• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.A.Tのブログ一覧

2015年09月03日 イイね!

雨、雨


四季が巡る、日本に住んでいるから仕方がないですけど雨ばかりの毎日で

気分も優れません。

タイロッドに貼りついたロックナットをトーチで炙ろうかとジャッキアップしてウマをかけて作業を始めようとすると雨…結局、雨は止まず断念。

フロントフェンダーのバンパーを固定する出っ張りの爪折りも途中だし

塩ビ板インナーフェンダーも今日はできず

家事を優先してその後は追加メーターなどの配線作りのためにキボシとハンダごてを駆使していました。


インパネ周りに一番近いイグニッション電源探しを先日していました


電気に関しては素人にちょっとだけの知識を足したくらいですがテスターなんかを使うと少しだけ優越感(笑)

キーをONにした時だけ12V近くを表示してくれる配線がそれ。


エレクトロタップは好きではないのでできれば不要なコネクターから取れたら幸せ

結果、助手席のシートベルト警告灯にイグニッション電源発見
シート交換してしまっているので正に不要な配線です。

使用用途はETCの電源に使いたかったんです
ACC電源でも良いですがエンジンがかかっている時だけしか使わなかったりするのでなんて。

回路自作したりあたしもできたらもっとDIY幅も広がるのですが難しい(笑)

あとは追加メーターをどこに付けようか考え中…

明日は雨降らなくていいわよ~

Posted at 2015/09/04 00:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月02日 イイね!

寒冷地仕様?


今まで二台のスタを乗り継いで参りましたが

初代は後期型グランツァVエクセレントパッケージ

2代目は後期型グランツァVモータースポーツパッケージ、アスファルトシートとかもほとんど付いてない。

3代目は後期型グランツァVエクセレントパッケージ寒冷地仕様です。
新車時の仕様はよくわかりませんが、今日までに ? と思ったのは

バッテリーが巨大です、こんなサイズ入るんだってびっくり。



何だかこの部分が膨れているなーと思ったら


リアにブロアからの風を送るようになっています
フロントシート下に送風口がありました。



リアハッチの2つのダクトが蓋になってますが、ダクトでしたよねここ…?

オルタネーターはパッと見、サイズが大きい訳じゃなさそう。バッテリーでかいからもしかしたらと思いましたが。



内装も2代目にさらに近くなってきました、ロールバーも組もうかと思ってますがこんなに綺麗な状態が保たれている内装にはあまり出会えなさそうだから

なるべく保存していきたいなとも考えています。

本当に日焼け劣化、色褪せしてないんですよ、2代目の内装を組み合わせたら色が全然合わないのにびっくり。

北の大地は紫外線が少ないんですかねやっぱり。


Posted at 2015/09/02 23:23:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年09月02日 イイね!

おみやげ?


今日は室内をかなりやりました

インパネ周りを初めてバラすと前オーナーからのおみやげをいただけます。
初代スタは今や懐かしいハイウェイカード何と3万円分がABSコンピューターの上に落ちていました

2代目は200円が落ちていました(笑)

はいはい
ゆきちゃんは何が…


?!


何とGSのプリカが


…残高ゼロ(笑)
しかも帯広って、例え残高マックスでも簡単には行けません。。

ゆきちゃんは北海道でがんばっていた証ですね、行ってみたいぞ北海道。

最初オカモトって見えた時、あのオカモトかと思ってしまった(笑)

何でここにカードみたいなものが落ちるんですかね?



だんだんとできてきましたあたし流ゆきちゃん。

車高はエアロがないから高く見えるけど2代目と同じになりました


かなりハミタイになってしまったので試行錯誤しながらようやくキャンバー調整してハミタイ解消。

しかし右タイロッドの固定ナットが固着していてタイロッド側で張り付いてます

タイロッドエンドからはナットとタイロッドごと動いたのでイン方向には調節できるけどノーマル状態よりアウト側には調節できないという…しかも固定できないともいう

どうしましょ。。
Posted at 2015/09/02 02:19:44 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「5年ぶりのもちや」
何シテル?   02/28 11:32
車は生き物。 ただの足代わりではなくて、ともに喜び、ともに生きていく伴侶である。…ともに苦しむ事が多いかな(笑) 定峰、美の山、間瀬、日光、筑波サーキットを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 2 34 5
6 7891011 12
13 1415 161718 19
20 212223 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

NA NB ディタッチャブル ハードトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 22:48:53
シフトブーツ交換 (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 19:19:03
シフトレバー周辺リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 01:59:18

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつかはロードスターに乗るんだろうなって高校生の頃から何となく思ってました。 21年乗 ...
その他 自走刈払機 草刈くん23 (その他 自走刈払機)
自宅庭の芝刈りを電動刈払い機にて 行っていましたが草ですぐに詰まり ろくに作業が進ま ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
久々に原付買いました 実に高校時代以来です。 スクーターは本当によくわかりません ...
スバル プレオ スバル プレオ
(メイン画像はあやゆかぱぱさんより拝借) 2003年に配偶者のファーストカーとして2年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation