• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒキのブログ一覧

2024年09月26日 イイね!

リハビリドライブ♪

先週から9連勤となってた妻が漸く休みが取れたのと、今年の春の墓参りの時に割ってしまった花立が届く予定もあったので、静岡までリハビリドライブに行く予定を立てました。

以前もお墓をどうしようか悩んでいるってブログに書いたと思うんですが、墓仕舞いをするかしないか悩んでいるんですよね💦
なので花立をひとつ割ってしまったまま放置しておくのは、ご先祖様に申し訳ないと思いつつ…。

まだ結論が出て居ないのでやはり新調する事にしました。

今度は陶器製では無く、土台が御影石のステンレスの花立をAmazonで🤗

郵便局の配達だったんですが、お届け連絡が来たのですが、ヤマトとか佐川に比べて案内がわかりにくいんですよね💦
時間指定が無い発送方法だったので、不在配達にならない様に時間指定したら、配達が翌日になっていたのに気が付かず…
当日配達から翌日配達に変更されて届かなかったので、墓参りは週末に変更。

宿は予約済みだったので出掛ける事に。

墓参り延期なので朝はゆっくりめに起きて、8時に家を出発。

やはりこの時間帯だと車が多く、特に何処にも寄らなかったのにほぼ予約時間に到着。




先日虹の吊り橋付近で崖崩れがあり、一時30人近くが取り残されたニュースのあった寸又峡温泉♨️の翌紅苑さんです。

平日で紅葉の時期でも無く、しかも虹の吊り橋以外にも土砂崩れがあった地域なので、閑散としてました。(途中土砂を積んだダンプカーは沢山走ってましたね)

今回こちらのお宿を日帰りで利用させてもらうプランに前夜申し込んだんです。

貸切温泉+お部屋利用+松花堂弁当のお昼ご飯のコースです♪

私の足ではまだあまり歩けないので、一般のお風呂には入れないので、貸切温泉を予約しました。




ロドをお宿に1番近い駐車場に停めてお宿入り♪



お部屋は日帰り専用との事でしたが、広いお部屋でした。




着いてすぐにお昼ご飯♪
私達夫婦でレストラン貸し切り状態💦

お弁当ですが、温かい物は温かく、冷たい物は冷たく美味しい食事でした🤤



温泉は独自源泉では無くて、共有みたいですね。

実はここのお宿は2度目の利用で前回は日帰り湯のみ利用させて頂いたのですが、アルカリ泉らしいとろとろヌルヌルのお湯で、お宿の対応も良くていつか泊まりて来たいよね!と妻と話していたお宿なんです。

寸又峡温泉自体が美女つくりの湯として、肌がしっとりする温泉なので、温泉好きな女性にはお勧めです♪
ただオクシズと呼ばれる静岡の山の中なので、道中はくねくね&離合出来ない区間もあるので、運転苦手な方にはキツいかな💦




家族風呂としても使える貸し切り温泉はふたつある様です。
ほぼバリアフリーで車椅子の利用も可能。
ベビーバスも用意されていたので、赤ちゃん連れでも気にせず利用出来ますね。
浴槽は4〜6人は利用出来る充分な広さでした♪

湯温は41度くらい。
熱ければ調整して下さいね。と言われてましたが、丁度良かったです。
気温も27度くらいだったので、両側の窓を少し開けたら虫の音と爽やかに流れる風もあって気持ち良かったです♪

お風呂の後に少しお昼寝して帰宅の途に着きました。

貸切温泉の利用時間は45分
食事+お部屋利用も含めトータルで3時間半の利用で1人7350円です♪

私達は12時〜15時の3時間利用させてました☺️

少し早めに出たのは前日に預けておいたシエンタの引き取りがあったからです。



keeperコーティングの1年目のメンテナンス♪

普段妻が乗りっぱなしで、たまに近所に出来た純水洗車機に掛けるだけだったので、Bメンテナンスを選択。
妻からワイパーラバー交換したばかりでもワイパー動かすと、拭き残しが多くて見え難いとの事だったので、超撥水ウインドコーティングも同時に依頼。

ロードスターは、DIYで鉄粉取りしてますがシエンタは一度もやって無かったので、鉄粉取り標準作業時間15分のコースでは全然足りず45分コースとなってしまったので1万円程割高になってしまいました💦

ボンネットとルーフくらいはたまにはやってやらないといけないですね😅

足の方ですが、理学療法士の方より次の手術までに何とか左足一本で身体を支えられる様にしないと大変!と、ちょっとハードなスケジュールでも耐えてリハビリしないといけないと言われてまして😅

退院直後の何も出来ない状態からはかなり進捗度は高くなってます。
痛みと闘いながら動けっ!状態が今のリハビリですね(爆笑)
Posted at 2024/09/27 10:46:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月22日 イイね!

リハビリドライブ♪

今日もぷらっとリハビリと称してドライブ行って来ました☺️

我が家の米櫃の残量は約1kgなので残り7合くらいかな。
でも米の消費量は少ないので、あと2〜3回炊くくらいはありそう😊
まぁ無ければパンや麺類もあるしね🍝

と言う事でドライブがてら、愛知の山間部では米がどうなってるのか?見て来る事にしました。

いつもの通り湾岸大府ICより湾岸線に乗ってそれから東海縦貫道。
松平ICで降りたところにあるJAグリーンセンター松平店に寄ってみました。

ここは米がケースに玄米の状態で入っていて、◯kg欲しい。
精米具合もお願いして精米後に袋詰めしてくれて購入します😊

4〜5種類の米の品種があり量も沢山あったのでこれなら買うか!と、迷わず新米のミネアサヒをチョイス!

ミネアサヒってほぼ愛知県しか生産されて無い希少種でランクは特Aを受賞している美味しいお米です。

それとやはりこの地域でしか生産されていない松平椎茸…(あの松平家の発祥の地なので、パッケージには葵の御紋が印刷されてます♪)も一緒に購入しました♪

妻に売ってたから買ったよ!とLINEしたら、お値段にびっくり‼️

安いっ!って

希少種だから普通のブランド米より少しだけ高い
ですが、昨日バローで売ってた愛知県産新米コシヒカリは3600円/ 5kg と比べればかなり安い☺️

しばらくはお米買わずに済みそうです。

その後はオープンにしてドライブ♪

たまに陽がさす曇り空でエアコン無しでも大丈夫👌




目的地はこちら、田峯観音の田峯特産物販売所で少し早いお昼ご飯にします😊




手打ち蕎麦の山菜蕎麦を頂きました☺️

田峯蕎麦ってのもあるのですが、今回初めて山菜蕎麦にしてみました☺️

付け合わせは、ミョウガの甘酢漬け
食べた瞬間…カメムシの匂い💦
実はミョウガの匂いの成分には a ピネンという成分があるのですが、カメムシの臭いの成分にも同じ a ピネンが含まれているんだとか!
(パクチーにも aピネン含まれてるそうですよ)
似てるんじゃ無くて同じだったんですね🤣
カメムシは苦手(カメムシに呪われてるので)ですが、パクチー🌿もミョウガも平気です😆

話は飛びましたが、こちらの特産物販売所でもお米売ってるのを見た事あるのですが、今回は無かったです。

まぁ何度かこちらにはお邪魔しておりますが、お米売ってるのを見たのは1回だけなので、普段置いてないのかもしれません。

次に向かったのは 道の駅 つくで手作り村 です。




ソフトクリーム買ったのは良いんですが、松葉杖でベンチまで歩いている内に溶け始めちゃいました💦

こちらでもミネアサヒ売ってました!
5kgと10kg
精米済み5kgが3200円 

実はミネアサヒを知ったのはここの道の駅だったんです☺️

ミネアサヒのおにぎりが売っていて、ただの塩むすび🍙だったのに うまっ!ってなって、それからこちらで時々買う様になりました☺️

とはいえ、お米を丁度買うタイミングでこちらに来たら…なので、普段は地元のスーパーで買う方が多いんですけどね🤣

帰りは高速乗らずに下道で帰る事にしました♪

うーん🧐 やなり地味に遠い💦

途中疲れて来ちゃって少し後悔…

帰りに市内で頼まれてたお買い物を。

スーパーヤマナカでは、お米5kg 2種類2kg1種類売ってました!

少しずつ手に入れれる様になって来たみたいですね☺️

家に着いてハイドラアップして寝ちゃってたみたい💦

確かにちょい今日はハードでした💦
Posted at 2024/09/22 16:19:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月22日 イイね!

家の近くのバローのお米コーナーは、(退院後しか知らないけど)ずっと空で代わりにカップヌードルが置いてある。

昨日ようやく5kgのお米が数袋置いてあった。

そういえば家のお米ももう少しで無くなるかな。

どうする買う?

でも5kg 3600円とかなり割高なんだよね💦

ウチは夫婦2人なので5kgも買えばしばらく持つ。

車はあるからご近所の高齢者の方とかそちらの人が買える様に今回やめとこ☺️

明日リハビリドライブ行くからその時ミネアサヒの新米が売ってたら買うよ😊

で、今…豊田松平インター降りてすぐのJAグリーンセンター松平店に来たら、お米いっぱいある!
レジ横でどのお米を何キロで精米具合もお願いして、レジでお金払ってしばらく待つと精米したのを袋詰めして渡してくれます♪




ミネアサヒの新米5kgで3050円

前より100円くらい高くなったけど、冷えても美味しいのでミネアサヒは好きです☺️

お米を探してる方、ドライブがてらどうでしょう?
Posted at 2024/09/22 09:47:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月21日 イイね!

玄関先で…










豚バラねぎま串と秋刀魚と日本酒♪

幸せ☺️




みん友さんの奥様に頂いた田酒呑んじゃったので、次はみん友さんに頂いたにごり酒♪
甘くて美味しい🤤
Posted at 2024/09/21 18:13:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年09月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】

Q1.所有されているクルマのメーカーと車種をおしえてください
回答:トヨタ シエンタ
Q2.所有されているクルマのタイヤサイズをおしえてください
回答:215/45R17
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/09/20 22:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@kotetsu76 さん、おはようございます♪
コメント失礼します☺️

もしかして熱が出て溶着しちゃったとか?」
何シテル?   08/29 08:09
ダークサイドな腹黒親父です?? 最近みんカラでは悪い意味での有名人と言われてるとか無いとか?(爆笑) お会いした時の見かけに騙されては成りませぬ! 触らぬ神...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456 789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オプションカプラー、ETC2.0カプラー/ピンアサイン/配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 20:06:57
SurLuster ネンドスムーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 15:56:45
HID屋 / トレーディングトレード H4 LED ヘッドライト イエロー 32500カンデラ 3000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:36:50

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事柄発表前に旧型170系から新型10系に乗る機会があり、激変した乗り味と欧州車を彷彿さ ...
マツダ ロードスター マシグレ (マツダ ロードスター)
車両 ロードスターND S Special Package 6MT メーカーオプシ ...
マツダ ロードスター 青ロド (マツダ ロードスター)
お友達が乗っていて勧めてくれたものの、2シーターオープンは身体の事もあって所有する事はも ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーエンジン13B搭載のコスモL HT ハーフレザートップを白から黒に塗り替え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation