• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チロアキのブログ一覧

2006年12月09日 イイね!

Edyカードに初チャージ♪

Edyカードに初チャージ♪今日、やっとディーラーからミッション

到着したと連絡がありました(^▽^v)

# 首を長くして、舞ってたよ~(笑)

でも~。。。タイヤ交換などでバタバタしていて

しかも代車がないとの事なので、

ミッション交換は来週の土日になります。

そして、ディーラーからの電話で思い出したのが、以前、加入した

「Honda C-card」の存在を忘れていました!!

# ↑クレジット機能がないEdyカード♪

  ・Edyは、プリペイド型の電子マネーで、
   入金した金額の範囲内で買い物が出来ます。

そこで、今日始めて、チャージ(入金)してきました!!

Edyは便利だと思うけど、普段、このカードを、

持ち歩かないので、使う機会があるか微妙です(〃∀〃;)
Posted at 2006/12/10 00:29:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | アパチャの日記(2006年版) | ショッピング
2006年12月07日 イイね!

年内中に13万キロ突破かな~☆

年内中に13万キロ突破かな~☆今日も一日お疲れ様です
アパチャでぇ~ございます

今年も残すところ、あと二十数日!!

そして、まだ、ミッション交換待ちのヤックル号は、

年内中に、13万キロ突破しそうです
~ L(@^▽^@)」~

# 今朝、また暖機中に、エンストしたぞ~!!(汗)!!

10月下旬に入れたエルフのエンジンオイル、アレ・エコ

酸化劣化(減り)や、フリクションロスも少なく、今だに好調なので、

13万キロ(4000km走行)になってから、オイル交換する予定です♪

# 今年の、エルフは、色んな意味で進化しましたね~☆

そして、次のオイルは、11/1に発売されたばかりの

ピクシー ・ パラディーゾ「5W30」を入れたいです〃^_^〃~ ♪

# ↑ ACEA : 5A/B5-04 , Base oil : 全化学合成油 (3L缶)

アレ・エコの後に、販売された アレ・スタイル「5W40」も気になるけど、

次回のフィルター同時交換まで、楽しみに取っておきます⌒☆
Posted at 2006/12/07 20:56:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | アパチャの日記(2006年版) | クルマ
2006年12月05日 イイね!

AB製のスタッドレス(その1)

AB製のスタッドレス(その1)  今日も一日お疲れ様です
アパチャでぇ~ございます

皆さんは、安すぎて、ちょっと心配・・・っと思う
スタッドレスタイヤはないですか (~-~;)3?

画像のスタッドレスタイヤは、広告(チラシ)等で
知られているオートバックス(AB)ブランドの
ノーストレック NS-03です。

これは、スーパーオートバックス(SAB)オープンセール期間の
タイムサービスにて、友達がゲットした、ホイール&スタッドレスで、

価格はなんと!! 4本で、16,800円 なりィ~ヽ( ^ 。^ )ノ

# タイヤサイズ: 145/70R12 (軽自動車)

AB製スタッドレスは、ファルケンのOEMである事は
知っていましたが、ぶっちゃけ、冬用タイヤとして
どうなのか? タイヤ担当の店員さんに聞いてみました。

・ 圧雪路、凍結路などでは、ファルケンEP-01と同等レベル

・ ゴムが軟らかい方なので、ドライ路面のカーブでは粘りがない
   例) BS(MZ-03) ・・・ 100 / ノーストレック NS-03 ・・・ 90

・ ゴムの減りが早い方だが、2シーズンは問題ない
  ( 3シーズン目は交換時期 !?)

私も、タイヤのチェックをしてみましたが、確かにEP-01
みたいな感じで、ゴムの質感も良く、かなり軟らかいです。

製品的には問題なさそうだが、冬の坂道での性能が心配・・・
買い物カーだし、ダメなら売っちゃうかぁ・・・ などなど

二人で検討しているうちに、数量限定(激安)なので、どんどん
売れてしまい、とうとう最後の1セットになったため、友達は
勢いで、購入しちゃいました!!

# ファルケンのスタッドレス(EP-03)は◎ ← 私の評価ね。

タイヤはおまけとして、ウェッズ ( weds ) のホイール4本
購入したと考えれば、安い方かな。
しかも、交換工賃無料だし~♪という訳で友達は満足しています。

# weds製かぁ~!! 私の夏用ホイール(17インチ)よりメジャーじゃないかぁ~( ̄ω ̄;)

そして11月末にタイヤ交換した、友達の軽自動車を運転した際、ちょっと強めの
ブレーキをすると、”ガッガッ ”っとABSが作動した様な挙動になるので、
確かに、ブロック剛性が高いとは言えないかな~ > ゴムやっこいすぺ~

↑は、タイヤサイズ(12インチ)も関係していると思うけど、雪道は
通常の運転より、慎重になるから問題ないでしょう♪

気になる圧雪路、凍結路での性能は、まだ雪が積もって
いないので、後々、インプレッションしていきます (^o^)ゞ
関連情報URL : http://www.weds.co.jp
Posted at 2006/12/05 20:51:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | アパチャの日記(2006年版) | クルマ
2006年12月03日 イイね!

HR-Vのプチオフ♪

HR-Vのプチオフ♪今日は、同じHR-Vオーナーの

つね@27さん とプチオフしてきました♪

# (^○^)オ(^▽^)ハ(^0^)ツ~!!

仙台は、朝から小雪が降っていましたが、
午後からは次第に晴れてきて、気温は低かったけど、
プチオフ日和となり、貴重な、HR-Vの2ショット
が撮れました ( ̄ー ̄)v

# ↑・2ショット画像はフォトギャラリーに掲載中~

画像で見ても分かる通り、エアサス搭載のHR-Vで
ノーマル車高(ヤックル号)との差は歴然です!!
そして多数のD.I.Yの技術!! 凄すぎです w(°o°)w ぬおおっ!!

撮影会(笑)の後、つね@27さんに、ヤックル号の
オーディオである、カロッツェリアFH-P099MDの
サウンド調整をしてもらいました♪

# 私は、↑の機能を殆ど使いこなせていなかった(笑)

サウンド調整は、奥が深いですね~!! 
私も、ハマリそうです~(-^〇^-)♪

そして、ショップで色々と買い物を楽しんだり、
HR-Vの話しで盛り上がったり、時間を忘れるくらい
とても楽しいプチオフでした~(⌒∇⌒)ノ

また、プチオフしたいですね~♪(^o^)ゞ ドモドモ
Posted at 2006/12/03 19:06:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | アパチャの日記(2006年版) | クルマ
2006年11月29日 イイね!

ラーメンの美味しい季節♪

ラーメンの美味しい季節♪今日も一日お疲れ様です
アパチャでぇ~ございます

今日は、夕方頃からお腹が空いて、お腹が空いて・・・

「グゥ~♪グゥ~♪」っと鳴っていました(笑)

# お昼も、ちゃんと食べたんだけどな~‘‘‘


そして、頭の中は、味噌ラーメンの事で夢中~☆ ( ̄¬ ̄*) 好物~♪

そこで、帰宅途中に、仙台では有名な、姫ラーメンへ行き、

初の「姫セット」を食べてきました~( ̄π ̄*) チュルチュル うま~ぃ♪

# 姫セット(950円) ---> 味噌ラーメン、炒飯、餃子、お新香のフルセット♪

やっぱり!!旨いですね~(q^Q^q)さすがに量は多かったけど、

全部食べちゃいました!!

もう、満腹過ぎて、何も食べれませ~ん ε= o(´~`;)o タベスギー
Posted at 2006/11/29 22:11:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | アパチャの日記(2006年版) | グルメ/料理

プロフィール

美味しそうなブログに とても食いつきます(´ー;`)フゥ. ↑ブログで 【チロアキ ホイホイ】を仕掛けてみてください(笑) あなたのブログへ飛んで行くでしょ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセラ バッテリー交換(Q-85) その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 11:36:27
アクセラ バッテリー交換(Q-85) その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 11:35:33

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青坊主 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アクセラ 20S-SKYACTIV アドバンスドスタイル (Boseサウンドシステム搭 ...
ダイハツ タントカスタム ギュウタント (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムRS トップエディション (AWD) 人生で初めてのダイハツの車、そして ...
ホンダ HR-V 1st チロアキ号 (ホンダ HR-V)
走る曲がる止まるがとてもスムーズで、特に奇抜なスタイルが今でも古さを感じさせません。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation