• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moriken12のブログ一覧

2015年01月26日 イイね!

ブレーキパッド交換

ブレーキパッド交換大変ご無沙汰しております!
moriken SCが納車されて約1年となりますが、ブレーキのタッチも甘くなっており、パッドの磨耗が限界付近に達していたので、メンテナンスの一環としてブレーキパッド4輪の交換を実施しました。

とはいえ、うちのSCは前後ともブレンボ!
しかもフロントに至っては世間ではエンツォフェラーリかアウディRSにしか使われていない8pot・・・
そんなパッドがあるのかと思ったら、GLADから出てましたw

ブレーキを譲ってもらった時からついていたパッドはかなり効き重視で、少しの踏力でガツンと制動力が立ち上がるタイプ(おそらくカーボン系でしょう)だったため、フル制動は素晴らしいですが、コーナー進入時の抜き側の荷重コントロールは少しテクニカル。(少し戻すと制動力がなくなり前荷重がスッポ抜けるとか、少し踏み足すと一気にリア荷重が抜けてオーバーが出たりする)
今回はもう少しMAXの制動力を落としてでも、繊細なコントロールが出来るブレーキにすべく、Hyper-PREMIUMというストリート系のパッドを選びました。

ブレンボの場合、交換は至って簡単。
まだ慣らし中なので、0.6G以上の制動はしていませんが、狙い通り街乗りの時点でとても扱いやすく、追い込んでいってもそこそこリニアな感じがします。
交換前はパッド残量がかなり少なかったこともあり、ブレーキを離すとピストンが戻り過ぎてしまっており、踏む前に左足ブレーキでクリアランスを詰める必要がありましたが、さすがに新品パッドではその必要性もありません!



話は変わり、気になる今後に関しては、足廻りの煮詰めに入る予定です。
まだ書いてませんが、2015年に入り、少し仕様変更をし始めており、まずはUFSを外してリアスタビを変えました。
新たに導入する部品も手配しているので、2015年仕様に関してはまた後日アップしたいと思います!
Posted at 2015/01/26 17:14:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #SC ブレーキマスターシリンダー https://minkara.carview.co.jp/userid/1753123/car/1610843/9397810/parts.aspx
何シテル?   08/25 14:50
40ソアラからSC430に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
ボディー剛性アップを目的に、40ソアラからSC430に乗り換えました。 ソアラ時代にベー ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
通勤から山道、サーキットまで非常に万能な車でした! 足回りもターボ化も燃調も全部自分でや ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
足として大活躍です!
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
FFのNAですが、ミニサーキットでガンガン走ってます!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation