• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッちゃんのパパの愛車 [マツダ アテンザセダン]

東京オートサロン2017 その1

投稿日 : 2017年01月23日
1
マツダファン・エンデュランス(マツ耐)を運営しているB-Sportさんからシリーズ表彰式に呼ばれ、その際東京オートサロンのチケットを頂きましたので、1月13日の開幕日に行きました。
まずは、プレスカンファレンスを見るためにマツダブースを訪れました。
普通ならトップカテゴリーのレーススケジュール説明ですが、グラスツールレースを大切にしているマツダは写真の通り、
・マツダファン・サーキットトライアル(MFCT)
・マツダファン・エンデュランス(マツ耐)
・ロードスター・パーティレースⅢ
・GLOBAL MX-5 CUP
とカスタマーモータースポーツの説明に力を入れてました。
2
マツダブースのプレスカンファレンス終了後は急いで埼玉トヨペットブースに移動したのですが、もう既に報告会は終了。
Super-GT300クラスにMark-X・MCで2017年シリーズ参戦の報告がありました。
横からのデザインを確認する限り、かなりの時間をかけて計画したもののようです。
3
Mark-Xのイメージを持ったフロントマスクです。これに埼玉トヨペットのカラーがどのように染めていくのかが楽しみです。
4
昨年まで埼玉トヨペットでS耐久に活躍していた番場選手がSuper-GTに復帰。
BS-TVのインタビューを受けてますがその表情は真剣(緊張ぎみなのか)です。
5
次にスバルのブースに行きました。
プレスカンファレンスは2017年のモータスポーツ計画。スバルは3つの軸で進めます。
6
1つ目の軸はニュルブルリンク24時間レース参戦計画。
今年は参戦10年目の節目。
3連覇、5度目の優勝を目指します。
7
2つめの軸はSuper-GT300クラス参戦計画。
昨年の雪辱を果たすため、クラス総合優勝を目指します。
特に今年のマシーンは直線スピードの向上のため、エンジンも含めた駆動系改良を行うとのことです。
8
3つ目の軸は2017年グローバルラリークロスに参戦しているラリーチームUSAへの技術支援の本格化。600馬力を超えるマシーンの開発は興味あります。

その2に続きます。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【ログインID統合に関するお知らせ】 http://cvw.jp/b/175233/48324512/
何シテル?   03/21 19:50
自分の小遣いの範囲でクルマいじりをしています。ギャランVR-4を乗り継いできましたが,今回はマツダスピードアテンザからMAZDA2に乗り換えました。よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2018Joy耐・・・今回も私はお手伝い、Joy耐ヘルパーリポート2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 17:57:50
やはり今年も変わらない風景・2017年も初詣から始まります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/03 15:29:09
時代はリジカラ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 01:05:06

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MTやAT,大型トラックやバスも含め,色々なクルマを乗りました。50代のおじさんですが今 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
2019年10月14日,今まで乗っていたタウンボックスから切り替える形で通勤車&町乗り用 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の愛車。妻の通勤,学童&保育園の送迎,買い物や近場のお出かけ,冬のスキー運行車など大活 ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
社会人になって初めて自分名義のクルマ。 岡崎の方に就職してとにかく足になる手ごろなクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation