• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月16日

「マフラーの左右2本出しに理由はある?」

「マフラーの左右2本出しに理由はある?」 こんな記事を発見。

まあ、これは両側に1本ずつのお話しではありますが、RX-8も該当しますね。
R魔が1本出しを出していますが、性能的にはどうなんでしょ?


ちなみに、左右2本ずつの4本出しって意味ありますか?
って聞かれたら、絶対「ない」だろうと思います(笑
見た目だけですの!

でも、それで満足なんだから良いんです!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/16 21:16:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日だから筑波山モーニングオフ
LEVO24さん

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

ASAP
kazoo zzさん

0802
どどまいやさん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年8月16日 21:20
はじめまして。
マフラーが左右にあるので、車体の左右の重量配分も良くなりそうですね。ただ、100系レビン・トレノでは、ダート走行に使うと分岐部にクラックが入るということで、ラリーやダートラをする人からは嫌われていたそうです。
コメントへの返答
2007年8月18日 0:59
はじめまして!
コメントありがとうございます!
重量配分は、確かに左右は良さそうですね。
エイトのマフラーでも、クラック話はあるみたいな事を聞いた事があります。
2007年8月16日 21:30
実際ど~なんでしょうね??
その辺は有識者様にお任せして・・・・・

ROYALEさんのはカッコエェのでヨシですよ。
コメントへの返答
2007年8月18日 1:00
自分は素人なので、深いところはもちろん解りません^^;

お褒めいただきありがとうございます~♪
2007年8月16日 21:32
そうです。
本人が満足なら性能なんて…w

実際カコイイからいいじゃないですか。
コメントへの返答
2007年8月18日 1:00
大満足しております(笑
ケンスタエイトカコイイですもんね~!!
2007年8月16日 21:39
マフラーの形状にも寄るけど排気の抜けは良くなるよね?
という事はパワーも出しやすくなるんじゃないかな?特にターボだと。

後は、排気を分割して太鼓も大型化するエイト純正の様な場合だと排気音も小さく出来るんじゃまいか?と。

コメントへの返答
2007年8月18日 1:01
抜けは良いでしょうね。
ただし低速が…ってなことに???
排気音はよくわかりません^^;
2007年8月16日 22:08
Z33ならV型なので干渉を嫌って独立して排気という大義名分がありますね

エイトの場合はRE特有の排圧の高さのために太鼓の容量を稼ぎたいんでしょうけど、サイドポート排気だとそれほど排圧は高くないような気も・・・
燃費の悪さをカバーするため、燃料タンクを大きめにとったら、マフラーの太鼓のスペースがなくなったというところでしょうかね(^^)
一本だしはフルチタンで値段節約のためには有効かと・・

結局のところ、NAなら性能よりも音質、デザイン、材質等で選ぶ方がほとんどでしょうから、自己満足という意見に賛成です
堅過ぎましたかね?(^^;)
コメントへの返答
2007年8月18日 1:06
おぉー、お詳しい!
エイトはサイド排気だから…排圧低いんですか?
1本出しよりも2本出しのほうが、材料費は掛かるので、値段も上がるのは納得ですね。
俺って何も解ってないんだな~ってのが、よく解ります(笑

>堅過ぎましたかね?(^^;)
いえいえ、ありがとうございます!
2007年8月16日 22:30
前に雨宮のY氏に聞いたんだけど、、ドルフィンテールも音量が下がるので、あの形にしたんだそーです。。
元々ウルサ目だけど(w、、普通のテールだともっと大音量なのか・・・w
コメントへの返答
2007年8月18日 1:06
あの形であの音量…。
え?下がってるんですかね?(笑
2007年8月16日 22:36
近所の駐車場に黒いエイトが停まっているのですが、気が付いたらケンスタエアロに4本出しマフラーになっていました。

いつも夜見るので、今までエアロに気が付かなかったのか、それとも最近停まっていなかったので、エアロ装着に出していたのか不明です。

でも、やはり格好いいですね。
コメントへの返答
2007年8月18日 1:07
おぉ、ほんとですか!
さらに仲間が増えておりますね(笑

白とはかなり、印象が変わるんでしょうね~♪
2007年8月16日 23:40
理由ですか・・・
そんなの・・・



【カッコ良いから】に決まってるじゃないのヽ( ´ー)ノフッ
コメントへの返答
2007年8月18日 1:10
もちろんっすよヽ( ´ー)ノフッ
2007年8月17日 10:38
マフラーのワンオフ話で一本だとかなりうるさくなるとのことで左右出しの方が良いと言っていたので、だったらテールを左右出しと一本出し二つ作れば面白そうかな~と思ってます。
コメントへの返答
2007年8月18日 1:11
お?
以前のワンオフ話しですか!
その後が気になってました(笑
2つ作るんですか!?
2007年8月28日 0:54
ROYALEさんの4本出しは、めちゃカッコイイです。
それで十分!(^-^)
コメントへの返答
2007年8月28日 20:50
ありがとうございます~♪
性能的に、もうちょっと上がれば文句ないのですけどね~(^^;

プロフィール

「バッテリー上がりました http://cvw.jp/b/175080/47985541/
何シテル?   09/23 12:48
ケンスタイルフルエアロの白いRX-8に乗っていました。 フルエアロ第一号で、マフラー4本出しはここから好きになりました。 次はCX-5に乗り換えました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

H22.12.18エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/12/26 10:54:47
 
H21.12.23エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/06/11 23:26:16
 
KENSTYLE 
カテゴリ:RX-8
2006/06/10 08:48:52
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
4台目のマイカーです。 初のホンダ車です。 初のフルハイブリッドです。 初の3列シートで ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
3台目のマイカーです。 初の軽です。 3台目のマツダ車です。 2台目のターボです。 初 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2台目のマイカーです。 初のSUVです。 2台目のマツダ車です。 初のディーゼルです。 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
我が家のエスティマです。 グレードはアエラスS、7人乗り。 3.0Lエンジンの4WDで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation