• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月28日

イベント:もちやスタ・ヴィツミーティング 秋


「イベント:もちやスタ・ヴィツミーティング 秋」についての記事

※この記事はもちやスタ・ヴィツミーティング 秋 について書いています。

夏のスタミや浜名湖にも仕事のイベント関連で参加できずしょげておりましたが
ようやくもちやのミーティングがやってまいりました。

毎回最近は前日が仕事、深夜帰宅が当たり前になってます。お土産準備とお渡しするものを積み込むくらいですけどバタバタしてます。

当日は5時に起きて支度を始めて6時に出発

雨ですね…27日だけ予報でも雨でしたけれどやはり雨。





河口湖ICまで1時間ちょいで到着し朝霧高原道の駅までノンストップで進み、晴れていれば絶好の富士山スポットもご覧の通り何にも見えず…。道の駅ではソニアさんとお会いして、ヴィッツグループの方々を横目に寒さにも負けそそくさと会場へ。(10℃…)

8時40分には会場に入り大阪からいつも来てくださる運営側のいっしーさんのお手伝いを




そこからしばらくすると我らの主催者lizhiさん登場、お決まりのハグを…いつかこの場面を写真撮ってくれないかなって思ってますw




徐々に参加者の皆様も会場入り。

当日のスターレット側をざっと

同じ圏内ナンバーですがお会いしませんね…何か車が似てる。



しんちゃんさん、横転から完全に復活のようで嬉しいです。



ソニアさん、いつの間にかZEPのバンパーが…かっこいい。というかきれいに仕上げていて良いです。



きれいに仕上げていますよね…車高もあたしの理想。(ハンネが、、ごめんなさい)



71NA、毎回参加されておられますよね。しかも抽選会で富山産新米をいただきましたぁ



82NA、もちやではかなりレアな存在です



ターボS、もちやで毎回拝めるので82ソレイユより見慣れてしまったかもw



ホイールは確かリーガマスターエボですよね?軽量の。71ターボかっこいいです、91にはない韋駄天なイメージで。




kazuさんエボバンパー仕様



前回フルノーマルだった91でしたよね?違ったかな…だとしたら着々とですね。



lizhiさん会の最後にホイールの試着会楽しかったですね( *´艸`)



かなり手の入った91、東北からですかね?



yuzzさんとそのサイズのホイールがまだピンと来ないw でももちろんかっこいいです。左の方は遠路遥々の参加ですかね?



左は刷毛塗りオールペンですかね、ステアリングもw?今回はバイナルの車両が多かった。



こちらも毎回お会いしますがお話の機会がないです…独特のオーラを感じます。



うちやんさん、まとまり感強いです見習いたい。4つ目後期型のほうが今回は多かったわ。



異常に低いw スタビ着地してるようにしか見えないww



進入りさんさん、バイナルは?




今回の個人的1等賞



前回は突然の黄色オールペンで驚かせられ、今回はワイドJAMフェンダーに加工バリスバンパー
じっと見てるとEK9にしか見えなくなってきたw

でもね今はこんなになってしまったけど元々は、こんな感じでサーキットを速く走れてなんぼみたいな仕様が大好きなのですよ…登場してすぐに目を魅かれました。

会場内だけ運転させていただきました(おっかなくて1速でソロソロだけw)
そのあとはAOくんのドライブで試乗会、1500ccでセッティング出てるとファイナル3.7でもガンガン加速する…尋常じゃない。5Eはやっさんの91以来だった。ありがとうAOくん



会場内ではこんなことも当たり前の光景w

たまには早めの昼食を91君と


力うどんではなく、お蕎麦
もちやならではですよね、しかもラーメンにもお餅が入っています。会場は雨で寒くて温まりました。



もちや名物草餅も付いていました、おいしかった。



お土産抽選会では先ほども記述いたしましたように富山産新米をいただきました


早速炊いていただきましたが艶々で、冗談抜きでうまかった…ごちそうさまでした。



あっという間に閉会式…ほんとにあっという間なんですいつも。。2日連続で開催を希望しますw

閉会の後も退場時間まで2時間、話は尽きません


到着から一度も富士山が顔を出してくれなかったですが最後の最後でご覧の通り、でっかいです、綺麗です、偉大です。有難い…。

そして、第二部もちやミーティング寿がきや部をイオンモール富士宮で開催するために移動。

今回はレギュラー白グレさん親子、AOくん、ねこさん、91君、うちやんさんのほかにkoni☆さんソニアさんも参加されました。



今回は初めてネギ10倍で注文。んー、これだと5倍くらいかなw

AOくんは翌日ご用事があるそうで先に帰路に
その他は閉店までおしゃべりタイムw 止まりませんよね話が…なんでだろね。

皆さん無事にお家についたようでよかったです
また春まで各々の役目を全うして、笑顔で会いましょうね。今から楽しみでなりません

lizhiさん、いつもいつも主催者ありがとうございます
おかげさまで命の洗濯ができます、次回もよろしくお願いいたしますね(#^.^#)



白グレさん、最後になっちゃった…これ以上手の入れようがないですねマジで。

あとはあやゆかさんさんはセレナでたくさんパーツを提供してくださった

ありがとうございました。スイフトでのダートラ表彰台を期待していますよ😃


なんか物足りないと思ったら91君が車がない…春はまた隣に並べたいですよーエンジンの完成心からお待ちしていますからね

あれ、ねこさんとkoni☆さんの写真がないぞ、、ごめんなさい。。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/28 20:35:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2018年10月28日 22:10
今回もお疲れ様でした!
1等賞、ありがとうございます!
賛否別れるかと思いましたが、けっこう好評で頑張った甲斐がありました!
走りの方も着々と進化させますので期待していてください(^^)/
コメントへの返答
2018年10月28日 22:15
AOくんもお疲れ様でしたー

うん、かなりかっこいいと思う。そのバンパーをそう仕上げるなんて思い付かないし、それだけじゃなくてフロント周りがトータル化されているし、格好が走りと見た目の両立をされているんですよ、こりゃすごいと思った。

いつもすがきやまでありがとうね

いろいろ期待していますからね✨


2018年10月29日 7:18
もちやオフお疲れさまでした!
いつも参加していただきありがとうございます❤️
毎回のハグ楽しみにしてます♪

次は専属カメラマンに写真を✨

次のオフまでに車高とホイール頑張ります♪

次回もよろしくお願いします🙇
コメントへの返答
2018年10月29日 21:04
半年に1回、この日のために相変わらず生きています☺️

本当にありがとうございます。

ぜひ春はすがきや部への参加をお待ちしていますよ😁

いつもカメラマンが来る前にバグしてるからいけないんですよね、今度は開会式の後にしましょうね❤️

リアだけでしたけど津山基準のlizhi号を見られてよかったです

変身したlizhi号を次回の楽しみにとっておきますね😃
2018年10月30日 16:47
お疲れさまでした!
いつもありがとうございますm(__)m
あれ、やっぱり私が主催みたいになってる!(;´∀`)
またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2018年10月30日 22:39
こちらこそいつもありがとうございます☺️

あれ?次期主催にあの時決まったのでは…?

楽しい時間でした、春もよろしくですよ😉

プロフィール

「5年ぶりのもちや」
何シテル?   02/28 11:32
車は生き物。 ただの足代わりではなくて、ともに喜び、ともに生きていく伴侶である。…ともに苦しむ事が多いかな(笑) 定峰、美の山、間瀬、日光、筑波サーキットを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NA NB ディタッチャブル ハードトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 22:48:53
シフトブーツ交換 (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 19:19:03
シフトレバー周辺リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 01:59:18

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつかはロードスターに乗るんだろうなって高校生の頃から何となく思ってました。 21年乗 ...
その他 自走刈払機 草刈くん23 (その他 自走刈払機)
自宅庭の芝刈りを電動刈払い機にて 行っていましたが草ですぐに詰まり ろくに作業が進ま ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
久々に原付買いました 実に高校時代以来です。 スクーターは本当によくわかりません ...
スバル プレオ スバル プレオ
(メイン画像はあやゆかぱぱさんより拝借) 2003年に配偶者のファーストカーとして2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation