• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒキのブログ一覧

2017年06月22日 イイね!

西へ向かおう(*^_^*)




9月から道後温泉本館が改修するから、今の姿が見れるのは今だけ!との情報に慌てて西へ向かう事を決めました(*^_^*)

後に、その情報が二転三転してまだ当面は大丈夫そうとはわかりましたが…(笑)

今夜から一気に西に向かって土曜は有馬に寄って帰る予定です(*^_^*)

道中お邪魔させて頂く地域の皆様宜しくお願いします(*^_^*)

ハイドラ起動させたまま移動してます(笑)

現地の情報頂いた、ニャンコのパパさん ありがとうございました(*^_^*)
Posted at 2017/06/22 18:54:31 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年06月21日 イイね!

コペンのエンジンインシュレーター

昨日ディーラーにて発注してきましたが、2つ予想と違っていた事が…。


1つ目は金額


MTコペンの時にも自分で交換していて、その後にMAXのエンジンインシュレーターを交換した時にも感じたのですが、パーツの価格がかなり上がってましたσ(^_^;)
MTコペンの時は1万ちょいだった記憶が…

今回は14300円くらいでしたσ(^_^;)

まぁそれでも自分で交換出来るので工賃だけは浮くので家計には少しだけ優しいですね(*^_^*)


2つ目はMTとATとの違い。


MTとATではエンジンインシュレーターが違うのはわかっていたのですが、それはミッション側のマウントが違うんだろうと想像してました。

でも実際に違うのはフロント側。

同じエンジンで、同じエンジンメンバーなのに何故フロント側が違うのか????

MTコペンの時に外したマウントが残っていれば比較も出来るのでしょうが…。

フロント側はエンジンの所で支えているので予想では形状は変わらないんじゃ無いか?と想像しています。
となると、MTミッションに比べ重いATミッション。
もしかしたら形状は同じで強化されてるのでは????

とか、まぁあくまでも想像ではありますが(笑)




後から気が付いたのですが、エンジンインシュレーターは密林が安かったσ(^_^;)
でも同じ値段のはずなのに何故かMTの方が値引率が低い…。

上の画像は写している角度と向きが違うので全く別物に見えますね(*^_^*)
Posted at 2017/06/21 10:07:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年06月19日 イイね!

異音の原因

妻の言っていた異音が何となく何処なのか昨日の無謀なツーリングでわかった。

走ってる時と思い込んでいたが、Dに入れた状態で停まっている時に出てる…

音では無くて振動なのだ。

MTコペンに乗っている時には2回、MAXでも一度交換したパーツ。

エンジンマウント。



(画像はダイハツMAX用)
左側が新品で右側は7万キロ台のエンジンマウント。センターの穴位置が右側の方が下がって居るのがわかるかと思います。それだけマウントがヘタってるという事ですね。

正式にはエンジンインシュレーター。

現物を外して見た訳では無いけど、ほぼ間違いないだろう。

12万キロ…交換歴は無さそうなので明日ディーラーにオーダーしに行こうσ(^_^;)
Posted at 2017/06/19 23:48:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年06月18日 イイね!

アクティブ? いいえ!単に無謀なだけですσ(^_^;)

肩の痛みを我慢して、今回予定していた作業が土曜日で終わったので、日曜日がフリーに♪

土曜の夜に友達に遊んでもらえないか?打診したけど急の急だから無理っぽいσ(^_^;)

さて…どうしたもんか。

と、考えてたら浮かんだのが





美味い朝飯食いたい(^ω^)





新城の道の駅で卵がけごはん食べ放題!ってのも有るみたいだけど…。




んっ⁉︎




卵がけごはん????











食べに行くか?



でも遠いしσ(^_^;)


一度は布団に入ったものの…


やっぱ行かないと後悔するかも?(笑)と土曜の23時37分にTシャツに短パンのままコペンに乗り込む。


目指すは山梨県笛吹市のほったらかし温泉♨️


深夜の下道を黙々と走るのは好きな方だ(*^_^*)

が…走り出して100km程走ったところで異常な眠気がσ(^_^;)

この辺りですごく後悔。


日の出に合わせて走ってる訳では無いけど、愛知から山梨へ下道では無謀か?


地図、地図と思ったが…忘れた(笑)

仕方無いので眠気覚しとトイレ休憩にコンビニに寄りつつ、ナビの言う通り下道で。



富士山は今日も綺麗♪
富士山が見えると妙にテンション上がる(笑)



笛吹フルーツラインに到着。
時刻は6時少し前。
天気は曇っているが富士山はまだ見えてる(*^_^*)



ほったらかし温泉到着♪



何時もと変わらずあっちの湯


に入る前に!


1番の目的だった朝飯!



ご飯に味噌汁、卵につぼ漬け、納豆とシンプルだけど美味しい♪



美味しい空気と富士山見ながらなので美味しいご飯が尚更美味い♪

ご飯の後は1時間程お湯を堪能してそのまま帰宅の途へ。

途中眠気に襲われ、道の駅富士川で30分程仮眠して目が覚めたら軽トラ朝市がやってたので、甘々娘っていうトウモロコシを一袋お土産に買って富士川を南下。



新清水から新東名に入ってお昼頃無事に帰宅。
洗車して、マグネットホルダーの両面テープを貼り直して給油して今回のイベント終了♪



総走行距離 582.2km 総所用時間11時間51分

今回はマフラーのフロントパイプに巻いたサーモバンテージの焼きと水温の確認。
全体的な車の調子も見ながらのドライブでしたが、水温も安定してるし全体的にもパワーがのってる感じで調子が良い!しかも結構速い(*^_^*)

燃費は愛知〜富士市で17km/L超(下道オンリー)
富士市〜笛吹市〜愛知で15km/L(新清水〜音羽蒲郡のみ高速)
880コペンのATなら良い方じゃないかな(*^_^*)
Posted at 2017/06/18 22:46:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年06月17日 イイね!

デイライトのススメ

以前にも同じ内容のブログをアップしてるので、またか!と思われるかとは思いますがしつこくアップします(笑)

MTコペンに乗っている時の話です。
左側を何やら変な動きをしてるアメ車の4WDが居たので、そのまま右側からパスしようとしたら抜いてる途中でデカイタイヤがこちらに寄ってくるのが見えた。

緩い右カーブの橋の上。

逃げるスペースは無い…。
ブレーキ踏んでもアクセル踏んでも間に合わない!
ホーンを鳴らすのが精一杯。
ヤバい!と思った瞬間に鈍い音と共に左後ろに衝撃が…!

左後ろ側を押されて挙動がおかしくなるコペン…テールが勝手にスライドを始める((((;゚Д゚)))))))
瞬間的に逆ハンあてて立て直す。
欄干突き破って落ちなくて良かったσ(^_^;)

相手のドライバー曰く、全く気が付かなかったそうです。

他にもワゴン車から急にかぶされたり(>_<)

車が小さくまだ遠くに見えたり、小さくて見落とされるようです。

牛目デイライト付けてからはそんな事も無くなりましたが…。

そして先日も岡崎市内で左側を走ってたデリカがウインカーも付けずに、突然幅寄せ!
丁度右折車線があったのでそちらに逃げれましたが、やっぱりコペンはヤバいσ(^_^;)

パイクカーを目指してるだけに、デイライトはどうよ(>_<)と思っていましたが、貰い事故になる前にとデイライト付けました。




う〜ん、パイクカーにはやっぱり似合わないなぁσ(^_^;)

でも転ばぬ先の杖って事で(*^_^*)
Posted at 2017/06/17 21:37:09 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@WALLY(ウォーリー) さん、こんばんわ♪
コメント失礼します😊

静岡空港の駐車場が冠水で駐車場に停めてあった車が水没してるとか💦
普通の雨とは違うのに、普通と同じ運転してる人はいつか痛い目に遭うぞ!と思います。」
何シテル?   09/05 20:04
ダークサイドな腹黒親父です?? 最近みんカラでは悪い意味での有名人と言われてるとか無いとか?(爆笑) お会いした時の見かけに騙されては成りませぬ! 触らぬ神...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
4 567 8910
1112 13141516 17
18 1920 21 222324
25 26 2728 2930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オプションカプラー、ETC2.0カプラー/ピンアサイン/配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 20:06:57
SurLuster ネンドスムーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 15:56:45
HID屋 / トレーディングトレード H4 LED ヘッドライト イエロー 32500カンデラ 3000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:36:50

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事柄発表前に旧型170系から新型10系に乗る機会があり、激変した乗り味と欧州車を彷彿さ ...
マツダ ロードスター マシグレ (マツダ ロードスター)
車両 ロードスターND S Special Package 6MT メーカーオプシ ...
マツダ ロードスター 青ロド (マツダ ロードスター)
お友達が乗っていて勧めてくれたものの、2シーターオープンは身体の事もあって所有する事はも ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーエンジン13B搭載のコスモL HT ハーフレザートップを白から黒に塗り替え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation