• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.A.Tのブログ一覧

2016年01月27日 イイね!

工作の時間再びその4

今日はうちの奥が乗る車の納車でした 27年式のワゴンRの未使用車 プレオも13年乗り続け、現役引退となりこれからは車検までジムカーナを勉強させていただきます。 最近の軽は代車で来たデイズもそうでしたがステアリング、特にブレーキ、アクセルのフィーリングがワンテンポ遅いというか、間にな ...
続きを読む
Posted at 2016/01/27 22:39:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月21日 イイね!

工作の時間再びその3

ノンパラポリ樹脂を2回に分けて塗りました。 気温が低いので硬化剤を多めに。 垂れている所はファイバー貼り込み後に研ぎ落とします 何だかまた雪が土曜日に降るらしい予報が、エアロ外してスタッドレスを履くべきか…悩む。
続きを読む
Posted at 2016/01/21 17:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月19日 イイね!

再び工作の時間その2

蓋のコピーは第二章に ファイバーを貼り込む際に面倒くさそうなダクトを油ねんどで塞ぎました 表にアルミテープを貼っておき 裏からねんどを押し込んでいきます。 押し込んでアルミテープの上からへらで平らに均し、テープを剥がすと面一に。 PVAを塗ります ムラムラですがこの上か ...
続きを読む
Posted at 2016/01/19 02:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月16日 イイね!

ワゴンR

うちには13年式のプレオRSもいます たまにちらっと写っていたりしていますな。 平成15年に2年落ち1000キロの上玉でした ヴィヴィオの後継車だけあってリアの足まわりは廉価FFとは思えない構造だったり、軽なのにリアブレーキはディスクだったりかなり走りに振られた車で スターレットよりリア ...
続きを読む
Posted at 2016/01/16 03:14:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月11日 イイね!

工作の時間再び

いじる車が無いような最近 フリーダムも などと機能を堪能していますが データー取りをしたファイルを他のパラメーターナンバーに転送しようと試みましたができなかった… 0から3は初期データーが入っていて4から9は空きで 4←A 5←B 6←C 7←D 8←E 9←F Aに ...
続きを読む
Posted at 2016/01/11 23:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月04日 イイね!

明けましておめでとうございます

旧年中は皆々様方からご心配やご支援をいただきましたことを、心より感謝申し上げます。 昨年の事故の決着は年越しをしてしまいましたが1月中には終わるような予感がしています 2代目からのエンジン、ミッションの乗せ換えは… 12月中旬に一度連絡があったきりまた途絶えています。。 新年の挨拶を2代 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/04 03:06:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月23日 イイね!

ライブライブ

昨日、うちのお姉ちゃんが通う高校のクリスマスライブにいって参りました 会場のこのライブハウスはあたしが高校生の頃ここのスタジオをよく利用していたというとても懐かしい場所。 みんな上手い、若いパワー全開、羨ましい(笑) 会場近くのコインパーキングにゆきちゃんを停めたのですが… まあ何 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/23 23:35:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月22日 イイね!

お勉強

フリーダムを空燃比フィードバックでの学習モードでしばらく走らせています エンジンチェックランプの点灯、消灯で理論空燃比から濃いか薄いかを知らせてくれるモードも使いながら。 どれだけ学習モードが生きているのか確認 上が学習モードをたまに使っていたマップ 下が学習モード常用していたマップ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/22 22:56:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月09日 イイね!

ならず者の戯言?

仕事20年やっていると色々な同僚、後輩に出会って参りました。 俗に言う感情労働、肉体労働業界 誰にでもできる仕事ではありません。 続かない人はすぐ辞めちゃいます でも20年やってる人もちらほらいます そんな楽じゃない仕事だから、常日頃から色々考えたり、泣いたり、笑ったり、議論を深めたりし ...
続きを読む
Posted at 2015/12/09 01:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月08日 イイね!

いつも一方的な感情 それじゃ伝わらないことくらい わかってるつもりよ 元々鈍いキミはきっと 私が怒ってばかりいるように 見えるだろうけど 困難だらけのこの世界で キミがいる それだけの事で今日も生き

最近 娘がバンドでギター弾く曲の練習につき合っているのですが その曲のこのフレーズが頭から離れないで流れ続けて困っています。 super cellってバンドでアニメソングが多いから今まで聴く機会がなかったけどギターパートが幾つもあって、ギター1本で演るにはCD聴いて一番聞こえた部分だけをバン ...
続きを読む
Posted at 2015/12/08 01:25:00 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「5年ぶりのもちや」
何シテル?   02/28 11:32
車は生き物。 ただの足代わりではなくて、ともに喜び、ともに生きていく伴侶である。…ともに苦しむ事が多いかな(笑) 定峰、美の山、間瀬、日光、筑波サーキットを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NA NB ディタッチャブル ハードトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 22:48:53
シフトブーツ交換 (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 19:19:03
シフトレバー周辺リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 01:59:18

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつかはロードスターに乗るんだろうなって高校生の頃から何となく思ってました。 21年乗 ...
その他 自走刈払機 草刈くん23 (その他 自走刈払機)
自宅庭の芝刈りを電動刈払い機にて 行っていましたが草ですぐに詰まり ろくに作業が進ま ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
久々に原付買いました 実に高校時代以来です。 スクーターは本当によくわかりません ...
スバル プレオ スバル プレオ
(メイン画像はあやゆかぱぱさんより拝借) 2003年に配偶者のファーストカーとして2年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation