• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.A.Tのブログ一覧

2018年03月11日 イイね!

リップ、バンパー補修


震災から早いことで7年になるようで

7年前はまだ初代に乗っていて、なかなか仕事を上がれずにいて定時から6時間して帰路についた。情報が交錯する中で不安だったとても。

忘れちゃいけない。

久々に車をいじれました今日は


リップは先月の雪でやってしまった。

バンパーはバック駐車でバンパーを引っ掻けてしまい逆くの字にバンパーが曲がってしまい塗装がはげましたです。。

時間が久々にできたので取りかかりました


ここは以前も補修していたので再補修は難しいですが直さないとカッコ悪いのでどうにかします

割れたところをサンダーで広げました

その他にも長年の路面との接触でボロボロなので一緒に直します。



右のここは本当によく擦りますです、補強の発泡ウレタンを削り取ったらこんなになってました。。


右だけじゃなくて左の同じ場所も同様で裏からファイバーと溶剤で固めます。

表は養生テープで余計な溶剤が表につくのを防ぎます。

硬化時間は長目に取ったので硬化待ち時間でバンパーの補修を


一本塗りは大変なので部分的に塗装します。
ペロペロ剥がれるのをここで抑えたいので#400で研ぎました

それからプライマーを吹き、サフ吹きから研ぎ


そして205を吹き、研ぎ


メタリックの部分補修塗装はメタが元の塗装と同じようにはなかなか吹けずに難しいです、、。



FRPが乾いたので表からはポリパテを盛ってひとまず終了。

次回はバンパーのクリアとリップのパテ研ぎですかね。

もちやまであと少し、楽しみだなぁ😊

Posted at 2018/03/11 20:30:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年03月06日 イイね!

ひっさびさのブログ


ご無沙汰系でございます

最近のあたくしは色々ありましたね





約2年、偉そうですが育てた後輩が諸々の事情でお里に帰ることになり先日送り出しました。

本当にこの子でよかったと思っています
何か感謝でいっぱい。

ちなみにこの寄せ書きあたしが作成したのよ、信じてくれない人もいますが若干(笑)



今の若い世代にはわからない人もいるのでしょうか、自分の世代でプロレス好きならすぐわかるはずのダンプ松本さん

ハイタッチしているのはあたし(笑)
講演会に行ったんですよ、トークはちょっと自信なさげな感じだったけど内容は響きました心に。手が分厚かった、この手で長与千種やライオネス飛鳥に立野紀代、山崎いつきを痛め付けていたなんて考えたら複雑でした。。

でもこの方は根っから優しい人ですよね、極悪同盟はお仕事、あくまでもお仕事なんですよね。写真が心霊写真ってますがお気になさらず(笑)

あとは任意保険の更新をしてきました
トヨタカローラでの更新なので待ち時間にカムリに乗ったりしていて




何か色々可能性を感じました、高くて買えませんが。


この色もオールペンするならいーなーとか

タイヤがハブからもげていたのでかわいそうだからせめてもタイヤをかませてあげたり(笑)

ディーラーってなんかいいですよねー


コーヒーまで出していただけるし(笑)



その帰り道、でっかい超熟をみてしまい食べたくなった(笑)これ販促物とかなのかな、欲しいなー。





SoftBankのスーパーフライデーと楽天のミスド1個タダでこれらをいただいたり

先月のSoftBankは吉野家並盛タダだったけどどんだけ客寄せのために身体はっているのかしら、そのしわ寄せはどこにいってるのかしらなんて。ごちそうさまでした。

んー、あとは高校の卒業式を迎える娘は早い時期にオレンジの看板のカー用品店に就職が決まって4月から社会人になります。

そんなプレッシャーなのか、複合的要素なのか体調を崩してしまい家の中はとてもガタガタな状態が続いていたりしてます。。休みでもゆきちゃんに関われる余裕もなく雪で割れたリップやバンパーを直す余裕もなく。。

こっちまでちょっと限界が見えてきたりしていますが、自分で限界点を付けないように乗りきってもちや詣りを楽しみに迎えようと思っております。

Posted at 2018/03/06 10:53:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年01月22日 イイね!

4年ぶりの大雪


大雪の予報は少し前から聞いていましたがここまで降るとは。。

関東だと大雪の度に交通の麻痺など大変なことになってしまいます、明日はみなさん事故のないようにしてくださいね。



降り出したのは初めから雪の状態であっという間に銀世界


すでに渋滞も発生してました
この渋滞の原因は夏タイヤのままのVIP系のセルシオが時速10キロくらいで走っていたことでした(笑)

よくみると夏タイヤのままで走っている車結構いました、大雪の度にいますけど関東だと。

たまたま今日明日はお休みで気持ち的には楽です

元々、雪が積もるとウズウズしてしまう人で4年ぶりにクローズドコースで雪ドリしてしまいました




雪冷インタークーラー(笑)



完全にラッセル車(笑)

足回りが硬いままですので雪の中ではどこに飛んでいくかわからないようなピーキーさ、でもデフが入っているからコントロールもしやすい?



水温もやたらと低い、パソコン繋がないとわからないけど吸気温も低いんでしょうねたぶん。



数時間でこの積もり方、、




雪かきしてもしてもすぐに積もってしまって意味がないです


明日は晴れるそうですが溶けるほどに気温は上がるのかしら?



自転車のかごの中全部雪、これだけ積もったんですね。。

Posted at 2018/01/22 23:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月20日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!1月16日でみんカラを始めて5年が経ちます!

まだここで明けましておめでとうございますを言っておりませんでした

年末からなんだかずっとバタバタしていて落ち着きませんでした。。



ここ数年は仕事場の駐車場で初日の出を拝んでいますね
仕事じゃなきゃ初日の出を拝めることなんてないでしょうからある意味感謝ですかね。


今年はどうなりますかねぇ、良くなるも悪くなるも自分次第ですからきっと。
色んな不満が鬱積していることには気づいています、どうなりますかね。。

そんな少し憂鬱な初日の出を見てから買った缶コーヒー


救われた(笑)



今年始めての車内の大掃除と洗車ができたのもついこの間でした
ゆきちゃんには今年もお世話になりますのでマジックリンと掃除機と隅々まで綺麗にしましたです。





色んな細かいところを手直ししないといけないです
大きな変化もつけたいですが車高は現状で街乗り通常神経+αで乗れる限界だから下げられないですし
あとできるかなぁって考えているのはフロントのハブボルト更にロング化してワイトレ化してキャンバー増加。これはやりたいです。

いただいた下半分バリスバンパーとノーマルバンパーニコイチとかもやりたいなぁ。

あとはボンネット延長バッドフェイスかな。



出頭したわけではないです(笑)

娘が財布落としたらしくて警察から連絡があって取りに行ってきました
拾ってちゃんと警察に届けていただけるなんてありがたいですね、感謝です。

ということでみんカラも5年になるのですね

ここで知り合えた皆様のご多幸を祈りつつ自身のご多幸も祈りまして

今年もよろしくお願い致します✨

Posted at 2018/01/20 00:44:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月31日 イイね!

大晦日


今年もお会いできたみなさま、楽しい時間を一緒に過ごせて良かったです

来年も1秒でも多く楽しい時間を共有できたら素敵なことです。

今年も仕事納めたら12時間後には仕事しているという感じでございます(笑)

あたしにお正月が来るのは4日になりそうです。

昨日はスタッドレス交換を2台いたしました


1台目は18インチのレヴォーグ
1本何キロあるのか果てしなく重い

足回りは何がどうなっているのかよく分からない複雑さ、しかもスターレットより全てがでかい。





これ、プラグどうやって換えるのかな絶対に手が入らないわ
ヘッドガスケットとか換えるのはまさかエンジン下ろさないとならないとか?

スバル車はメンテナンスしないといけない部分の蓋とか必ず黄色になっていて親切ですよね。



18インチから14インチになると恐ろしく作業が楽に。

今年はあまりスターレットをいじる時間がなかったな

壊れることもなかったということかもしれないけど、来年はもっと色々やっていきます。





Posted at 2017/12/31 23:00:05 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「5年ぶりのもちや」
何シテル?   02/28 11:32
車は生き物。 ただの足代わりではなくて、ともに喜び、ともに生きていく伴侶である。…ともに苦しむ事が多いかな(笑) 定峰、美の山、間瀬、日光、筑波サーキットを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NA NB ディタッチャブル ハードトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 22:48:53
シフトブーツ交換 (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 19:19:03
シフトレバー周辺リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 01:59:18

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつかはロードスターに乗るんだろうなって高校生の頃から何となく思ってました。 21年乗 ...
その他 自走刈払機 草刈くん23 (その他 自走刈払機)
自宅庭の芝刈りを電動刈払い機にて 行っていましたが草ですぐに詰まり ろくに作業が進ま ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
久々に原付買いました 実に高校時代以来です。 スクーターは本当によくわかりません ...
スバル プレオ スバル プレオ
(メイン画像はあやゆかぱぱさんより拝借) 2003年に配偶者のファーストカーとして2年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation