• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒキのブログ一覧

2025年11月08日 イイね!

ガラスのシミに。

シエンタのサイドやリアガラスの黒い部分に点状のシミが出来ていてとても目立つ。
特別何かのケミカルを試した事は無いので、試してみたい。
ガラス撥水剤はフロント3面しか使っていないが、ワイパーを使うのもあるが耐久性がかなり劣るので一度リセットする事で下地作りから始めてみたい。
今回お試しのチャンスなので、応募してみました☺️

この記事は、【10名】レインモンスターリセット、インプレッション企画!について書いています。
Posted at 2025/11/08 04:33:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年11月07日 イイね!

放置状態💦

ここのところ妻の送り迎えしているので、常にシエンタが家にある

縦置きの駐車場で後ろにロドが置いてある関係で、丁度1ヶ月ロードスターが放置状態💦

昨日車両点検したらバッテリー電圧が11V台…






先日購入したバッテリー充電器をボンネット内に設置して充電。

充電後に一晩おいた状態でバッテリーチェック




電圧OK🙆‍♀️




内部抵抗値OK🙆‍♀️




バッテリー容量80%OK🙆‍♀️

CCAは、走行中に装着済みのデサルフェーターでもう少し向上するでしょう☺️


話変わりまして…



家にあったバイク用バッテリー

GN125改に付けていたバッテリーだから20年以上前から忘れ去られてたバッテリー🪫
プラス端子には緑の硫酸銅が出てます。



埃だらけのバッテリーを洗ってチェック。
硫酸銅はお湯で流します。
負極板と正極板が内部で膨れてます。
電圧はもちろん 0V 死んでるバッテリーですね。
バッテリー液も入ってません。



バッテリー補充液を入れて充電してみる。



普通充電では内部抵抗値が高過ぎて充電不可だったので、パルス充電で生き返るのかテストしてみました。

5時間ほどの充電では、流石に生き返る事はありませんでしたが、0Vから9.6Vまで回復。
もう少し試してみようと思います☺️

【追記】1ヶ月放置のロドでしたが、エンジン掛けたら単発気味。
そのままエンジンチェックランプ点灯してエンジンシステム異常のウォーニングが💦
バッテリーカットでもチェックランプ消えなかったのでディーラー持ち込みして貰ったら、やはり失火の記録残っていたのでリセットして貰いました😅

東海マツダさん、当日突然の依頼に無料での対応ありがとうございました😊
Posted at 2025/11/07 15:44:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年11月07日 イイね!

ロドには…




シエンタにはワイドミラー取り付けて無いのと、BMS とヒーターミラー付きのワイドミラーがあったとしても高価なので、補助ミラー(死角ミラー)を取り付けましたが、意外と反応があったのはロードスター乗り🤣


(届いた時点でミラーの欠けがあって、袋の中には割れたカケラも入ってました)

私もロドにも取り付け出来るだろうなぁと思っていたので、気に留めてませんでしたが、もう一つ先に届いた破損品を代品が届くまでシエンタの右側に取り付ける前に何気にロドに仮合わせしてみました。




あら?そもそもピラーのウェザーストリップとピラーカバーの位置関係がロドは特殊だ🤣
ピラーカバーに切り込み入れるか、ステーを加工してピラーにねじ止めするか…何れにしてもそのままでは取付出来ませんね💦

もうひとつ私的に気になったのが、ピラーに取り付けると助手席の乗り降りの時に、邪魔になるかもしれません。
同じ加工して取り付けるなら、ドア側に取付出来る様にした方が良さそうですね☺️
Posted at 2025/11/07 14:28:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年11月03日 イイね!

ハイタッチドライブ♪




ハイタッチdrive🖐️…いうよりハイドラの方が馴染みのある呼び方ですが、サービスが開始されたのが2012年8月23日

もう13年経っているんですね。

私はいつからハイドラ始めたんだろ?




ハイドラログを確認したら2016年3月26日が初めてでした。 
その時に乗っていたダイハツムーブカスタムRSターボで30分程近所を初めて使うハイドラを試すべくウロウロしてる記録が…。

まだこの頃は使い方がよく分かって無かった様で、ただ試しに使ってる感じでしたね。

それからハイタッチの楽しみとツーリングの後の走行ルートの確認ができる事で、長距離ツーリングの時に使用する様になりました☺️

あれから9年半以上経って…



気が付けば累積走行回数999回目 134457.09km走行してました。



そして累積走行回数 1000回目を迎えてハイドラ仙人にようやくなれました☺️
累積走行距離は134504.86km



新たなステージに入りました☺️

累積走行回数 1001回目になり、累積走行距離は 134571.00km

記念すべき本日 1001回目のルートは



地元知多半島で仕事の妻を迎えに行ってそのまま知多半島ドライブ♪



14時過ぎに妻の職場を出て、豊丘の魚太郎本店で、大海老入り地魚フライ定食と大あさり焼き♪
遅い昼飯だったので写真撮るのも忘れて食べちゃった🤣


誰ですか? やっぱり名古屋の人はエビフリァアが好きなのね?って仰る方は?

確かにグループツーリングで沼津のうなよしでご飯食べた時に、夫婦離れて座っていたのに示し合わせた様にエビフライ定食頼んで、周りの人の爆笑を買ったのは私達夫婦です🤣

たまたまですが💦

体調悪いと一部の方には伝えてありましたが、フライ物食べられるくらい(その後もお腹の調子も問題無し)回復して来ました☺️
(妻にエビフライ1匹献上 ご飯少し残して大あさり焼き一個食べました)

帰りに屋台のさつまいもサーフィン買いましたが、そちらも写真撮り忘れ💦

バリバリ食べながら来た道を戻ります。




帰りに真古酌の薬師水を頂いて娘のところに届けてから帰りました♪
 
その為に午前中にカインズ大高店に水タンクを買いに行って来ました。



カインズアプリで在庫確認して向かいましたが売り場を探すボタンを押すと↓の表示が出るので、サービスカウンターで問い合わせします。



サービスカウンターで店員さんが端末で探してくれた結果…

この店には在庫ありません!

??はっ?無いんですか?
でも無い物は仕方ないけど東海市からわざわざ来たのに無駄足なのは勿体無い😓

お風呂の洗剤が残り少なかったのを思い出してそれを買い物かごに入れて、もしかして他の水タンクならあるのかな?と自分で水タンクの置いてある売り場を探します。

天井からぶら下がる品目のプレートに水タンクの表示を見つけたら、そこはアウトドア用品とか置いてあるところでした。
で、水タンクは?と見たら…

探していたのがいっぱい棚に入ってますが(爆笑)

これは店員さんにひとこと伝えようかなと思いましたが、店員さんが悪いんじゃ無い!
在庫確認出来ないシステムが悪いんですよ!
カインズホームさん!!!
まぁ無事手に入れられたので、良かったです☺️

実は娘夫婦に以前5Lボトルに真古酌の薬師水を入れて分けてあげたら、コーヒーの味が違う!と気に入ってくれた様なので、今回12Lの水タンクを2個購入してひとつあげました♪

ウチには元々家にある水タンクに、もう一つ増えたのでウチが汲みに行った時にひとつ娘のところに届けて代わりに、空のタンク預かるサイクル作っておけば良いかなと。
娘のところは仕事が忙しくて、なかなか汲みに行けないみたいなので☺️

ちょっと話が脱線しましたが、9年半でようやくハイドラ仙人になれたってブログでした🤣

Posted at 2025/11/03 20:49:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年10月31日 イイね!

Instagram この方知ってる方いらっしゃいます?




この方からDM来ました。




友達の子供の絵画に投票して下さい。

とのことですが、日本語では通常使わない漢字が使われていて あぁまたか💦 と思いました。

Instagramのアカウント乗っ取られてDMを送って来る手口は、過去にもありました。
その時は名古屋市のNCロードスター乗りの女性。

その時アカウント調べたら新たに作ったアカウントが有ってそちらは本人さんの様なのでアカウント乗っ取られてませんか?
変なDMを送られてますよとDM送ったけど無視されちゃいましたが(爆笑)

今回の方も同じ様なアカウントがありましたが、そちらには一切何も無いので、新たに作ったアカウントなのかは不明。

同じ趣味を騙って個人情報を登録させる手口は、許せませんね。

もし本人さんの知り合いの方がいらっしゃれば、教えてあげて下さいね。
Posted at 2025/10/31 13:55:49 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たまご@ND5RC さん、どんな部品か私も気になる😅」
何シテル?   11/17 05:40
ダークサイドな腹黒親父です?? 最近みんカラでは悪い意味での有名人と言われてるとか無いとか?(爆笑) お会いした時の見かけに騙されては成りませぬ! 触らぬ神...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3456 7 8
91011 12 13 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

納車2年の前日は、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 05:48:08
イベント:三遠南信RS秋のツーリング ’25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 05:46:02
SRFdesign ピラーミラー(Pillar Mirror) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 12:47:56

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事柄発表前に旧型170系から新型10系に乗る機会があり、激変した乗り味と欧州車を彷彿さ ...
マツダ ロードスター マシグレ (マツダ ロードスター)
車両 ロードスターND S Special Package 6MT メーカーオプシ ...
マツダ ロードスター 青ロド (マツダ ロードスター)
お友達が乗っていて勧めてくれたものの、2シーターオープンは身体の事もあって所有する事はも ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーエンジン13B搭載のコスモL HT ハーフレザートップを白から黒に塗り替え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation