• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッちゃんのパパの愛車 [マツダ アテンザセダン]

2015年12月5~6日 岡山国際サ-キット(その5)

投稿日 : 2015年12月09日
1
マツ耐予選前ブリーフィングが終了すると本コース上はMFCT1本目が開始されてました。
2
自分のPITに戻ってみると、Mazda WIMSプロジェクトリーダー井原さんがMzRacing・PITレポーターのお仕事を行っているようでした。
3
マツ耐予選は2組に別れ、走行時間は10分。並んだ位置(自分の前はマツダ関係者車両)が悪かったです。タイムアタックというよりはほとんどレース。結果参加52台中17位(ゼッケンNO.8)。まあ悪くない結果です。決勝は完走できれば順位は半分(26位)より上を狙いたいと思いました。
4
マツ耐予選終了後はパドックを散策。
これはOdula DLデミオ15MB。
早速デミオ15MBのTUNEが開始されてます。
タイムは1'57.542とクラスレコード。
NDロードスタ-並の速さとはかなり”良いクルマ”です。
5
PIT上から見たパドックの状況。
最終コーナー側はこんな感じ。マツダ車一色です。
6
第1コーナー側はやはりマツダ車一色。
マツダユ-ザ-なら1度は来るべきと言うのもわかる気がします。
7
子供連れや家族での見学の方も多く、マツダの”モーターショー”を観ているような感じでしょうか。
8
更にパドックを散策。今の時代では商品化されないAZ-1がズラッとガルウイングドアを開けて並べられてました。
その6へとまだまだ続きます。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【ログインID統合に関するお知らせ】 http://cvw.jp/b/175233/48324512/
何シテル?   03/21 19:50
自分の小遣いの範囲でクルマいじりをしています。ギャランVR-4を乗り継いできましたが,今回はマツダスピードアテンザからMAZDA2に乗り換えました。よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2018Joy耐・・・今回も私はお手伝い、Joy耐ヘルパーリポート2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 17:57:50
やはり今年も変わらない風景・2017年も初詣から始まります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/03 15:29:09
時代はリジカラ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 01:05:06

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MTやAT,大型トラックやバスも含め,色々なクルマを乗りました。50代のおじさんですが今 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
2019年10月14日,今まで乗っていたタウンボックスから切り替える形で通勤車&町乗り用 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の愛車。妻の通勤,学童&保育園の送迎,買い物や近場のお出かけ,冬のスキー運行車など大活 ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
社会人になって初めて自分名義のクルマ。 岡崎の方に就職してとにかく足になる手ごろなクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation