• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WAVEのブログ一覧

2023年05月27日 イイね!

うどん県ツーリング2023

うどん県ツーリング20232023年5月27日(土)
会社ツーリング、やっと開幕戦(汗)
ツーリングの様子は→こちら


4月からツーリング計画をしていたのですが・・・雨雨
3回目の予定にて、ようやく開幕できました。
そのため、いきなりのロングツーリングです。
参加台数は9台

広島→奥屋PA→篠坂PA→鴻ノ池SA→香川上陸
1軒目は「歩」

開店前から並びます。


いざ入店



いや~うまい!!
ここも、かなりの好みレベル!!

2軒目に「なかむらうどん」に行くも、まさかの臨時休業(><)
すぐさま「長田in香の香」へ


相変わらずの行列・・・


さすがの「香の香」
全員、さぬきうどんの王道に舌鼓ww
思わず、美味いの一言!!



なかむらうどんが休業のため、代わりは「こだわり緬や 善通寺店」




昼時とあって、チェーン店でも並ぶほどの実力派のお店です!

さて、うどんを堪能したあとは、やはり走りを堪能ですw
川之江まで戻り、別子ラインへ突入します。




道の駅「マイントピア別子」で休憩

ウシマル3連発(笑)




途中コンビニ休憩を挟みながら、しまなみ海道経由で広島へ



往復約500kmのロングツーリングでした。

また次回までバイバイ
Posted at 2023/05/28 06:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング&B級グルメ | 日記
2023年05月05日 イイね!

出雲そば「ひの木家」

出雲そば「ひの木家」2023年5月4日(木)
今年のGWは、天気予報がイマイチなので車でぶらぶらしてます。
米子市にある出雲そば屋「ひの木家 淀江本店」に1年ぶりの訪問ですw
GWのため昼間はごった返すので、夕方を目指します。

途中、大山のよく見えるポイントで



ひの木家 到着




そば定食970円+イカ天400円


いつもボリューム満点で、超おなかいっぱいです!!

本日の宿は桝水高原




米子から境港の夜景が見える、贅沢な車中泊です

標高700m地点ですが、この日は気温が15~16度と温かく、
ゆっくり寝ました。

翌朝


大山の日の出を確認して帰りました。(雲が残念!!)

走行距離 約450km
燃費 15.28k/L(満タン法) 15.2k/L(車載計測メーター)
渋滞しない道を選んで走行したためか、リッター15km越えですw
車載計測メーターは、かなり正確ですねぇww


Posted at 2023/05/05 13:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月03日 イイね!

環水平アーク

環水平アーク2023年5月3日(水)
GW後半初日 午前11時過ぎ頃、ぶらぶらと三次市付近を走行中に
環水平アークが観測できました。


うっすらとハロも出ていましたが、写真ではあまり写ってません。


2年ぶりかなぁ。
Posted at 2023/05/03 16:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月30日 イイね!

さぬきうどん&室戸車中泊

さぬきうどん&室戸車中泊2023年4月28日に休みを取ってて、本当は2泊3日でミニバイク阿蘇ツーをする予定でしたが、メインの29日が雨の予報なので、ホテルはキャンセル(涙)し、急遽予定変更で四国へGO!!
当然ながらホテルは取れませんので、ここはエブリイワゴンで車中泊ww
今年に入って3回目のさぬきうどんハシゴの決行です(笑)

4月28日(金)晴れ
今回は、うどん個人店ではなく香川のチェーン店のハシゴをしてみます。
朝8時過ぎに到着
1軒目「こだわり麺や 丸亀田村店」朝6時半から営業してます。




流石は香川のチェーン店!!
下手な個人店よりは美味い!!!!
かけうどん270円 ちくわ天110円

正直、びっくりです。
麺の味、出汁の美味さに感動!!天ぷらもウマ~イ!!
好み度★★★★★

2軒目「こがね製麺所 丸亀本店」朝7時から営業




わかめが無料でトッピングできます。
かけうどん270円 ちくわ天130円

正直、美味いです。しかしこだわり麺やが好みすぎて、やや評価が・・・
好み度★★★

3軒目「いきいきうどん 善通寺店」朝6時から営業




ここは店舗が2店しかありませんが、朝早くから開いてるので選択しました。
ここは自分で麺を温めるお店です。
やはり美味い!!出汁がパンチあります。
かけうどん300円 ちくわ天110円

好み度★★★★

他にチェーン店で「まるいち製麺」も好きなのですが、開店時間の関係で今回はパスしました。
せっかくのGWです。このまま帰るのはつまらないため、高知方面へ!!
途中、大歩危小歩危



ここを見に来たかったのです。
魚梁瀬ダム(やなせダム)



ロックフィルランキングは四国1位(全国16位)高さ115mのダムです。




かなり山奥で狭道のため、対向車に注意です。

本日の晩飯はここ!!
奈半利町の「ショップヨシダ」のお弁当。



注文してから作るホカホカ弁当です。

ディナー会場は、「道の駅 キラメッセ室戸」
夕日を見ながらの車中飯ww




超贅沢なディナーとなりました。

4月29日(土)曇り→雨
朝起きると、車中泊車が12台。
朝はカップうどん(笑)



室戸岬を回って



南国市にあるうどん屋「たも屋」へ。


この店は、香川のうどんチェーン店で高知に展開するFC店。 

かけうどん390円 ちくわ天120円

ん??かけうどん高いなあ・・・
香川の直営店舗は280円ですが、FC店はかなり高めです(汗)
でも美味いですw
しかし390円が・・・(汗)

9時過ぎころから雨も降り始め、あとは帰るだけ・・。
せっかくなので、今治まで戻って5軒目のうどん屋「松製麺所 玉川店」
以前から行きたかったうどん屋です。




かけうどん330円 ちくわ天90円(写真はかけ大430円) 鯛めし130円

これまた美味すぎww
麺の味、出汁の味は、さぬきを凌ぐ完成度!!
天ぷら類は、かなり安めです。
今治にこんな美味いうどん屋があるとは、嬉しくなりました。
好み度★★★★★

と、うどん三昧のGW前半の旅でした。

結果、さぬきのチェーン店は侮れない!!
正直、このチェーン店を上回る個人店は、多くないです。
チェーン店のうどんは、レベルが高く安心の価格と味が楽しめます。
また、並んでまで食べる必要もありません。
恐るべし さぬきチェーン店!!


走行距離 約850km
総合燃費 14.74k/L(満タン法) 14.7k/L(車載計測メーター)
なんと!!カタログ燃費13.3k/Lを大きく上回る燃費でした!!

Posted at 2023/04/30 19:35:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月19日 イイね!

庄原市 和食「もりおか」

庄原市 和食「もりおか」2023年 3月19日 快晴
久しぶりに庄原へ天丼を食べにいきました。

和食「もりおか」


えび天丼「900円」
ごはんの大盛りを無料で提供してもらえます。


以前に比べて、少しボリュームが下がったかな?
値上げばかりで、仕方ないですね!
でも美味しい天丼でした。

Posted at 2023/03/19 18:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | B級グルメ | 日記

プロフィール

「柳井・上関ツーリング http://cvw.jp/b/175726/47294584/
何シテル?   10/22 12:38
毎日、庭のスズメに餌やりが日課です。 いつか手乗りに挑戦中! 普通車から軽自動車2台にしました。 軽自動車がこんなに楽しいとは思いませんでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン エブゴンR (スズキ エブリイワゴン)
2022/5/28納車 アトレーワゴンS330Gからの乗り換えです。 現行のエブリイワゴ ...
カワサキ 250TR T四郎 (カワサキ 250TR)
2010年12月納車(新車) 250TR エストレヤタンク仕様(新車時装着納車) タン ...
スズキ グラストラッカー グラコロ (スズキ グラストラッカー)
2013/4納車(新車) オリジナルラインとビキニカウルを付けてイメチェン! GS250 ...
ホンダ XR100 モタード モタ次郎 (ホンダ XR100 モタード)
2009年 5月納車(新車) 2008年モデルを最後に、生産中止。 在庫があった最終モデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation