• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月02日

JAMバンパー修復その後




ここから始まり


ジグソーパズルで何とか組み立てられ



破片のバリ取りを細々と続け



あまりに粉々な部分も養生テープで表から裏から形を整え


何とか自立できるようになり


裏からファイバーを貼り付け、破片さえない部分は表の養生テープを頼りにポリ樹脂を流しファイバーを貼る


マフラー出口を最後に貼り込みましたが変なクセが残りドッキングできず足りない部分をファイバーでつなぎ合わせ


テープなしでも自立できるようになりました。



段差が当然ありますからポリパテを盛り付け削っては付けを繰り返しています。


いびつだったここも少し左が広がりましたがアーチを形成


きっとここが一番の難関だと思う部分もパテで徐々に形成


真っ直ぐなようで僅かな窪みのあるこの辺も度々のパテ盛りと研ぎで段々と丸みを帯びてまいりました。



パテを盛っては研ぎをもう何回やっているかな。

この部分をノーマルバンパー裏から型取りし合体計画を丁寧におとうたんさんから教えていただき型を取りました
いざグラインダーを手にするとJAMバンパーを切れません…

何だかあれほどまでに粉々になった破片たちがまた集結して形をまた作れた

それを切ることができなかった。。

パテワークで切り抜けます、ゆきちゃんに仮付けでどうにもならないとき
意を決して取った形を使います。


セクシーだったヒップラインをもうじきに復活させたい。


そして今日も病院に

今日の注射は腕を引っ込めたくなるくらいに痛かった…





ブログ一覧
Posted at 2015/10/02 15:14:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

この記事へのコメント

2015年10月2日 15:22
もちやオフに向けて、完全復活を❗

身体もキツいでしょうけれど頑張って下さい☺
コメントへの返答
2015年10月2日 18:27
まだ時間はありますから何とか満足いく仕上げをめざしたいです

身体が言うことをきかない状況は切り抜けたのであと少し、今月中には全て事故関係も終わりにしたいです(*^^)
2015年10月2日 18:49
もちやいつだっけ?!軽量にこだわるならある程度割りきりは必要だぜ 時間が解決してくれるさ いまは一先ずそれでいけ!
コメントへの返答
2015年10月2日 19:06
えーと
10月24日でございますよ( ^^)

限界まで裏を削いでいるせいか透けた部分もありファイバー追加しないとならない所も(笑)

通る人の冷たい視線にも負けず粉撒き散らしてさらに冷たい視線いただきなからがんばりますよ、見守っていてください(>_<)ヽ

ところで、爆弾低気圧の影響は…大丈夫ですか??
2015年10月2日 19:33
R.A.Tさんの愛が画面越しに伝わってきます。
お体を労りつつ頑張ってください!
もちやでお会いできること、楽しみにしています!
コメントへの返答
2015年10月2日 19:52
愛か…(#^_^#)

会いましょう、それまでに色々がんばります

待ち遠しいですね(*^^)

プロフィール

「5年ぶりのもちや」
何シテル?   02/28 11:32
車は生き物。 ただの足代わりではなくて、ともに喜び、ともに生きていく伴侶である。…ともに苦しむ事が多いかな(笑) 定峰、美の山、間瀬、日光、筑波サーキットを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NA NB ディタッチャブル ハードトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 22:48:53
シフトブーツ交換 (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 19:19:03
シフトレバー周辺リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 01:59:18

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつかはロードスターに乗るんだろうなって高校生の頃から何となく思ってました。 21年乗 ...
その他 自走刈払機 草刈くん23 (その他 自走刈払機)
自宅庭の芝刈りを電動刈払い機にて 行っていましたが草ですぐに詰まり ろくに作業が進ま ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
久々に原付買いました 実に高校時代以来です。 スクーターは本当によくわかりません ...
スバル プレオ スバル プレオ
(メイン画像はあやゆかぱぱさんより拝借) 2003年に配偶者のファーストカーとして2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation