• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけふみの愛車 [トヨタ エスクァイア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年12月23日

リアシートテーブル取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
セカンドシートのシートテーブルが3列目への移動に邪魔してるのかなと思い取り外してみました。

アタスは運転手専門だしシートテーブルもドリンクホルダーも使わないので。
2
テーブル下にネジが2ヵ所あります。

プラスドライバーでネジを外すとカバーが外れます。
3
Φ14mmのナットがあるので2ヵ所外すとシートテーブルがガサッっと外れます。
4
外した部品たち
5
ナットはどこかに行っちゃいそうだったのでシートに戻しました。

カバーは付けれなかったので外したテーブルに付けて部屋に片付けました。
6
スッキリしましたがそんなに広さが変わらなかったかな?
7
狭さの問題はこのアームレストだったりして(笑)

まぁ僕が通るわけではなく、我が家のトドが通るだけなんですけどね。

あっ、たまにアタスもリアの車高調の減衰を変えるために車内移動しますがアタスはスマートなので(爆)
8
電子技術マニュアルから分かりやすい絵図で説明~w

頭ガンガン作業で下向くと出てきそうだったけど無事終了。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

3WAY パッシブネットワークの設置

難易度: ★★★

オイル交換、エレメント交換

難易度:

モデリスタ リヤスポイラー 隙間ブラック化

難易度:

アンプ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エアコンメンテ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年12月23日 16:55
こん♪

セカンドシートのテーブルは使わないですよね…カップフォルダーも浅いしですし…。

そこで取り外すとは、さすがたけふみさん!!
外した後の蓋のようなものがあれば、社外品でも良いので有ればいいですよね☆
コメントへの返答
2017年12月23日 17:05
こん♪

基本車内での飲食をさせてないので(笑)
ペットボトルくらいはギリギリ許可を。
で、使わないから外しちゃえという発想で。
カバーを戻せると思ったらテーブル側にネジ穴があって…。
社外品あれば良いけど、そこまでお金かけるほどのものでも(笑)100均で黒い下敷きでも買って目隠しにでも…。

プロフィール

「幕張メッセ着
#東京オートサロン
何シテル?   01/10 09:23
車とパソコン好きなオヤジです。 ブログなどは日々の記録として、また更新する事で楽しんでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

四国への旅 DAY①~淡路~徳島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 02:25:01
発進時、コツコツ異音 原因判明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 23:16:44
ドラシャL側交換ーーその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 00:14:07

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
嫁のノアの買い替えでエスクァイア買いました。 ノア・ヴォクシーを検討していたところ、ふと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ノートからアクアに乗り換えました。 中古車ですがいろいろ付いていてお得な買い物できたと思 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
高卒の娘の1号車。 2019/5に中古車で買いました。 ハスラー探していて辿り着いたマツ ...
日産 ノート 日産 ノート
アリストからコンパクトカーへ買い換えをしました。今まで大きな車だったので街乗りが楽になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation