• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

エンジンオイル交換

エンジンオイル交換をしてきました!
本当は、
「サーキット終わってからでいいや…(゚Д゚)」
と思っていたんですが…。
念の為、量を確認してみると、レベルゲージの真ん中よりちょい下らへん。

…減りすぎじゃね?(´・ω・`)
前に変えたのって、5月の定期点検時だし、走行距離2,000チョイだし…。
でもこの量のまま、サーキット全開繰り返すのはちょっち怖いよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

って事で、変えてきました。
サーキットから離れていたこの一年半、ずっと純正オイル(5w-30)でした。
さすがにサーキットで0w-20はないなーと思い、選んだのはこちら!

Mobil 1 5W-30
Fine Performance


比較的安かったからなのと、(うちのDだと、純正も同じくらいお金取られる)
新パッケージキャンペーン!って事で、走行会やipodが当たるかも!
と言うのに釣られたからなんですが…。
みんカラ見ると、RX-8でこのオイル使ってる人ほとんど居ないような…(汗
RX-8は鉱物油にしろって書いてあるしね…。キニシナイキニシナイ

とりあえず、粘度の違いもなく、自分に違いはよく解りません!
気持ち、良くなった感じなだけ。
これは新品だからでしょう。
油温は90度前後だったのが、80度で安定しました!
↑これはフォグ外したからですね(゚∀゚)



そして帰りに、レブスピード購入!
これで勝つる!!!(何に?

…あれ?
なんか変なCDが混ざってるぞ?
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2009/07/26 20:59:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もも狩り
アコさん

キリ番
ハチナナさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2009年7月26日 21:11
何よりも「けいおん」が気になります(爆)
コメントへの返答
2009年7月26日 22:46
気にしたら負けですw
2009年7月26日 21:12
モービルのFP!4どあ工房在庫オイルじゃなかですか♪

これ実戦テスト済みですが良かったですよ☆安心してサーキット走られて下さい( ̄ー ̄)ニヤソ

しかし・・・自身でサーキットへ行くまで、まだまだやる事(´・ω・`)イパーイダヨ
コメントへの返答
2009年7月26日 22:47
おぉ、在庫してるんですね(笑

ふむふむ、良かったですか!
しかし、↓の方情報では、8にはよろしくないようで…?
どうなることやら(´・ω・`)
2009年7月26日 21:19
オレもこのオイルだなぁ。
一応GM規格に対応してるからってだけで選んだけど。
でもウチのやつ缶は、黄色いんだけど、ちがうのかね?
∩( 'ヮ' 三 'ヮ' )∩
コメントへの返答
2009年7月26日 22:48
自分も特に、問題なさそうだなと思い交換しました。
缶は、つい最近変わったようです。
2009年7月26日 22:30
あ~前からフォグ辺りの空気抵抗が気になってた~爆
冷却効率うpかな?

CD・・・買ったの?
K-ON好きなの?ww
コメントへの返答
2009年7月26日 22:50
空気抵抗というか、単純にオイルクーラーを塞ぐんですよ。
あのデカフォグw

CD…買いましたよ?
K-ON見てましたよ?w
2009年7月26日 22:34
初めまして(^ ^)

私はエクソンモービル系のGSでアルバイトしておりますので、
オイルはMobil1しか扱ってません(^ ^;

実は、Mobil1ってRX-8対応じゃなかったりするのです。
Mobil1の車種別適合表によると、
RX-7(FD)は対応していますが、
RX-8は全年式・全グレードNG(汗)

不思議だったので上に問い合わせたところ、
エクソンモービルで行った実車テストにおいて、
オイルの質の耐久性が著しく低下したそうです。
高温による添加剤の分子分離が原因だそうですよ。

ちなみに最近パッケージが黄色からメタリック系の色に
置き換わってきていますが、中身は同じだそうです。

知識の押し売りになってしまっていたらゴメンナサイm(_ _)m
コメントへの返答
2009年7月26日 22:54
はじめまして!

生の声ありがとうございます。
そうなんですか!
8には宜しくないと(汗

さすがに対応表までは見るような事はしなかったなぁ~^^;

まあ、良くないと感じたら変えます。
情報ありがとうございます!

しかし高温での分子分離…
よく解らんですが、間違いなく酷使するサーキットだとどうだろう?

とりあえずは、使ってみまーす!
2009年7月26日 22:48
フォグの所ってやっぱり冷却には良くないですよね??
私の純正バンパーの目くら蓋をくり貫いてやろうかと思ってます。
コメントへの返答
2009年7月26日 22:55
穴を塞がないようなフォグならOKじゃないでしょうか?
最近の純正みたいな。
自分のケンスタフォグは、穴を6割は塞いでましたからw
2009年7月26日 22:49
今日はすいませんでした。

私も土曜にオイル、ブレーキフルードを交換しました。

オイルは自分も2000キロ程度でしたが、交換してからのだいぶ経つので交換しちゃいました。
コメントへの返答
2009年7月26日 22:56
自分こそすみませんでした!
すっかり忘れてましたよ(謎

あとで教えてください(謎

このオイル、大丈夫かなーw
2009年7月26日 23:33
準備万端だね~

やっぱフォグって影響あるのかな?
なんとなく自分も外したあと、次つけようと思ってもなんとなく気になってたんだけどね~
コメントへの返答
2009年7月27日 13:11
準備万端です!
…タイヤ以外(笑)

フォグは、穴を塞がないような配置なら大丈夫だと思いますよ。
自分のは、モロ塞ぎますから(^-^;
2009年7月27日 21:52
最近、何だか分からないけど月に1度はエンジンオイル交換してるオイラが来ましたよw

↑の方のコメントで高音での添加剤の分子分解が激しいという一言が気になります・・・。
コメントへの返答
2009年7月28日 22:38
頻度高いですねw

自分もよくわかりませんが、入れた本人としては気になりますw

プロフィール

「2回目の車検 http://cvw.jp/b/175080/48598984/
何シテル?   08/14 11:39
ケンスタイルフルエアロの白いRX-8に乗っていました。 フルエアロ第一号で、マフラー4本出しはここから好きになりました。 次はCX-5に乗り換えました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

H22.12.18エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/12/26 10:54:47
 
H21.12.23エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/06/11 23:26:16
 
KENSTYLE 
カテゴリ:RX-8
2006/06/10 08:48:52
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
4台目のマイカーです。 初のホンダ車です。 初のフルハイブリッドです。 初の3列シートで ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
3台目のマイカーです。 初の軽です。 3台目のマツダ車です。 2台目のターボです。 初 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2台目のマイカーです。 初のSUVです。 2台目のマツダ車です。 初のディーゼルです。 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
我が家のエスティマです。 グレードはアエラスS、7人乗り。 3.0Lエンジンの4WDで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation