• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.A.Tのブログ一覧

2015年07月27日 イイね!

交渉


相手方保険屋との示談交渉が始まりましたね。

私の車は全損、その賠償としての金額を提示してきましたが同じ年式、走行距離の車両と税金を除くそのほか諸々を合わせたら買えません、その額では無理。

ごねていると担当のおねいさん

「じゃあいくらならいいんですか?」

かなり嫌そうな声で。

レッドブックなるものでまずは時価額を出すと思うのですが、提示してきた額が高いのか安いのかわかりません
中古車市場では後期型、白、ターボ、MTとなると全込みで60から100くらい…そこと照らし合わせると足りません。

何もレクサスの中古車買ってくれって言っているわけじゃない
現状復旧してほしいだけよ。

百歩譲ってノーマルでもかまわない、走行距離が潰されたスタと同じくらいで後期型なら良いですよ。

市場相場の中間くらいはいただきたい、示談について色々勉強しながら明日からに備えます。


今回の事故、付いてて良かったなと感じた装備品がありました


シートベルトのプリテンショナー。

追突されて機能を果たしてくれてブラブラになってしまいました
普通にELRだっけ??ロックするだけでもいいのだけど、エアバックも付いてないのでせめても欲しい機能。

助手席のシートベルトも機能を果たされた様でぴーーーんと強烈に張っていてビクともしません、切るしかなさそう。

フォースリミッターとも言いましたっけ?追突、衝突の瞬間にベルトを巻き上げる仕組み
ベルトの巻き巻きの根元にガスボンベみたいのが付いててエアバックみたいにガスが爆発して機能するみたい。そのせいか新品3万円します。

前期には付いてないので次の箱も後期型を探すつもりです。

…できればABSも。へたれなので(笑)

当時はGOAとか衝突安全ボディを売りにしていましたがすでに18年近く前の基準と技術ですからね、あたしの車だけやたらグチャグチャな気がしますのはそのせいですかね…。ブレーキアシストはパニックブレーキの時には効果的ですよね、でも攻めるようなブレーキング時はアシストが効いちゃうとコントロール不能になるのがこわいっすね、先代で怖い目に何度も合いました。

話がそれました(笑)

背中も首も腕も順調に良くなってきましたが頭痛がひどくて
脳神経外科でMRIを今日撮りました、結果は何も異常はありませんでした、しかし1ヶ月先にもう一度撮らせてくださいとのことでした。

とにかく示談交渉がんばるしかない、スタの仇を取れるのは相方の自分しか居ないわけだから。



Posted at 2015/07/27 23:13:31 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「5年ぶりのもちや」
何シテル?   02/28 11:32
車は生き物。 ただの足代わりではなくて、ともに喜び、ともに生きていく伴侶である。…ともに苦しむ事が多いかな(笑) 定峰、美の山、間瀬、日光、筑波サーキットを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

    1234
56 7891011
12131415 161718
192021 22 232425
26 2728 29 3031 

リンク・クリップ

NA NB ディタッチャブル ハードトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 22:48:53
シフトブーツ交換 (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 19:19:03
シフトレバー周辺リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 01:59:18

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつかはロードスターに乗るんだろうなって高校生の頃から何となく思ってました。 21年乗 ...
その他 自走刈払機 草刈くん23 (その他 自走刈払機)
自宅庭の芝刈りを電動刈払い機にて 行っていましたが草ですぐに詰まり ろくに作業が進ま ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
久々に原付買いました 実に高校時代以来です。 スクーターは本当によくわかりません ...
スバル プレオ スバル プレオ
(メイン画像はあやゆかぱぱさんより拝借) 2003年に配偶者のファーストカーとして2年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation