• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月03日

師走




仕事に復帰して1ヶ月
先日、会社の20周年ぱーちーがありお呼ばれされ勤続20年賞状もらいました

…もう20年か。。

その間に86、bB、91、91、91と車も替わりました

自分も変わりました?
20年の歴史的なスライドショーがありましたが若い自分や同僚が映し出されどよめきがあがりました

体力、精神力、技術力勝負の現場であと20年できるのかな

我々の業界で現場オンリー20年も珍しいのにさらに40年現場なんて、やれたらモンスタークラスだろうな。



フリーダムのお勉強を始めました
ポート設定を自動にしてすんなりと本体との通信ができました。

まずはリアルタイムモードで表示される項目を見て感動(笑)
これだけでももう十分(笑)

学習モードはオフでしたのでフラグ変更でオンにしました
オンにするとアイドリングが薄めに設定されていくと良く目にしますが

空燃比はリッチ傾向で表示されていてしかもマップ的には決して薄くないです。

ブースト計でコンマ8位から吹けが良くなかったので、燃料マップで確認すると…

ん?

表示がmmHgでよくわからん。

しかもマップが正圧付近まで無い??

ショップに載せ替えの催促に今日も行ったので店長さんにちょこっと尋ねてみたら
フリーダムはbarやkg/cm表示とかじゃないから変換しないとダメだと
ちなみに0bar、0kg/cmは750mmHgだとのこと。

マップはカーソルで右にもっと寄せられると。

ありました、正圧マップが

やばいなあたしゃ、こんなこともわからんでフリーダー気取りじゃ。。

明日はフルブースト付近のマップをいじってみるか、学習モードさんにおまかせするかやってみます。

あとは有り難いのが点火マップが16進数じゃないからわかりやすい
ROMライターの頃は点火マップはいじれなかった、チンプンカンプンで。

点火時期をいじるのはちと怖いですね…排気温度計を最低でも付けてからにします。




ショップに着くとちょうどデモ車のMR-Sをローダーに積み込んでいるところでして、バラチョンのCBXだとかバブとかより遥かにうるさい(笑)

写真忘れちゃったけどセリカエンジンにフルストレートチタンマフラー、官能的なサウンドでした

催促も終わり、帰ろうかとすると
なんか呼ばれてるんですよ、DC5の声じゃないんだな


DC5の後ろから呼びかけられていて行くと
82のダートラさんでした。



本格的です


こんな所にインクラ
これじゃ冷えないでしょ~と思ったら


下から入れて上から持っていかせるんだ…Vマウントみたいな考え方ですかね。


鉄フェンダーを延長ステーでワイド化
これ、ちょっと真似したい。

かっこいいでしょ~って言ってるからなでてきました(笑)

あとは、ゆきちゃんのクラッチが終了寸前です…全開で滑り始めて参りました。。

事故の処理も最終段階
人身賠償のお話しが始まりました
無事に示談が進みますように…


ブログ一覧
Posted at 2015/12/04 00:23:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

0901 🌅💩◎🍱△
どどまいやさん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日は ...
PHEV好きさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2015年12月4日 5:58
(*´д`)勤続20年おめでとうございます。
自動学習してくれるとかフリーダムちゃんは大変賢いですね、ワシも頭にフリーダムを組みたいですねハアハア

自動補正してくれたデータをベースに触るのが吉なのかゼロからの詰めが良いのか迷いますね。
コメントへの返答
2015年12月5日 0:19
ありがとうございます( ^^)

あたくしも自分にフリーダムを組み込みたい、人や場所に合わせての学習能力を(笑)

デフォルトのデーターで学習モードでどこまで変わるのか…全体を見比べていないのでまだ何とも言えないですが

アイドリング付近は変わりました数値が

ゼロからマップを作れたらかっこいいな
でも無理、難しいですね…
2015年12月4日 13:23
勤続20年おめでとうございます!

ダートラ仕様のスターレットは丸和カップで同じクラスの人ですね
今年は参加されてなかったのですがそんなところにあるとは…

インタークーラーは面白い付け方ですよね
ワイドトレッドはシャフトが抜けるようで大変そうでした
コメントへの返答
2015年12月5日 0:23
ありがとうございます(*^^)

修理やメンテ目的なのかはわかりませんがすごいオーラを感じました

確かにかなりワイド化されていますね

そうか、ワイド化してもドラシャはノーマルサイズなんですね

走行中に抜けるとそこでリタイアですものね…

インクラはライトがないからできる技ですね、でも目からウロコです(゜o゜;)

プロフィール

「5年ぶりのもちや」
何シテル?   02/28 11:32
車は生き物。 ただの足代わりではなくて、ともに喜び、ともに生きていく伴侶である。…ともに苦しむ事が多いかな(笑) 定峰、美の山、間瀬、日光、筑波サーキットを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NA NB ディタッチャブル ハードトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 22:48:53
シフトブーツ交換 (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 19:19:03
シフトレバー周辺リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 01:59:18

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつかはロードスターに乗るんだろうなって高校生の頃から何となく思ってました。 21年乗 ...
その他 自走刈払機 草刈くん23 (その他 自走刈払機)
自宅庭の芝刈りを電動刈払い機にて 行っていましたが草ですぐに詰まり ろくに作業が進ま ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
久々に原付買いました 実に高校時代以来です。 スクーターは本当によくわかりません ...
スバル プレオ スバル プレオ
(メイン画像はあやゆかぱぱさんより拝借) 2003年に配偶者のファーストカーとして2年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation