• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.A.Tのブログ一覧

2015年10月22日 イイね!

今日という日


庭、兼青空作業場で塗装していたら

明らかに車がクラッシュした音のあとにホーンがなりっぱ

音を頼りに向かうと





こんな状態のマークつー。。

運転手さんはシートでぐったりしていて頭から流血していて顔面蒼白

止血だけして動かないように伝え

ホーンがうるさすぎるのでコネクター抜きまして沈静。

近くの工事現場のにいちゃんが救急車呼んでくれてすぐきました

遅れて警察も到着。

夜勤明けの道中居眠りして電柱に突っ込んだとのことでした
あたしに突っ込んだ青年も全く同じでした

夜勤をあたしも月に3回やりますがやはり今にも眠りそうな明けもあり、気持ちはとてもよくわかります

でもあまりに眠いときは仕事場なりで仮眠してから帰ります
運転は人命の関係する事、甘くみてはいけないです。




リアバンパーのウレタンクリアを吹きました



シンナーの量を間違えたらしくサラサラ過ぎて塗料がバンパーからポタポタと有り得ない事態…

すぐカップに塗料を足しましたが調合量がおかしくなりました。。

サイドステップは何とか普通に塗れました。



乾燥後、網を付けました。
色々考えた末、ポリパテで固定

しかし網が横に足りなく足さなければならないダサい事態に。。



あまりに酷い塗装になってしまったので♯320から研ぎ、♯600、♯1500
ラビングコンパウンド、仕上げに♯9800で仕上げました。

風でなんと落下した場所に傷があるのとよーく見るとクリアが垂れたあとがありますがこの辺でひとまず完成とします。



ウレタンクリアスプレー缶の中身が残り、もったいないのでウイング再クリア



リップも再クリア。



明日、リアバンパーとサイドステップを取り付けたら外装は目標クリアです



ボンネットは今回ボンピンが間に合わないので見合わせます。

もうしばらくは塗装もパテもFRPも研ぎもしたくなーい(笑)

Posted at 2015/10/22 21:27:49 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「5年ぶりのもちや」
何シテル?   02/28 11:32
車は生き物。 ただの足代わりではなくて、ともに喜び、ともに生きていく伴侶である。…ともに苦しむ事が多いかな(笑) 定峰、美の山、間瀬、日光、筑波サーキットを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    1 2 3
4567 89 10
1112 1314 1516 17
18 19 20 21 22 2324
25 2627 28 293031

リンク・クリップ

NA NB ディタッチャブル ハードトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 22:48:53
シフトブーツ交換 (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 19:19:03
シフトレバー周辺リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 01:59:18

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつかはロードスターに乗るんだろうなって高校生の頃から何となく思ってました。 21年乗 ...
その他 自走刈払機 草刈くん23 (その他 自走刈払機)
自宅庭の芝刈りを電動刈払い機にて 行っていましたが草ですぐに詰まり ろくに作業が進ま ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
久々に原付買いました 実に高校時代以来です。 スクーターは本当によくわかりません ...
スバル プレオ スバル プレオ
(メイン画像はあやゆかぱぱさんより拝借) 2003年に配偶者のファーストカーとして2年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation