• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ういやさんの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年2月28日

フロントのスカッフプレート?のカバー作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
フロントのスカッフプレート?のカバーを作成します。
まずは、今はカーボンシートが貼ってある
スカッフプレートを外してきます。
2
例により、型どりして縫い合わせてステッチを入れます。
真っ直ぐなので作業は簡単ですが、
手縫いなので、縫う長さに根気が必要です。
3
両面テープで貼り付けて・・・
貼り付けはカーボンシートを貼るのと
大差ないですが、ステッチの部分が曲がらない様
先にスカッフプレートの角とステッチを
合わせながら貼り付けました。
4
車両に取り付けて完成❗

両側で9時間位かかりました(;^_^A

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーターフードパネルのひと手間と取り付け

難易度:

パンチングアルカンターラ/スエード調生地で内装パネルを加飾

難易度:

メーターカバー取付

難易度:

スエードアームレストカバーの染色と取り付け

難易度:

アームレストカバーの取り付け詳細

難易度:

スエード調カッティングシートで内装の加飾

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月28日 8:07
ご無沙汰しておりますm(_ _)m

手縫いとは!素晴らしい♪
やはりここに シートとの一体感のあるカバーをすると、高級感がかなりUPしますね。

根気のいる作業があっての達成感ですね😊
コメントへの返答
2019年2月28日 11:07
こんにちは、ご無沙汰しておりますm(_ _)m

お褒めいただきありがとうございます❗
この場所はカーボンシートか
市販のアルミプレートカバー等で
みんな似たり寄ったりなので、
ちょっとオリジナリティを出してみました❗

思い付いたまでは良かったのですが、
本当に根気のいる作業でした(;^_^A
2019年3月1日 23:00
いろんな所の皮製のカバー類、凄いです❗️

めちゃくちゃ器用ですね(^^)

もしかして、業者さんですか?
コメントへの返答
2019年3月2日 0:55
お褒めいただきありがとうございますm(__)m

でも、運ちゃんです(;^_^A
2019年3月2日 1:05
副業いけますよ!
素晴らしい(^^)
コメントへの返答
2019年3月2日 1:47
直に見たら粗がありますので・・・
人様にはお恥ずかしい品でございます(;^_^A

プロフィール

ういやさんです。 シビックハッチバックに乗っています。 弄りはぼちぼちになると思いますが よろしくお願いいたしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年2月3日契約 H30/6/28納車になりました。 シルバーは ハッチバック ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
2017年2月10日 納車 年式不明 走行距離4046Km ドノーマルでした。 納 ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
とりあえずの足車 平成18年式 48000Km H30/6/28 50000Km お別 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
かみさんの携帯にあった唯一の写真
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation