• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

この一週間


まずは交機に停められました


すれ違ったんですよ、目が合ったから何となくミラーを見て走っているとあっという間に後ろに。信号待ちで隣につかれて

白「良い音してますねぇ、車検対応ですか?」

R 「車検対応ですよ、そんなに良い音してますかぁ?照れちゃいますねぇ」

白 「すみませんが白バイに着いてきてください」

てな具合に横道にご案内。。

R 「53年度排ガス規制車なんで103dbまでいけるはずなんですけど」

白 「車検証お預かりします」

ん、車両没収??

白 「4000rpmぐらいまで回していただけますか?」

R (ぶおーーー)

白 「はい、ありがとうございました、大丈夫そうです。お出かけですか?」

R 「…お仕事にいく途中でございます」

白 「すみませんでした、お気をつけて」

R 「おまわりさんも気をつけて(敬礼)」

無事に釈放。

2代目で同じおまわりさんに停められた後に事故に遭ったからなんか気をつけていないと。。

…というか、マフラーより突っ込み所たくさんあるのですけどね。目をつむってくれているわねきっと。

パソコンの中身を整理していたら初代の数少ない写真が2枚あった




2代目になるまで車の写真を撮るという習慣が全く無かったので貴重な写真。

10年乗っていて撮った枚数はきっとほんの僅かでしょうね
洗車ばかりしていたのでボディは3台の中で一番だったと思います、お金も一番かかっていた。


2代目エンジンはJAMコンK1セッティングとフリーダムでしか走っていないので

はたしてノーマルコンとの違いが気になりだして取り替えてみました。

…ブーストの立ち上がりがハンパなくダルい。フリーダムだと踏めばあっという間に1キロまで立ち上がります。

ノーマルコンだと全開まで踏んでも

あれ?

っていうくらいに立ち上がりません。

ノーマルなのでブーストコンマ8位でエンジンブローしたかのようなカットが入ってしまいますが、それにしてもダルいです。

でもでも、アイドリングの安定感は最高です(笑)

JAMコンはノーマル制御系ですけど暖まりきったあとのアイドリングは少しハンチング気味

フリーダムはセッティングが出てないからしかたないけど暖まりきったあとの再始動後のアイドリングが不安定過ぎてたまに止まります。。それで止まってしまった後、カブリ症状っぽくてなかなかかかりません。

始動後増量補正値を水温90℃で1.000でセッティング

水温70℃でも1.000。

元々0.500位でした、少しずつ増やした結果。

でもそこに吸気温補正値も絡んでくるから難しいなあ。

まだまだ茨の道は歩き始めたばかり。


ブログ一覧
Posted at 2016/11/20 02:13:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

責任?
バーバンさん

入道雲
TAKU1223さん

ー友ー
comotoropapaさん

この記事へのコメント

2016年11月22日 15:28
止められた場所把握した← レビン乗ってるダチがそこで止められて近くの警察までドナドナされてから計測されてますw
コメントへの返答
2016年11月25日 23:26
目の前ポリスステーションです(笑)

スタさんで103db超えるのは結構至難の業だったりしますからある意味安心。

NAだととんでもない音量にできますからね

プロフィール

「5年ぶりのもちや」
何シテル?   02/28 11:32
車は生き物。 ただの足代わりではなくて、ともに喜び、ともに生きていく伴侶である。…ともに苦しむ事が多いかな(笑) 定峰、美の山、間瀬、日光、筑波サーキットを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NA NB ディタッチャブル ハードトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 22:48:53
シフトブーツ交換 (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 19:19:03
シフトレバー周辺リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 01:59:18

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつかはロードスターに乗るんだろうなって高校生の頃から何となく思ってました。 21年乗 ...
その他 自走刈払機 草刈くん23 (その他 自走刈払機)
自宅庭の芝刈りを電動刈払い機にて 行っていましたが草ですぐに詰まり ろくに作業が進ま ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
久々に原付買いました 実に高校時代以来です。 スクーターは本当によくわかりません ...
スバル プレオ スバル プレオ
(メイン画像はあやゆかぱぱさんより拝借) 2003年に配偶者のファーストカーとして2年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation