• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.A.Tのブログ一覧

2015年09月24日 イイね!

お勉強


前代未聞の?MTターボ車にATターボ車用ECUで走らせてみよう計画。

NA用も含めた各カプラーの配線




カプラーがMTターボ車と同じNA用スロポジセンサーですがターボ用スロポジセンサーにはある

IDL信号→バタフライの全閉位置と僅かに開いた位置をECUに送っているものがNAにはない。ECU側にもない。たぶんVTA信号の中にバタフライがアイドリング位置かそうではないかを混ぜて送っている?

その逆にVC信号→常に4.5V辺りをECUからスロポジセンサーに出力していて、バタフライが全閉で4.5V、全開位置まで開くと0V辺りまでに可変し、その信号をVTA信号としてECUに送っているものがMTターボ用にはない。

ATターボ車には上記両方ともスロポジセンサーにありました

そんな良いとこ取りなせいか、こちらはカプラーピン数が4。

NA用とATターボ用スロポジセンサーのみがバタフライ位置の全開から全閉までを全域でVTA信号としてECUに送っているようです。

MTターボ用スロポジセンサーはVTA信号の代わりにPSW信号としてバタフライ位置の全閉か全開のみをECUに送っていると思われます

しかも厄介なのが
MTターボ用のスロポジセンサーは
バタフライ位置
全閉PSW電圧が0.3~0.8v

全開位置PSW電圧が3.2~4.9v

ATターボ、NA用スロポジは
バタフライ位置
全閉位置電圧が4.5~5.5v

全開位置電圧が0~2v

真逆。

IDL信号電圧はATとMT同じです。

現時点での結果


まあ、こうなりますかな。

という結果で


顔を覚えられてるくらい通う共販に出向きAT用のスロットルボディASSYとスロポジセンサーを発注

…廃盤。。

部品出ません、すでに。。

今出るスロポジセンサーはNA用統一品番もの数個でした。

ちなみにやはりターボプレッシャーセンサーも廃盤、在庫もなくなったとのこと。



この2日間、こんな不思議な状態で走行しています

ポン付けでエンジンはかかりアイドリングも安定


走り出しても何の問題なく走ります、チェックランプも点きません。

中低速トルクモリモリって感じです
昨日走っていた感じでは問題なし。

今日、高速道路を法定速度内で5速まで全開走行しました←えっ?

4500rpmから上が少し重い感じですかね
ゆきちゃんのエンジン自体が全然上回らないので何とも言えないですが

MTのJAMコンも2代目用に書き換えてあるからノーマルエンジンと合ってないので上が気持ちよくないのが同じ様な感じなんで何とも比較できないのが辛い。

まあ、本来あるべき信号がECUに入ってこないのだから仕方がないのですよね。

この前代未聞計画、街乗りには問題なし

でもECUの実力発揮できて安全に使うのなら上記の改造が必要…

どっかにATターボ落ちてないかな…

オークションだけじゃなくてNGP系なども当たるしかない。


注 素人考察ですので参考にはしないでくださいな。

Posted at 2015/09/24 23:32:40 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「5年ぶりのもちや」
何シテル?   02/28 11:32
車は生き物。 ただの足代わりではなくて、ともに喜び、ともに生きていく伴侶である。…ともに苦しむ事が多いかな(笑) 定峰、美の山、間瀬、日光、筑波サーキットを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 2 34 5
6 7891011 12
13 1415 161718 19
20 212223 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

NA NB ディタッチャブル ハードトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 22:48:53
シフトブーツ交換 (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 19:19:03
シフトレバー周辺リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 01:59:18

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつかはロードスターに乗るんだろうなって高校生の頃から何となく思ってました。 21年乗 ...
その他 自走刈払機 草刈くん23 (その他 自走刈払機)
自宅庭の芝刈りを電動刈払い機にて 行っていましたが草ですぐに詰まり ろくに作業が進ま ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
久々に原付買いました 実に高校時代以来です。 スクーターは本当によくわかりません ...
スバル プレオ スバル プレオ
(メイン画像はあやゆかぱぱさんより拝借) 2003年に配偶者のファーストカーとして2年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation