• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月17日

別れのカウントダウン

少しずつパーツを外して託してきました。

先日から加速してきています。

ヤフオクでいい人に託せたり
スタ好きに託したり

ゴミになるものはほぼないですね。

今日も群馬からエルフの平ボディでいらして解体作業お付き合いしました。

内装のほぼ全て配線含めてほぼ外して
転がせるだけになりました。




今じゃもう手に入りにくいものもたくさんまた引き継がれていくのでさみしい中にもどこか嬉しい気持ちもたくさんあります。




ボンネットもクルーズ、ノーマル形状、鉄ノーマル3枚引き継いでくださり

貴重なエアコンの配管も全て取り外し

その他もう共販でも買えない部品類も全て取り外してソレイユのストラットとロアアームに取り替え、足回りもごっそり引き継がれていきました。

リアも同様に。

なので解体するだけではなくひと手間多いので2人で作業しても朝から始めて夕方までかかりました。


バンパーも4枚、そのほかパーツ乗り切らないほどでした。

作業途中に解体業者から打ち合わせの電話があり車体の引き上げが22日に決まりました

永久抹消手続きは自分で陸運でやります

歴代そうしてきたので今回も自分の手で。

こうして考えてみると21年乗ってきてスターレットの構造がよくわかってるようで
部品外すの早い。手探りみたいなことはなく長かったんだなって思いました。

トラブル自体ほとんどなくて幸せな21年だった。

ほんとトラブルっていうトラブルがなかった。自走不可なんてこと一度もなかったし

まあトラブってもパーツ持ってるからすぐ直しちゃうということもあるけど

すごいよね。

EP91ばんざーい(笑)

ではまた。

ブログ一覧
Posted at 2024/01/17 21:03:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ありがとうフィールダー Part. ...
オッキー。さん

近そうで遠いグループA(Gr.A) ...
YFCracingさん

シビックのフロントグリルガーニッシ ...
YURINOKIさん

パーツ受け取ってきました☺️
銀のはにわさん

青の後始末〜高速走行で雨に遭ったら
green_openmindさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5年ぶりのもちや」
何シテル?   02/28 11:32
車は生き物。 ただの足代わりではなくて、ともに喜び、ともに生きていく伴侶である。…ともに苦しむ事が多いかな(笑) 定峰、美の山、間瀬、日光、筑波サーキットを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NA NB ディタッチャブル ハードトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 22:48:53
シフトブーツ交換 (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 19:19:03
シフトレバー周辺リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 01:59:18

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつかはロードスターに乗るんだろうなって高校生の頃から何となく思ってました。 21年乗 ...
その他 自走刈払機 草刈くん23 (その他 自走刈払機)
自宅庭の芝刈りを電動刈払い機にて 行っていましたが草ですぐに詰まり ろくに作業が進ま ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
久々に原付買いました 実に高校時代以来です。 スクーターは本当によくわかりません ...
スバル プレオ スバル プレオ
(メイン画像はあやゆかぱぱさんより拝借) 2003年に配偶者のファーストカーとして2年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation