• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッちゃんのパパの愛車 [マツダ アテンザセダン]

2011年12月18日 太田哲也エンジョイドライビングレッスン

投稿日 : 2011年12月20日
1
9月の筑波1000に引き続き,今回は袖ヶ森フォレストレースウェイのエンジョイドライビングレッスン に参加しました。
2
今回はSUBARU 協賛で,インプレッサの特別講義がありました。
普段では聞けない話を伺うことが出来ました。
3
そしてフリー走行。今回は太田校長講義の「タイヤの摩擦円と荷重移動」について注意しながら,「曲げるためのブレーキ操作」をTryしました。
4
スパタイ開始前の太田校長のタイムアタック。
クルマはS206。
5
タイムは1分20秒前半。太田校長の力もありますが,クルマは市販状態なのに速いタイムが出せている点は驚きです。
さらにWRX STI Spec Cもタイムアタック実施。
こちらは1分18秒台のタイムを出し,インプレッサの「走りの資質」を自分の目で確認できた点は貴重なことだと思いました。
6
スパタイ結果。ST3000-Jクラスで2位。
1コーナー立ち上がりでのシフトミスがありましたが,「曲げるブレーキ」を心掛けて,コーナー走行時はイン側縁石まで近づけられるようになりました。その成果がタイムとして出ていると思いました。
7
そして前回筑波1000に引き続き,今回もトロフィーを獲得しました。
一般道で実践できないクルマの動きが,サーキットではより安全に体感できるので,クルマの動きをより知りたい方には「エンジョイ&セーフティ・ドライビングレッスン」の参加をお薦めします。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 12/18袖ヶ浦フォレストレースウェイ の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【ログインID統合に関するお知らせ】 http://cvw.jp/b/175233/48324512/
何シテル?   03/21 19:50
自分の小遣いの範囲でクルマいじりをしています。ギャランVR-4を乗り継いできましたが,今回はマツダスピードアテンザからMAZDA2に乗り換えました。よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2018Joy耐・・・今回も私はお手伝い、Joy耐ヘルパーリポート2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 17:57:50
やはり今年も変わらない風景・2017年も初詣から始まります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/03 15:29:09
時代はリジカラ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 01:05:06

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MTやAT,大型トラックやバスも含め,色々なクルマを乗りました。50代のおじさんですが今 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
2019年10月14日,今まで乗っていたタウンボックスから切り替える形で通勤車&町乗り用 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の愛車。妻の通勤,学童&保育園の送迎,買い物や近場のお出かけ,冬のスキー運行車など大活 ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
社会人になって初めて自分名義のクルマ。 岡崎の方に就職してとにかく足になる手ごろなクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation