• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッちゃんのパパの愛車 [マツダ デミオ]

東京オートサロン2016 その6

投稿日 : 2016年01月17日
1
次はNISSANのブースへ。
TOYOTAと違いモータースポーツへの指針が迷走しているのか、昨年ル・マンのみ参戦したGT-R LM NISMOの展示が無い。
写真のGT-Rレースベース車両やSUPER GT車両のみの展示でした。
まあGT500&GT300チャンピオンマシーンがGT-Rなので当然と言えば当然ですが。
2
ゼッケンNO.1 NISMO GT-R。
SUPER GTのNISSAN代表車両といえばこのクルマでしょう。
3
カルソニック IMPUL GT-Rは、昨年度は最終戦次第でシリーズチャンピオンでしたが、残念ながらシリーズ2位。
完走率が高くてもやはりどこかのRoundで優勝をしないとシリーズチャンピオンは狙えないのが今のGT500クラスの過酷さか。
4
こちらはGT300クラス・NDDP RACING GT-R。
速いけど荒い。Round優勝はあるけど、ノーポイントもある。
レースでの安定度が上がらないとGT300シリーズチャンピオンが難しいのではと思う。
5
そしてGAINER TANAX GT-R。
こちらは速くて安定している。リタイヤが無く必ず6位以上の順位を獲得。GT300シリーズチャンピオン、なるべくしてなったと思う。
6
次はHONDAのブースへ。
NewシビックType RをベースにしたMUGEN CIVIC Type R Concept。
そういえば以前MUGEN CIVIC Type RR てありましたが、今度も市販化されるのでしょうか。
その場合Rは3つも付くネーミング?凄く速そうだけど、ここまでするならS耐に参戦すれば良いのに。
7
MUGEN S660。
結構派手なBodyワークで速そうに見えるけど、人の集まり具合が悪い。ここまでやるようなクルマではない証拠?
8
Modulo S660 Drago Modulo Special Model。
MUGEN S660よりもこちらの方に人が集まっていたような。
Drago Modulo NSX CONCEPT-GTと同じカラーリングなので惹きつけられやすい?
その7に続きます。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【ログインID統合に関するお知らせ】 http://cvw.jp/b/175233/48324512/
何シテル?   03/21 19:50
自分の小遣いの範囲でクルマいじりをしています。ギャランVR-4を乗り継いできましたが,今回はマツダスピードアテンザからMAZDA2に乗り換えました。よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2018Joy耐・・・今回も私はお手伝い、Joy耐ヘルパーリポート2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 17:57:50
やはり今年も変わらない風景・2017年も初詣から始まります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/03 15:29:09
時代はリジカラ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 01:05:06

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MTやAT,大型トラックやバスも含め,色々なクルマを乗りました。50代のおじさんですが今 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
2019年10月14日,今まで乗っていたタウンボックスから切り替える形で通勤車&町乗り用 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の愛車。妻の通勤,学童&保育園の送迎,買い物や近場のお出かけ,冬のスキー運行車など大活 ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
社会人になって初めて自分名義のクルマ。 岡崎の方に就職してとにかく足になる手ごろなクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation