• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒキのブログ一覧

2025年07月15日 イイね!

渥美半島でヤエー!第二週目13日最終日♪

あつみの市レイは、ショッピングセンターレイをリニューアルした施設です。
そこの2階の事務所だったであろうところが宿泊施設になってます。
オープンして間もないので綺麗ではありますが、ハンガー等無いのでタオルも干せませんでした。
この辺り要望しておかないといけませんね☺️
(早速要望しておきました! 今後ご意見元に改善させて頂きますとのお返事頂きました。)

さて、予定より早く宿を後にしました。



暑くなる前に行こう!と思ったのは日出の石門(ひいのいしもん)

でも既に来ている人がいました。




何処のお国の方かは存じませんが、黒い服の方はほぼ見えてる様な水着で目のやり場に困ります😰

流石に画像撮れないので後ろ姿だけ。




なかなか察してはくれませんでしたがようやく譲ってくれたので陸の日出の石門をパチリ📷




沖の日出の石門もパチリ📷

朝行っておいて良かったです♪

程よい時間になったので朝食食べに移動します。






しらす丼の長栄さんに、しらす丼を食べに来ました☺️



ご飯にたっぷりの釜揚げしらすが乗ってます。
私はご飯少なめの中サイズを選びました♪

お味噌汁と薬味とお漬物は食べ放題です。



大葉に刻み海苔、醤油は2種類ありました♪



メロンにめろめろスタンプラリーですが、ニュー渥美観光の生メロンジュースで1point

Atumino Brew Pub の生メロンクリームソーダで1point

ラストは何処?と言う事でラミエルさんと妻が選んだところは、道の駅 赤羽根ロコステーションのフルーツパラダイス!





また生メロンジュースなんかい!(爆笑)

まぁそれぞれ特徴がある様ですが、妻的にはニュー渥美観光の生メロンジュースが1番らしい。
その理由がどれも美味しいけど、ニュー渥美観光の生メロンジュースは氷が入ってない!からだそうです。



スタンプ3個ゲットで、応募するラミエルさん☺️

日帰りで来た人でも参加出来るのは良いです♪

コンプリートは…伊勢湾フェリーの乗船が含まれるので難易度高いですね💦



私は、スイカジュースをゲットしましたが、凍っていてまだ飲んでません🤣
保冷バックに入れて家に帰りましたが、保冷剤の性能が良いので凍ったまま。
そのまま冷凍庫に入れたのでまだ味わってないです(爆笑)

ラミエルさんは奥様へのお土産を買われて42号を帰路へ。
途中までお見送りして私達は、次のスポットへ。






渥美半島東海七福神のひとつ瑪瑙寺 福禄寿尊天が祀られてます。



ここのお寺は誰も居なくて自分で、御朱印を押して来ました。

少し早いですが、お昼ご飯に行きました。
みん友さんと、かき氷食べに行きましょ!ってお約束したので早めの昼食です♪



渥美半島どんぶり街道のスタンプゲットだぜ!と行った場所は 貝と魚の美味い店 玉川さん。
私は6日にも行ったお店です。
でも私の勘違い💦
今年はどんぶり街道スタンプラリーには参加されて無いそうです。





ミックスフライ定食(ご飯少なめ)とミニうな丼。

気温も高くなって何処にも行かずに何処かでゆっくりしておこう!と言う妻に、お腹いっぱいでカフェに入っても何も飲めないから、近くにお寺もあるから御朱印もらって来よう!と提案すると渋々着いてくる妻😅






















行ったのは 潮音寺 毘沙門尊天を祀る東海七福神のお寺のひとつです♪

車から降りたら、海風が意外と心地よく境内にある猫の置物や可愛いお地蔵さん、七福神巡りに蓮の花にさっきまで渋々だった妻が大喜び😆

ここは和尚自ら手書きで御朱印頂けました。

気さくな和尚様で何処に泊まった?何食べた?
中日の選手がうちに合宿に来るよと話が尽きません😆

和尚にお礼を言い次に向かいます。
もう渋々着いてくる感じは無し(笑)
(蓮の花の見頃は8月だそうです🪷)










東海七福神のお寺のひとつ 常光寺 布袋尊天を祀るお寺さんです。

住職は出掛けているそうで、方丈婦人がお相手してくれました。
年齢が同じくらいの奥様で、よく喋る喋る(笑)
妻との会話を聞いておりましたが、どちらも機関銃の如きの連射の会話でした(爆笑)

まだ少し約束の時間まで時間があるので道の駅クリスタルポルトに向かう事にしましたが途中気になるところが!




何?何??



古墳かと思ったら避難場所でした。
この地域は昔地震があった時に津波が来たそうでその教訓から避難所として設置してあるんだそうです。
駐車場も沢山あるので、徒歩以外でも避難してくる人が居る想定なのかな。

クリスタルポルトに向かいますが、そういえば今回一度も灯台茶屋の方には行かなかったなぁ😅

クリスタルポルトに着いたら、あら? 待ち合わせのnecobusさんがいらっしゃいました!
お互い時間調整で寄っただけなので、すぐに次の目的地へ向かいます。



お陽様農園 今回メロンにめろめろスタンプラリーには参加されてませんが、ここのフルーツ氷はメロン半身のお皿に凍らせたメロンを削ったかき氷です。



昨年食べて美味しかったから、necobusさんご夫妻にも食べて貰おうと選んだお店ですが…

駐車場に入った時に嫌な予感がしたのですが…

店舗の自動ドアに

今期の営業は終了しました と張り紙が。

なぬっ! HPにも期間中は無休となってますし、今はメロンで書き入れ時なのに今季は…ってどう言う事😅
もちろんGoogleマップでも営業中となってます。
行かれる方は要注意です💦

ここから近いところって事で、日研農園N Cafeへ。



聞いてた通りかなり混んでます。
でもメロン以外に飲み物があって良かったです☺️
妻はかき氷では無くて、削りメロン、私はアイスココアを頂きました☺️


あらヒキさん!と声を掛けられました!



ロードスター仲間がメロンのかき氷食べに来てました☺️
渥美半島でヤエー!楽しんでくれたみたいで良かったです☺️

最後に、大判焼きを食べて帰ろうと!なりましたが…

本日は定休日の看板が…




土日営業なのに? 家族Dayで休む時があるそうですが、Instagramには何も記載無し。
7月4日に更新されてる様ですが、お陽様農園といい休みなら発信して欲しいですね😅

12〜13日のヤエーのトータルは、54ヤエー!(内ロードスター以外は4台)
ハイタッチ16回 と5〜6日のハイタッチ34回とはかなり違ってましたが、ヤエーの数は55ヤエーだったのでほぼ同じでした☺️

参加頂いた皆様、ありがとうございました😊

最後にアンケートにご協力お願い致します。
みんカラされて無いけど、来てたよ!って方を知ってる方にアンケート回答をお願いしますって教えてあげて下さいね☺️

アンケート
Posted at 2025/07/16 13:24:35 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kuma_papa23 さん、おはようございます♪
コメント失礼します☺️

私は昨年2回に分けて足廻りの加工を行いましたが、まだダメですね💦
上手く行く事願ってます!」
何シテル?   08/06 08:57
ダークサイドな腹黒親父です?? 最近みんカラでは悪い意味での有名人と言われてるとか無いとか?(爆笑) お会いした時の見かけに騙されては成りませぬ! 触らぬ神...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 3 4 5
67 89101112
13 14 15 16 171819
2021 22 2324 2526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シフトフィール復活+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 09:35:28
自作 NDエアコンベンチレータフラップ ver.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 14:20:59
自作 アクセサリーマウントベース(ND1マツコネ用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 14:18:56

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事柄発表前に旧型170系から新型10系に乗る機会があり、激変した乗り味と欧州車を彷彿さ ...
マツダ ロードスター マシグレ (マツダ ロードスター)
車両 ロードスターND S Special Package 6MT メーカーオプシ ...
マツダ ロードスター 青ロド (マツダ ロードスター)
お友達が乗っていて勧めてくれたものの、2シーターオープンは身体の事もあって所有する事はも ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーエンジン13B搭載のコスモL HT ハーフレザートップを白から黒に塗り替え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation