• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

DIYオフ&ターンパイクオフ

DIYオフ&ターンパイクオフ 今週末、土曜日に5000キロ突破しました!
CX-5所有してから3ヶ月と9日。
え、まだ3ヶ月・・・!?
写真は、5000キロの時のiSTOP累積時間。
もう20時間超えてます^^;
国道16号沿いなので、万年渋滞なんです・・・。


RX-8の時は、年間走行距離8000キロくらいだったんですけど(;´∀`)
このペースはヤバイ。

そんな土曜日は、午前中にディーラーで5000キロ点検を受けてきました。
オイル交換&フィルター交換してもらいました。
特に異常はないとのことで安心!
・・・と思いきや。

燈火類のダメ出しを受けました(ノ∀`)アチャー
作業はしてくれたんですけどねw
1.デイライト2色(白&青)の混色はダメ。
2.LEDリフレクターがブレーキ連動はダメ。
以上2点の指摘です。
LEDテープなどはOKだそうで。

LEDリフレクターは、ブレーキ線のギボシを外して対処。
しかしデイライトは…RX-8の時は、これで車検通ってるんだよなぁ(;´∀`)
ちゃんと車検対応!っていうやつ買ったし。
製造元に確認してみるか…。

ディーラーで作業完了のタイミングで、Hiroshiさんから電話があり、お昼を一緒に食べました!
もうマツスピアクセラの作業が完了してました。
詳しくは本人ブログ待ちw

午後からはDIYオフやるよー^^
と、ゴウさんに誘われてお邪魔してきました。

CX-5は1台だけで、あとはRX-8です。
毎度のことKYカーです(ぉぃ
もちろん空気は読んでます。

自分のDIYはこれ!

中華製?LEDスカッフプレート!

フットランプ配線で、余ってる線があったのでそこに繋げました。

おぉ、結構良い感じ!

ほかにもclubCX-5ステッカー貼ったり


反対側にスカイアクティブインサイドなステッカーを貼りました!


DIY後は、ペッパーランチで180gの大盛りカットステーキです。


帰宅は22時過ぎてました^^;
急いで寝て、次の日に備えたつもりが…

日曜日はもっちぃぃぃさん主催のターンパイクオフ。
86カフェでモーニングトースト食っちゃおう的なやつ。

7時に集合と言う事で、5時に目覚ましON!
止めた記憶はありますが、気がつくと5:40。
二度寝だ-!
大急ぎで出発!

ターンパイク上りをちょっとだけ頑張って走ってみました(;・∀・) (感想は後述)
なんとか7時前に到着(汗)


こんなに台数集まりました!
しかしCX-5はまた1台。
間違いなくKYカーです(爆
もちろん空気読めるほうです。

86カフェ。


中入ると、せまっ!と思うくらい席がないw
ちょっと待って、なんとか朝食です。

朝からアイス&生クリームはヘヴィですな…。

でも、とても楽しいオフでした!
参加者の皆様、お疲れ様でした。


帰りはマツスピアクセラなHiroshiさんとランデブーしつつ、平塚にある石焼ラーメン屋でご飯食べました。
大盛りにしたうえ、ご飯サービスが付いてきました。

食い過ぎました(;´Д`)



CX-5でちょっと頑張って走った感想は
・ブレーキがフニャっとしてて怖い(;´Д`)
・出だしは鬼トルクで文句なしだが、回転が上がるとすぐ頭打ちになる。
・純正脚でも、ロールは思ったより気にならない。
・下りで多用しましたが、エンジンブレーキが弱く感じる。
・剛性不足は特に感じない。個人的には重量増してまでの補強は必要なしかな。
・荷物は降ろして走りましょう(笑
遅い車ではありませんが、攻める車では無いことを再認識しましたw
ブレーキは、パッド変えるしかないのかなー?
4500rpmより上は使いもんになりません。
MTモードにして引っ張っても意味ない…。
レッドゾーン(5200rpmくらい?)手前の5000rpm以下でシフトアップする、ATのシフトタイミングは理に適っていると思います。(キックダウンでも正確には4750rpmくらいでギア・チェンジしてます)
馬力も175PSですからね。
やはりRX-8に比べると、エンジン特性が大違いですね~。

トルクを生かして、優雅に走るのが良いですね(・∀・)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/21 18:59:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2012年10月21日 19:28
お疲れ様でした。

もう8の中にCX-5がいても違和感無しです(^_^)
それにしてもがっつり食べてますね。
前日も今日も(^_^)

次のチューンはブレーキとコンピュータですね。
楽しみにしております。
コメントへの返答
2012年10月25日 18:40
違和感なしですか(笑)
良かった…のかな(^◇^;)

いつもガッツリ食べてます!
美味しいものは遠慮しません!

つ、次のチューン…!?
2012年10月21日 20:14
KYかと思いきや・・・?
居るのが当たり前になりつつありますなw

うを!(゜Д゜;結構集まったんだね!
俺も行ければ行きたかった(涙

でも行けばまた漫才が始まっちゃうしな~(爆
コメントへの返答
2012年10月25日 18:41
空気読めるんすよー!
たぶん(笑)

日光のまま、直に来てくれると思ってたのに( ̄^ ̄)

漫才、しましょうよ!
2012年10月21日 21:08
走行距離凄いですね!そして食べ過ぎ(ノ∀`)

んでブレーキ、やっぱり怖いですよね!ダストがあまり出ない強化タイプ、いいあんばいのヤツを見つけてフロントだけでも換装しましょう!!作業の相談乗りまっせ(・∀・)☆
コメントへの返答
2012年10月25日 18:43
RX-8の倍以上走ってますね…(^◇^;)
ガス代安いから、ついつい…

ブレーキは怖いですね〜。
ダスト出にくくて、効くやつ欲しいですね!
難しい要求ですけど(笑)
2012年10月21日 22:15
お疲れ様でした。CX-5に乗り換えされてからお会いするのは初でしたねやはり新車は良いです。
ダストが出ないだったら今自分が使ってるエンドレスのSSMは距離走ってもホイールが全然汚れないしビックリしました。
コメントへの返答
2012年10月25日 19:38
お疲れさまでした!
新車は良いんですが、RX-8の楽しさを知ってる者としてはまたRX-8に乗りたいです(笑)

前みたいに、サーキットスペックなパッドは必要なしなので、情報収集してみようと思います。
2012年10月21日 22:16
えぇ、ほんと食べ過ぎですな。
なのに何故そんなにスマートなの?
Royalマジック??
今度聞いてみよう。

2日間の遠征、おつかれっした!
また遊んでくださーーーい(^^)/
コメントへの返答
2012年10月25日 19:39
書き忘れましたが、さらにマックシェイクM飲みましたね(^◇^;)

昔から太らんのですよ…
自分でもよくわかりません!

また遊びましょー!
2012年10月21日 22:52
お疲れ様でした。

ゴウさんのDIYオフは秘密基地っぽい感じがしてイイですね。

CX-5も普通に馴染んでいるので違和感がナイです。(笑)
燃費がイイからそんなに走っても燃料代掛からないから羨ましいですよ…。

また、お願いしますね♪
コメントへの返答
2012年10月25日 20:05
秘密どころか、でかいホームセンターですけどね(^◇^;)
コソコソ弄ってます(笑)

燃料代は激変しましたからね〜!
変わってくれないと、乗り換えた意味も無いですが^^;
またよろしくです!
2012年10月23日 22:05
お疲れ様でした。あのプレートはよく似合いますね。またよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2012年10月25日 20:06
お疲れさまでした!
スカッフプレートは、かなり良い感じに光りました!
またお会いしましょう♩

プロフィール

「バッテリー上がりました http://cvw.jp/b/175080/47985541/
何シテル?   09/23 12:48
ケンスタイルフルエアロの白いRX-8に乗っていました。 フルエアロ第一号で、マフラー4本出しはここから好きになりました。 次はCX-5に乗り換えました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

H22.12.18エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/12/26 10:54:47
 
H21.12.23エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/06/11 23:26:16
 
KENSTYLE 
カテゴリ:RX-8
2006/06/10 08:48:52
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
4台目のマイカーです。 初のホンダ車です。 初のフルハイブリッドです。 初の3列シートで ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
3台目のマイカーです。 初の軽です。 3台目のマツダ車です。 2台目のターボです。 初 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2台目のマイカーです。 初のSUVです。 2台目のマツダ車です。 初のディーゼルです。 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
我が家のエスティマです。 グレードはアエラスS、7人乗り。 3.0Lエンジンの4WDで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation