• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月25日

車を買うという事。

車は家に次いで第二の資産と言われるくらい高額な買い物のひとつです。

まぁ私の場合は、元ディーラー勤務という事もあって普通の方とは違うので、車の買い替え台数が遥かに多いんですけど(^_^;)

皆さんは車を買う時に何を重視しますか?

もちろん好きな車やメーカーを選ぶ方が殆どかと思います。

私の場合、皆さんと同じ様に好きな車やメーカーを好んで買いますが、もう一つ重要な事が売ってくれる店や営業がどうか?です。

営業さんは、皆さんご存知の通り営業ノルマってのがありまして、買ってくれる人が1番大切。
逆に言えば買ったばかりで次買い替え予定が無かったり、紹介してくれなさそうなお客に時間をあまり掛けたく無いってのが本音の営業も居ます。
もちろんスマイルでご挨拶しますが(笑)

もちろん点検や車検に入れてくれるのも成績のひとつではありますが、やはり車を売ってナンボの商売です♪

お客からすればそこのお店のたった1人の担当営業になる訳ですが、営業からすれば自分の担当の何百人のうちの1人。

最近点検にも来ないし、当分買わないし…って思ってる営業は正直残念です。

私は良くしてくれる営業さんだったりお店の場合には、何度も買い替えるし点検もきちんと入れるし、紹介もします。

私が今のダイハツとの付き合いを始めたのは、ヤフオクで豊田市の中古車屋(大きな自動車整備工場併設の中古車センター)からコペンを買って、直後にオイル喰いの車だったと判別した時に、売った営業はもう辞めたし、知らない!
保証もないし、直したければ直してあげるけど40万円用意して!と言われて途方に暮れた時、近くのダイハツに相談したら、大変だったね…車買ったばかりならお金も大変だろうからエンジン自分で安いの探しても良いからウチで見てあげるよ。
(当時JB-DETエンジンは人気で高く事故車から外したエンジンでも高かったんですよね。)

持ち込みエンジン載せ替えてくれて、(年式やミッションが違うエンジンだったので補器類等の移植含む)同時にやった方が良いよとクラッチ関係とか、ドライブシャフトとか一緒にやってもらって工賃と部品代で10万しなかったです。

計算しても全く合わない筈なのに好意で安くしてくれたのに感謝してそれからの付き合い。
その後にミライースとムーブカスタムターボを新車で購入…したんだけど、2台買った途端営業が寿退社。
次の担当営業さんからは買ったばかりだったので一度も買い替えしないままその方も退社。
次の担当営業は決まらないまま放置。

それでもサービスアドバイザーの方が良くしてくれていたのですが、そちらの方が移動。

結局、今は歩いて行けるくらい近くにダイハツあるのに、そちらの方が移動された店に通ってます。

残念な事にダイハツに欲しい車が無いのが、今の一番の悩みです(^◇^;)
ブログ一覧
Posted at 2021/01/25 12:19:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

21世紀美術館
THE TALLさん

この記事へのコメント

2021年1月25日 22:15
ヒキさん。こんばんわ。失礼します。

最終的には担当営業さんの貴方から買いたいとお伝えするようにしています。
それから担当整備士さん、工場長さん、サービスアドバイザーさんとのお付き合いが大切になるのでご挨拶を。
時々お土産を持っていきます。

でも今回ダイハツタフトの件で残念なこともわかりました。
コメントへの返答
2021年1月25日 22:28
68junさん、こんばんわ♪

コメントありがとうございます(*^ω^*)

私の近所のダイハツも1番最初に行った時は、本気で買う気があるの?
今の車?下取りなんて無いよ!とはっきり言われました。
その時、あまりの態度の悪さにここでは買わない!と飛び込んだホンダの対応が良かったので、LIFEを購入しました。

その後、ダイハツカフェが始まった頃にコペンのエンジンの事で仕方なく行ったら、前回とは全く対応が変わって良くしてくれたので、今でもお付き合いがあります。
その方が移動される時に餞別を渡しましたし、昨年末にカレンダーをわざわざ持って来て頂いたのでお子様にとお菓子をお渡ししました。
やはり最後は人と人とのお付き合いだから気持ちだと思います(*^ω^*)

タフトは残念でしたが、まだこれから好転すると良いですね♪
2021年1月25日 22:16
こんばんは♪

ヒキさんに同感です!

ネッツ店
今までの担当者は数年前に退職、再任用でフロント勤務のみされています。
点検等で訪れると必ず車を観察して、エンジンルーム新車より綺麗ですね、マフラー変えたんですか!不具合はないですか?等と話しかけてくれます。

一方、現在の担当者はご来店ありがとうございます程度の挨拶止まり

ディーラー対応も、働き方改革の弊害か、予約が無ければ車を見ない等、早期対応と言いますか、柔軟な対応がありません。

一方、ダイハツは柔軟な対応をしてくれます。

融通が効く方が信頼度が高いと思ってしまう
時代遅れの人間なんですかね?

コメントへの返答
2021年1月25日 22:37
TOM'S-GSさん、こんばんわ♪

コメントありがとうございます(*^ω^*)

気に掛けてもらえるのはやはり嬉しいですよね!

マツダのディーラーは1ヶ月前にはネットから予約して下さい。と言われますが、突発で壊れてもそうなのかな?と思います。
一応他の店で買ったんですが、今後面倒見て頂きたいとお願いして、情報も登録してもらいましたが、マツダコネクトのバージョンアップの際には、普通は掛かりませんが、ヒキさんはこちらで購入されていませんので有料になりますと言われました。

メーカーとしては保証と同じなので、通常無料でバージョンアップしてくれるみたいではありますが…

私も古い人間なので、融通効かせて貰えると喜んじゃいますね(笑)
2021年1月26日 7:55
おはようございます♪

激しく同感です。

結局のところ、人と人のお付き合いなんですよね。

今回の買い替えで、前車の担当さんとのお付き合いがなくなることが、唯一の心残りとなりました。

また、ダイハツのときは店長さんにくっついて営業所を変えていたりもしましたね。
店長さんの方針次第で、接客がガラッと変わったりもしますので。

人付き合いが希薄になってきている現在で、自分も古い人間なのでしょうかね(笑)
コメントへの返答
2021年1月26日 9:04
おはようございます♪

コメントありがとうございます(*^ω^*)

好きな車を買いに行ったところのお店と人がとても良くて…というのが1番ですが、買うまでは良かったけど…というのもありますよね(・_・;

人と人なので、相性ってのは必ずあるので100%満足と言うのはなかなか無いですが、それでも高い買い物なので後々も気持ち良くお付き合いしたいものですね。

かなり前の話になりますが、子供が産まれて車も手狭になったので、ワゴン車を買おうとあちこちのディーラー巡りした時。
日産の担当さんがとても良い印象でしたが、お値段に負けてマツダを買いました。
結局車は何度も不具合…部品入ったら連絡します!と言われて忘れられる。
こちらから催促しても忘れられる。

担当営業だけで無く、サービスフロントでも同じく忘れられる。

結局お客様相談室経由で上司と担当営業が謝りに来て、次回からは忘れない様にお願いします!と丸く収まったのに、その次の故障でも全く同じだったので、速攻で日産に駆け込み車を買い替えました。

私のマツダに対する印象が悪いのはそれからですね。

結局仕事柄、某メーカー系の車ばかりになってしまいましたが、今ではそこまでうるさく無くなった(倫理的にはまだありますが)ので好きな車に乗ってます(*^ω^*)

プロフィール

「@Walschaert さん、こんにちわ♪
コメント失礼します☺️

私は元ホンダのメカニックだったので、シビックRS乗った事があります。
今からするとかなり小さな車体ですね。
確か全長3700無いくらいで全福も1550くらいじゃ無かったかな?」
何シテル?   08/16 12:19
ダークサイドな腹黒親父です?? 最近みんカラでは悪い意味での有名人と言われてるとか無いとか?(爆笑) お会いした時の見かけに騙されては成りませぬ! 触らぬ神...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード H4 LED ヘッドライト イエロー 32500カンデラ 3000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:36:50
エムリット MLITFILTER S-ND5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 12:31:16
シフトフィール復活+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 09:35:28

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事柄発表前に旧型170系から新型10系に乗る機会があり、激変した乗り味と欧州車を彷彿さ ...
マツダ ロードスター マシグレ (マツダ ロードスター)
車両 ロードスターND S Special Package 6MT メーカーオプシ ...
マツダ ロードスター 青ロド (マツダ ロードスター)
お友達が乗っていて勧めてくれたものの、2シーターオープンは身体の事もあって所有する事はも ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーエンジン13B搭載のコスモL HT ハーフレザートップを白から黒に塗り替え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation