• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月02日

つぶやきその2「250ccって長距離辛い??」

250ccバイクで長距離走行をしていると、250では辛くない??
って話しかけられることがあります。

なんで??

250でも法定速度以上のスピードを十分維持できます。
250のスポーツバイクだと、普通車よりも速い加速力があります。

大型バイクを買う理由でよく聞くのは、250は遅い・・・。
確かに排気量のデカいバイクに比べれば、遅いかもしれませんが、
それは直線だけの話!

高速道路を走る時は、大型に分がありますが、高速道路ってどのくらいの頻度で使います??
これまた1割程度ではないですか?

バイクで高速道路走行って、実に楽しくないです。料金高いし・・・。
バイクの醍醐味は、やはり一般道!!
高速道路は、単に時間調整などに使う程度。

一般道においては、軽快な小型バイクが圧倒的に分があります。
駐車場だって、勾配を気にしながら駐車することも無問題w

カーブの連続する続く道などで、軽快な250ccについてこれない大型バイク!
大型の後ろから迫ってくる250ccバイクに対し、よく聞く言い訳。
「大型は取り回しが辛い」

なんで??
250が遅いから大型買ったんじゃないの?

考え方は人それぞれですが、
単に「このバイクが好きだからw」
「見栄です!!」ってそれでいいじゃん!

これもまた、買う理由が意味不明!って話ですw


先の車の話では、死ぬ確率が高いから軽は買わない!
と言う理由が多いのに、死ぬ確率の高い大型バイクに乗り、安全装備はそれでいいの??
と言いたくなるライダーの多いこと・・・。

矛盾だらけの理由って、ツッコむと面白いですw



追記:
排気量が多いバイクが速く走れる?
と勘違いしている人が多すぎです。

速く走れるのと、速く走らせることができるのとは、意味が違います。
扱いきれないパワーを持て余すより、身の丈に合ったパワーを効率よく使うほうが、
速く走らせることができますw

リターンライダーの事故が多いのは、反射神経が鈍ってるのに、見栄だけで大型に乗るからです。
20代の頃とは違うってわかっていない。

大型バイクに乗ることがカッコいい!?と思っているでしょうが大型バイクで小型バイクよりも遅い運転技術のほうが、よほどカッコ悪い!!ですw

特にバイクって、見栄だけで扱えるもんじゃないです・・・。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2017/07/02 09:52:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り(湿度)
らんさまさん

代かき作業 ヤンマー打合せ
urutora368さん

こんにちは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

本日届いてました!
czモンキーさん

丸坊主!
kuta55さん

滋賀県 2りんかんのお祭り~雨です ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2017年7月2日 23:49
おじゃまします。
法定速度付近なら排気量は重要ではないと思いますねぇ。
長距離の高速走行で辛いのは振動や風圧、ポジション、ケツの痛さなど。リッター前傾姿勢の裸バイクの方がよっぽど辛そうです。
250では辛くない??って聞いてくる人は自分のバイクの排気量が人より小さい事が辛いのかも?しれませんね。
コメントへの返答
2017年7月3日 6:50
おはようございます。
世の中、数値の大きさだけで判断し、間違った車種選びがまん延している気がします。

様々な条件と自身の能力は無視された根拠で・・・。

例えば、大きな排気量なら高速道路が楽だからwと言いながら、ほとんど高速は使わない・・・?

そーゆーのが多い気がするのは、私だけでしょうか?
2017年7月20日 20:04
 またまたおじゃまします。
若い時からバイクに乗って、最終的に出した結論は、250ccがベストです。
維持費、車重、車検無し、その他自動車道も使えますし。大型は乗ってる時はいいかもしれないけど、エンジンが停止している時の取り回しは地獄で、出かける時も250ccみたいに気軽には無理です。ミエと自慢と自己満足、大体このあたりが大型乗りの心理だと思いますといったら言い過ぎですか。
 かく言う私も持ちたいとは思わないけど試乗はしたいので知り合いのTRX-850やらハーレーのストリート・グライドに乗った事はあります。
 理想的には250ccのオフロード車でしょうか、これならキャンプツーリングで山奥にだって行けますし。ハハ・・。失礼しました。
コメントへの返答
2017年7月20日 20:23
お世話になります!

私も18歳から三十数年250以下を乗っています。
若い頃にスーパー250ccブームを経験した世代です。

あの頃を知っているからこそ、大型に憧れはありましたが、とても自分が扱える領域ではないと、今でも感じています。

ましてや、50を過ぎた自分が乗るものではないと・・・。

バイク歴は長いですが、今でも250ccをまともに扱う自信さえありません。

なのに、初心者やリターンが情報だけで250は遅いと大型に乗る。

大型に乗る優越感より、大型をカモる優越感のほうが楽しいですw


プロフィール

「柳井・上関ツーリング http://cvw.jp/b/175726/47294584/
何シテル?   10/22 12:38
毎日、庭のスズメに餌やりが日課です。 いつか手乗りに挑戦中! 普通車から軽自動車2台にしました。 軽自動車がこんなに楽しいとは思いませんでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン エブゴンR (スズキ エブリイワゴン)
2022/5/28納車 アトレーワゴンS330Gからの乗り換えです。 現行のエブリイワゴ ...
カワサキ 250TR T四郎 (カワサキ 250TR)
2010年12月納車(新車) 250TR エストレヤタンク仕様(新車時装着納車) タン ...
スズキ グラストラッカー グラコロ (スズキ グラストラッカー)
2013/4納車(新車) オリジナルラインとビキニカウルを付けてイメチェン! GS250 ...
ホンダ XR100 モタード モタ次郎 (ホンダ XR100 モタード)
2009年 5月納車(新車) 2008年モデルを最後に、生産中止。 在庫があった最終モデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation