• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinziiの愛車 [BMW 2シリーズ アクティブツアラー]

整備手帳

作業日:2016年4月9日

祝 SPEED LIMIT INFO 後付 今度こそ本当。。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
やっと、動作確認出来ましたのでご報告します。

札幌に買い物に出たときに、高速道路を利用していったんですが
有料区間になった途端に数字が出ました。

私のすんでる地域は、まだナビデータにはいってないみたいですね
ナビは、2016年版です。(道北地方は全滅かな ???)

取り付けたときは、赤丸に数字なしで、配線間違いやcodingの設定
間違いを、疑ってみん友さんに手伝ってもらいました。
2
画像1は、パーキングエリア内
画像2は、走行中です。
3
画像3は、札幌市街
4
今回の、パーツです。
みん友さんのひであださんから譲り受けたパーツです。
元々F45系は、動作車種にありません。
ほかの方々は、中国製のアダプターですが
これは、EU製です。
このパーツの取説です。
http://carsystems.com.ua/uploads/pdf/EXX_F30_NBT_NAVI_NiVi_Activator_Rev_11.pdf

取説の一番最後の付け方で、配線は
画像の左側4本だけ使用します。


一番手間がかからないメーターパネルの裏側の
12Pのコネクターから、分岐させます。
OBDポートからも、信号取れるみたいです。
5
F30系(6WA)と、配線のピンアサインが違います。
F45系は、
電源ピン2  配線 赤/青(常時電源)
グランドなし (ユニット~ユニット間内部グランドなので接続不可)
PTCAN-H ピン6  配線 青
PTCAN-L ピン12  配線 赤
グランドは、お好きな所から、

なおピン番号は、デイーラーの工場長に確認してもらいました。
間違って無いそうです。
6
こんな感じで、
イメージ画像です。
7
コネクターには、番号がふってあります。
後は、codingを少々
以上おおざっぱに、説明しましたが
これは、便利です。
又、この場をお借りしてご協力いただいたお二方にお礼申し上げます。

ひであださんには、SLIアダプターを無償でいただきました。
ありがとうございました。

tommy45さんには、VOcodingでご協力いただきました。
ありがとうございました。

以上、簡単ですがご報告でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

不具合記録 NO SIGNAL(初)

難易度:

エアコンフラップ問題

難易度: ★★

クーラント交換

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

リコール後の BimmerCode コーディング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月10日 19:11
こんばんは。
いつもながら凄いですね~!
こちらこそ、いろいろ勉強させて頂いてます(^○^)
コメントへの返答
2016年4月10日 21:57
めんどくさいことに、お手間取らせてしまって
本当に申し訳ないです。

感謝です。
又、お願いがあるんですが
よろしいですか。
2016年4月10日 21:42
取り付けおめでとうございます!
EU製品は取付日本初じゃないでしょうか?
ご自身のDIY能力が高くないと出来ないですね
素晴らしいです!
VOコーティングも追加できたのですか?
HBAもSLIも標準機能にしてくれないのは勿体無いですよね〜
コメントへの返答
2016年4月10日 22:03
今晩は。
高価な物を、お譲りいただき
ありがとうございました。

HBAもSLIもVO追加なしです。
BMWの異端児のF45くんですね。
近いうちに、なるんでしょうね。
2016版のナビにデータを入れておいて
判りませんは、ないですよね。
2016年4月11日 9:02
おはようございます。
いえいえとんでもないですよ~(^O^)
僕が出来ることの中でしかお手伝いできませんし。
逆に先日は配線まで送っていただいて僕の方こそ感謝ですm(_ _)m
次のモディはなんですかね?
メッセージでも送っていただければ、お手伝いさせて頂きますよ~(`・ω・´)ゞ
2016年4月12日 17:11
はじめまして!
人柱になっていただきありがとうございます。 当方もSLIをつけたくで中国製を探していたんですが今はほぼ見当たらなくて、sinziiさんのこのページをみてEU製品を買おうと決意しました。 まずインパネの外し方から勉強せねば。 HBAでV0無しでできるんですね。当方はV0をいじらなければダメでした。 困ったらいろいろ教えてください。
コメントへの返答
2016年4月12日 17:53
こんばんは。
私の、判る範囲でしたら
いつでも、どうぞ。
ちなみに、みん友さんにX5お乗りの方が、
SLI付けてます。
私は、その方から譲ってもらいました。
2016年4月21日 19:27
現在、SLIのEUユニットが到着してスピードメータも外し、いよいよ配線を確認しているところですが結局グランドはどこから取ったのでしょうか? ボディーの金属部分でしょうか?
コメントへの返答
2016年4月21日 19:44
こんばんは。

グランドは、運転席の足下の金属部分から
取りましたよ。

メータ裏のコネクターの配線番号を、よく確認して配線してくださいね。

成功報告楽しみにしております。
2016年8月19日 19:26
SLIおめでとうございます。
SLI表示できた方が増えるとホント嬉しいです。
BMWってホント楽しいですよね!
コメントへの返答
2016年8月19日 22:11
今晩は。
コメントありがとうございます。
取り付けの時に、参考にさせていたいただきました。

SLIが、もっと流行れば良いですよね。

プロフィール

「road map japan evo 2021-1が、来たぞー」
何シテル?   03/16 12:17
sinziiです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW TPMS RDCi 後付け レトロフィット FBD4 纏め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 13:43:40
Esysコーディング その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 12:15:10
[備忘録] BMW G20 to unlock Lane Change Assist 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 15:31:53

愛車一覧

BMW 2シリーズ プラグインハイブリッド BMW 2シリーズ プラグインハイブリッド
乗り換えです。 また、225xeに出戻りです。
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
乗り換えました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
よろしくです。
BMW X3 BMW X3
BMW X3に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation