• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月19日

NINJA250R VS CBR250R

NINJA250R VS CBR250R 我が家に新しく仲間入りしたCBR250R(れぶ五郎)2013年モデルの馴らし運転を兼ねて、NINJA250R(忍三郎)2009年モデルとちんたらツーリングをしてきました。

走行距離は一般道約250Km 普通に車の流れに乗った走行です。(最高100kくらいまで)

途中、カミさんと半々くらいで乗り換えながら、両方の比較をしてみました。
以下、夫婦揃ってのインプレです。

★NINJA250Rの勝ち
・乗りやすさ
 ポジションがやや立っているので、長距離は楽。足つきは圧勝。
・カウル性能。
 風当りは少なく、グリップあたりまで効果あり、手が冷たくなりにくい。CBRは手が冷える~。
・低速トルク。クラッチの繋ぎや低速走行。
 く単気筒はトルクがあると言いますが、ニンジャの方が低速走行は圧勝です。
 CBRは3000回転切るとノッキング始めるので、細かいギアの選択が必要。
 NINJAが一回り排気量が大きいような感覚で安定感があります。
・ヘッドライト連動
 ACCでライトは点灯せず、エンジン始動に連動して点灯します。(CBRはACCで点灯)
・マフラー
 NINJAは純正でステンレス。CBRは鉄の黒塗り。(ソッコー交換しましたが・・・)
・造り込み
 NINJAの方が、ひとつひとつの部品を見ても仕上がりが綺麗です。値段の差は納得できます。
・整備性
 カウル外しはNINJAのが簡単です。オイル交換、エレメント交換もカウルを外さずできます。
 CBRは、エレメント交換にアンダーカウルを外す必要あり!
 CBRはマフラー交換よりスクリーン交換の方が大変だった!カウルを全部外してバラバラ状態・・・。
・電装品取付け
 NINJAはメーター回りが広く使えます。


★CBR250Rの勝ち
・燃費・・・圧勝!
 同じ距離同じ速度での走行でありながら、CBR250R 38.22km/L NINJA250R 31.40Km/L
・軽さ
 カタログデータでは3Kgしか違わないのですが、押した感じは10kg以上軽い感じ。NINJAの重さが納得いかないくらい軽い。250TRより軽く感じる。
しかし、軽いせいか、横風にあおられるケド。これはかなり流される・・・汗)
・メーター
 燃料計や時計もついて、便利
・バックミラーの視界
 NINJAはとにかく後ろが見えない! CBRは良好!
・小物入れ(シート下)
 CBRのほうが、多少大きめです。But:メットホルダーは使い物になりませぬ!!

★どっちもどっち
・コーナーリング
・メーターの見易さ
・サイドスタンド
すべて慣れです。持ち主は身体で覚えます。


★がせネタ(実際に乗ってない人の思い込みにすぎませんので注意!)
・単気筒のがトルクフルな走り!
所詮250cc 2気筒の方がトルクフルです。
CBRのが出足は早いと言いますが、ほんの僅かな距離にすぎません・・・。
要するに、速度なんて目くそ鼻くそ。
・タンデムが辛い。
これはマジにがせです。タンデムバーさえ付けておけば、セパレートシートのタンデムは超快適です。運転手と後ろの距離があり、押されることもないために、楽な運転ができます。
後部シートも平行なため、タンデム者も前にズレる心配もなく快適です。ベンチュラーのツーリングキャリアをつけておけば背もたれにもなり、両手離して居眠りも可能なくらい楽です。
・シートが辛くてケツが痛い。
その人の乗り方です。どんなバイクも乗り慣れれば、ケツも慣れてきます。


★総評
どちらがおススメかと言えば、一長一短です。
それぞれの目的、好みの違いによるもので、好きな方を選べばいいと思います。
どちらもパーツは沢山揃っていますので、楽しめばいいかと。

★追記
CBRの馴らしも750Kmになり個体差もあるかもしれませんが、たまにエンスト病、1速ギアに入らない病があります。
発進時、1速に入れてクラッチを切った状態でアクセルをあおると、いきなりエンスト!
数回発生。

発進時、Nから1速に入れようとすると全く入らない。クラッチ操作したり、2速に入れてから1速にしたり、バイクを押したりと様々なことをしながら入れますが、この病気はよく発生します。
馴らし500Kでオイル交換をしましたが、変化ありません。(私は250ccバイク歴30年であることを付け足しておきます)

NINJAは現在18000km走行していますが、全く不具合なし。快調です。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2013/02/19 21:41:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

豚バラ味噌漬けの魅惑
アーモンドカステラさん

宮城旅行 ② 🚙💨💨💨 南 ...
SUN SUNさん

💖定期通院🏥&お天気次第では洗 ...
ひでっち555さん

千里浜なぎさドライブウェイ
rodoco71さん

バイクばかりじゃなく自宅の修理も少 ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴11年!
koba♪さん

この記事へのコメント

2013年2月19日 22:36
ええ夫婦ですねぇ♪ 
 そういうの羨ましいですよwwwww
コメントへの返答
2013年2月19日 22:46
夫婦揃って、無駄遣いのお気楽夫婦です・・・HI

プロフィール

「柳井・上関ツーリング http://cvw.jp/b/175726/47294584/
何シテル?   10/22 12:38
毎日、庭のスズメに餌やりが日課です。 いつか手乗りに挑戦中! 普通車から軽自動車2台にしました。 軽自動車がこんなに楽しいとは思いませんでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン エブゴンR (スズキ エブリイワゴン)
2022/5/28納車 アトレーワゴンS330Gからの乗り換えです。 現行のエブリイワゴ ...
カワサキ 250TR T四郎 (カワサキ 250TR)
2010年12月納車(新車) 250TR エストレヤタンク仕様(新車時装着納車) タン ...
スズキ グラストラッカー グラコロ (スズキ グラストラッカー)
2013/4納車(新車) オリジナルラインとビキニカウルを付けてイメチェン! GS250 ...
ホンダ XR100 モタード モタ次郎 (ホンダ XR100 モタード)
2009年 5月納車(新車) 2008年モデルを最後に、生産中止。 在庫があった最終モデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation