• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bamb1173の"ジムニン" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2022年3月31日

天井断熱、デッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
シロートですが、見よう見真似でやってみました。これから暑い日が続くと思われるのでその前にやりたくて。防音工房の制振シートと10ミリ厚の断熱シートをAmazonで購入。大きさもジムニーに丁度よい。
2
まずは天井を剥がします。YouTubeを参考に外しましたが、天井材にシワが付かないよう慎重にやる必要があります。車内から抜き出すのに苦労しました。
天井が黒いタイプなので夏は余計に熱くなるだろうから効果を期待してます。
3
制振シートを一定の大きさにカットして貼り付けました。
壁紙用のローラーを買ってきてコロコロやるのですが、ずっと腕を上げてやるので辛かったです。
貼り方や位置、大きさ含めてこれでいいのかわかりませんが、貼った後にコンコンやってみたら明らかに低い音で響かない!
いい感じ。
4
断熱シートをほぼ半分にカットして上から貼り付けました。
粘着剤が少しベトベトして貼りにくかったのですがなんとかおさまりました。
念のため、これにもコロコロ、ローラーを転がしてよくくっつけておきました。
5
天井材を戻すのが一番苦労しました。
少しでも折れると、折り目がついてしまい一人でやるのは難儀でしたが、なんとかおさまりました。
効果の具合はこれから。
自分でやったにしては綺麗に出来、満足^ ^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル類交換

難易度:

効くの?これ🤯

難易度:

ミッションオイル交換 2回目

難易度:

突入防止装置の取り付け

難易度:

エーモン 制振プレート リバイバル 取り付け

難易度:

20250816 ソケットタグ付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大人のリアルラジコン http://cvw.jp/b/1753763/45877455/
何シテル?   02/16 20:36
2021年11月納車! 個性のあるジムニー目指して大切に乗ります。 2021年10月30日更新。 ディラーから待望の連絡!ジムニー納車間近! 1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オフロードサービスタニグチ リア牽引フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 19:13:18
オフロードサービスタニグチ リア牽引フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 18:16:33
APIO ウェビンググリップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 18:27:07

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニン (スズキ ジムニー)
備忘録もかねて 2024.11.08 ついに1.5リフトアップ!と同時に 車検クリア! ...
ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
子供の送り迎えと買い物用です。 今までうちのメインの車でした。 これで毎年、遠距離旅行行 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
平成25年2月10日、ついに納車されました! ノーマルですが十分カッコいいですね。 RF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation