• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n2の"柿W20" [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2018年1月13日

平形ヒューズ全交換完了。運転席側編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クリニックでヒューズ交換が結構効くと聞いて始めたヒューズ交換。
本日面倒で手をつけていなかった運転席下をキメました笑
このカバーの両サイドが爪になって引っかかってるので、ドライバなどを差し込んでカバーを外します。
2
運転席下ヒューズボックスの配列。
オプションでミラーヒーターがあるんですね。
ついてる車があるのか、他の車種と共通でMR2には設定がそもそもないのか確認不可。
3
以前交換した時の余りで足りないヒューズの確認。
黄帽子で不足分を購入。
4
誤って、無いミラーヒーター分も購入。
5
運転席で、並べて一つずつ交換。
アクセスしにくいのでペンチとかあると良いかも。
6
交換完了!
蓋を元に戻しておしまい。
7
灯火周りのヒューズが含まれるため、エンジン始動チェック後、灯火類の作動チェック。
問題なし。
運転席側ヒューズ交換で体感できるものは特になし。
フロントとエンジン側の平形ヒューズが重要箇所へ通電しているものが多いので体感できるところが多いのだと思います。
劣化で抵抗を受けていた電気を正常に流れるようにしただけなので、クリニックの言葉を借りるのであればマイナスからゼロに戻っただけとも言えます。
8
残るは大電流のボックスヒューズ。
こいつは体感できるんじゃ無いかな。
楽しみです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチフルード交換

難易度:

2025/08/12 マフラー交換

難易度: ★★★

アスクフード取り付け

難易度: ★★

鍵紛失

難易度:

リレー挟まり修理

難易度:

パワステリレー代替品組み立て

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新品の部品」
何シテル?   02/14 15:20
n2です。よろしくお願いします。 春夏はドライブとレンタルカート 秋冬はサーキット走行会と、レンタルカート 春先はだいたい車検か修理メンテナンスしてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フューエルスターベーションドア取付  2022/10/25(火) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 07:22:12
シバタイヤ TW280 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 06:31:18
平形ヒューズ全交換完了。運転席側編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 16:58:59

愛車一覧

トヨタ MR2 柿W20 (トヨタ MR2)
トヨタ MR2に乗っています。 修理ついでに社外品導入みたいなことを繰り返すうちに、へん ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
L375Sはここの登録でいいのかな
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
母親カーのフィット2号。 DCT+モーターの実力やいかに!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2ndカーとして購入? ブレーキが奥のほうでなれません。 なぜか14インチになっています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation