• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チロアキのブログ一覧

2006年10月30日 イイね!

デボ爺とドライブ(^▽^)/

デボ爺とドライブ(^▽^)/今日も一日お疲れ様です
アパチャでぇ~ございます

あまり、ブログでは紹介していませんが、
1ヶ月に1回以上は、必ず、デボ爺と
遊んでます = 「 日常メンテ & ドライブ」

# 冬季は冬眠しちゃうけどね~。


10/29は、1ヶ月ぶりにデボ爺と一日中、遊んでました(約70km走行)
紅葉を観にいったり、温泉へ行ったり、買い物したり、高速道路で
のんびり走行したり・・・時には激しくビューン(笑)

トラブルもなく、V6エンジン音良好、タイヤ空気圧及び、
オイルも良好で、まだまだ若い車(新型車)に負けないくらい、
好調です。

さて、デボネアVと一緒にドライブすると、必ず起こる
嬉しい出来事があるので、その一部を紹介します。

==== ( 嬉しい出来事 ) ====

①ドライブ中、対向車のドライバーの視線(頭)が、デボネアVに向けられる
# 嬉しいけど、よそ見運転は危険だよ~

②歩道を歩く人や自転車に乗っているおじさんも、珍しそうに振り向いてくれる
#自転車のじいちゃん、電柱にぶつかりそうになっていた事もありました(笑)

③ 信号待ちの時に、時々後ろのドライバーから携帯で激写される
# ムフフっ!!私がカッコ良いからかな・・・ヾ(^∇^*)
→ はい!そこの方!!「いやっ・・・違うなっ!!!」とか言わない~(((;_△_)

========

最後に、とても穏やかな夕日の中、洗車をして、
なんとなく嬉しそうに私を見つめるデボ爺と
日が暮れるまで、にらめっこしてました >> ただの愛車バカです( ̄ー ̄)♪
Posted at 2006/10/30 21:51:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | アパチャの日記(2006年版) | ニュース
2006年10月28日 イイね!

もうすぐオープン(^.^)b

もうすぐオープン(^.^)bもうすぐオープンするSAB(2号店)外装とピットは完成してますね☆彡 オープニングセールが楽しみです(≧∇≦)ノ彡
Posted at 2006/10/28 12:52:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2006年10月28日 イイね!

この車は、なぁ~んだ(^O^)

この車は、なぁ~んだ(^O^)ただ今、ヤックル号(HR-V)は部品交換のため、代車を借りてます~(^3^)/
タイトルのヒントはとってもスィートな軽自動車♪
Posted at 2006/10/28 12:45:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2006年10月25日 イイね!

クエッ♪クエッ♪

クエッ♪クエッ♪今日も一日お疲れ様です
アパチャでぇ~ございます

私は、チョコが苦手なんですが、

チョコボールは昔からは好きなお菓子です^ρ^)

本当は、チョコボールのミルク

食べてみたかったのに売っていなかったので、

定番の3種類を買っちゃいました(笑)

# 皆さんは3種類のうち、どれがお好みですか o(^▽^)o

やっぱり(ピーナッツ)が一番美味しいかなっ♪ (まいう~)

限定のキラ☆キョロ缶(おもちゃのカンヅメ)も当てたいんだけど、

今まで、一度も、金のエンゼルはもちろんの事、銀のエンゼルですら

当てたことがないですよぉ~ззз

金のエンゼルは本当に存在するのか!?疑っちゃいますよね~(^Θ^*)m

# 金を当てた方いるのかな~???

Posted at 2006/10/25 23:08:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | アパチャの日記(2006年版) | グルメ/料理
2006年10月22日 イイね!

異音がとまらない

先週の10/14(土)に交換したばかりの
左側ショックアブソーバーから、「ギッギッ」と
交換前とは違う、単発的なきしみ音が発生しています。

現象 (助手席側のリア)

① 段差のある道路や縁石を走行中に「ギッギッ」
② リアを上下に軽く揺らした時に 「ギッギッ」
③ リアシート(左側)へ乗り降りした時に 「ギッギッ」

新品交換後は、まったく異音が鳴っていなかったのですが、
もしかしたら、ある程度、走行しているので、ボルトの緩み
も考えられるため、本日、またまたディーラーへ行きました。

ところが、ディーラーへ到着し、確認してもらうと再発しません。

サービスの方に2時間程度、サスペンションの組み直し、増し締め等、
色々と点検してもらったのですが、異音が再発しません・・・

# 私も立ち会って確認してます(^^;

私は、「異音が鳴らなくなったみたいだし、様子をみます」と伝えたところ、
サービスの方が、怪しいと思われる、リアスタビライザーのリンク部品を交換し
、一日がかりで、異音防止(再発防止)をしてくれるそうなので、今度の休日も、
またまたディーラー行きです^^

# 10月の休日は、毎週ディーラー行き。(次回は代車あり)

そんなこんなで、自宅へ帰宅し、駐車場で、リアを揺すってみると、
聞き慣れた音が「ギッギッ」と鳴ってます = 再発してます (苦笑)

ふぅ~...ヤックル号は、本当に、「気まぐれ」だな~(ノ`△´)ノ
次回、鳴らなかったら、「オレンジロード」を走っちゃうぞ~C= C= ┌(;・ω・)┘
Posted at 2006/10/22 22:43:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | アパチャの日記(2006年版) | クルマ

プロフィール

美味しそうなブログに とても食いつきます(´ー;`)フゥ. ↑ブログで 【チロアキ ホイホイ】を仕掛けてみてください(笑) あなたのブログへ飛んで行くでしょ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 234 567
8 910 1112 1314
1516 171819 2021
222324 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

アクセラ バッテリー交換(Q-85) その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 11:36:27
アクセラ バッテリー交換(Q-85) その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 11:35:33

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青坊主 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アクセラ 20S-SKYACTIV アドバンスドスタイル (Boseサウンドシステム搭 ...
ダイハツ タントカスタム ギュウタント (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムRS トップエディション (AWD) 人生で初めてのダイハツの車、そして ...
ホンダ HR-V 1st チロアキ号 (ホンダ HR-V)
走る曲がる止まるがとてもスムーズで、特に奇抜なスタイルが今でも古さを感じさせません。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation