きずってます・・・
最近ダメですけど(泣
コメントへの返答
2015年9月6日 19:00
ホンダB型VTEC勢に競技で勝てるなんて

この上ない喜び、またぜひお願いしますね(*^^)

私は競技には出ないから難しいけど、オーラだけでも勝ちたい、街中で(笑)

足まわりからしてお買い物用FF設定でしょうからミラージュじゃ出来過ぎていて

つまらない感じですかね?
2015年9月5日 20:40
わかります(^ω^)

免許取ってから、親のルフレに少しの間乗ってましたが、20歳でグランツァ買ってから、ずっと乗り続けている私。

まだ乗ってるの?とよく言われますが、全く気になりませんσ(^_^;)笑
コメントへの返答
2015年9月6日 19:01
オレンジさんをここまでやっちまったから、この先をどうするかあたしなら困っちゃいそうな…

ともにこれからも乗り続けましょうよ(*^^)v

2015年9月6日 19:22
ミラージュは限界が分かりやすく乗りやすいし、限界超えてもマイルドなので良い車ですけど、スターレットのピーキーさに慣れるとなんだか動きがよくわからんです。ホント、生きるか死ぬかみたいなのがないのでつまらんです

かっこよくまとめるならスターレットですよね。
コメントへの返答
2015年9月6日 22:12
ほんと、そんな感じです

義理の弟が乗っていたDC2は
こりゃ誰が乗っても速いわ~

って感じでした、B型エンジンの堪能サウンドにはウットリですけど。

ダートラ動画見ても忙しそうですものね

プロフィール

「5年ぶりのもちや」
何シテル?   02/28 11:32
車は生き物。 ただの足代わりではなくて、ともに喜び、ともに生きていく伴侶である。…ともに苦しむ事が多いかな(笑) 定峰、美の山、間瀬、日光、筑波サーキットを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NA NB ディタッチャブル ハードトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 22:48:53
シフトブーツ交換 (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 19:19:03
シフトレバー周辺リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 01:59:18

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつかはロードスターに乗るんだろうなって高校生の頃から何となく思ってました。 21年乗 ...
その他 自走刈払機 草刈くん23 (その他 自走刈払機)
自宅庭の芝刈りを電動刈払い機にて 行っていましたが草ですぐに詰まり ろくに作業が進ま ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
久々に原付買いました 実に高校時代以来です。 スクーターは本当によくわかりません ...
スバル プレオ スバル プレオ
(メイン画像はあやゆかぱぱさんより拝借) 2003年に配偶者のファーストカーとして2年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation