• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒキのブログ一覧

2025年02月02日 イイね!

伊豆で会えませんか?

某打ち合わせの為に、どうせなら以前妻も行く筈だったけど急な仕事で行けなくなった伊豆お泊まりお願い出来ませんか?

という事で、今回saibeさんご夫妻にご無理言ってお宿を予約して貰いました😊

先日私がシフトコントロールケースのオイル交換をして、かなり良かったのでお会いするついでにやってみます?って半ば強引に😆
某施設で妻達にお茶してもらってる間に、男連中はシフトコントロールケースのオイル交換とシフトノブのグリスアップ⤴️
ロングライフオイルではありますが、300mlと量も少ないので劣化はしているでしょうし、シフトノブのグリスはほぼ残っていなくて、カサカサに乾いていました。

5年8万キロ使用でシフトチェンジが少し重くなっていたのが軽くなった様で良かったです☺️

開店30分以上前に着いちゃいますが、待っていれば良いよね!と、伊豆の国市にある伊豆之助さんへ!



流石に30分以上前に並ぶ方は居なかったものの、開店後にすぐ満員になり外で待ってる人が沢山居ました。

前回は1月3日に来たので、お正月メニューでしたが、今回なべさんからも美味しい🤤ですよ!とお勧めされていた人気No1のあじアジ定食をチョイスしました!






↑私が頼んだ あじアジ定食
↓妻が頼んだアジフライカキフライコンビ定食



どちらもご飯は小ライスでお願いしました!
saibeさんご夫妻にも美味しいと喜んで頂けて良かったです☺️

ご飯の後は、伊豆市のBairdbeer ブルワリー修善寺へ



↑並べて置きましたが、帰る時に私のマシグレが木の実を食べに来た鳥の標的に💦
木の下には停めてはなりませぬ😅



↓奥様方はビール🍻の飲み比べ。





↓運転手の男性陣はノンアルコール飲料






ところがこれがポップの爽やかな薫りで旨い!

前回はジンジャエールでしたが、次回からはコレだな!

さて…ウチの妻は下戸では無いですが、アルコール分解能力が弱く、飲食店では店員さんに飲み過ぎでは?と心配されてしまう位、赤く…いえ真っ赤と形容した方が良いくらい赤くなります。
赤鬼👹と言っても過言ではありません!
顔だけじゃ無く全身真っ赤になるので🤣

今回も多分に漏れず👹となった妻

私がおばさんになぁ〜てもドライブしてくれる?
オープンカーの屋根外して、格好良く走ってよ♪ by 森高千里♪

では無いですが、酔い覚ましとばかりオープンの助手席で顔に風を受けて…

爆睡してる妻👹(爆笑)

まだ早いので土肥桜まつりに連れて行って貰いましたが、着くまで爆睡。




アイスが食べたいと言い残して、酔っ払いはいつの間にか海を眺めて座ってました🤣




ボカシ入れても赤いのがわかる😛

その後、赤い顔のまま夕飯の買い出し。




↑伊豆市の東京ラスクファクトリー近くでロドとヤエー👋



↑旅するロードスターの今夜のお宿は、天城湯ヶ島温泉郷 テルメいずみ園♨️

温泉入って飲んで呑んで食べて呑んで🍶

持って来た日本酒をビールの様に注がれて呑んで(爆笑)

持って来たお酒は全部飲んじゃいました!

夜から雨が降り出しましたが、心配していた雪は大丈夫。

翌日JAふじ伊豆 農の駅グリーンセンターでいちご🍓のお土産買って、喜多方ラーメン🍜食べてsaibeさんとお別れ!

箱根方面は積雪があったようですね😅




豊川市にあった坂内ラーメン小帽子が閉店しちゃったので、久しぶりの喜多方ラーメンでした🍜

2日間ご一緒頂きありがとうございました♪
帰りの新東名で、虫の大群の襲撃を受けて何百匹の虐殺しちゃいました😅
夏の夜の高速みたいにフロントガラスが汚れて、ボンネットまでびっしり虫の死骸が…
家に帰って洗車しました💦

この時期にしかも寒かったのに珍しいですね😓
Posted at 2025/02/02 21:29:54 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年01月24日 イイね!

車検♪

今年8月にマシグレは初めての車検になります。

先日受けた30ヶ月点検もプレ車検のつもりで出してます。

前回指摘されたナンバープレートの角度は(厳密に言えば適合範囲内でしたが、角度測る事無くNG判定)プレート追加して真っ直ぐにしたので問題無し

テールランプもそのままOK
(保安基準適合なら書類を出せ!と言われましたが、そんなの無い!で突っぱねた)

レカロシートとシートレールの強度検討書
これはこれから手配

サイドリフレクター
(純正のオプション付けて車検通らないとは?と言ったら社外品だと思ったと💦)

とりあえず前回指摘された点はレカロ以外クリア。

でも今回してるして来たのが、フロントウインカーのDRL化。

ん?ND2と動作は一緒でしょ!
問題無いよ!

と言ってみましたがノーマルに戻せ!だと。

でも最後は問題無しとなりました🤣

そう言えばまだ確実じゃないけど、車検の前倒しが1ヶ月前から2ヶ月前になるらしい。

正確には今年の4月に変更になる予定なんだとか。

ディーラーが車検こなせなくなってるのが原因なのかな??
Posted at 2025/01/24 22:14:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年01月23日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!1月23日でみんカラを始めて12年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

毎年周年記念のブログでは、実はその前にも…なんて書いてましたが今年は無しで😆

さて昨年はどんな年だったか??

1〜8月までは、相変わらずロド活と温泉♨️してました☺️
お陰でマシグレの2年目の定期点検時の走行距離は38922km!
過走行まっしぐら!です(爆笑)

8月末に左膝の変形性膝関節症の手術。

人工関節置換え術じゃ無くてHTO術(高位脛骨骨切り術)を受けて自分の膝関節は残しました。

膝内側の軟骨は減ったままになるので、完治では無く荷重線が外側になるので、内側に負担が掛からなくなるので痛みが軽減されるそうです。

家から病院まで混んで無くて1時間掛かるんですが、リハビリ通院する為に医師に車の運転許可を貰いました。
田舎なので、最寄りの駅までも遠く公共交通機関で通うのは難しかったのもあります。
ご存知の方もいらっしゃいますが、マシグレはMT。
クラッチが踏めれば…と言う条件付きで…
妻のシエンタを最初使ってみたところ、逆に足を動かさないから痛みが出てしまったので、クラッチ蹴飛ばしてる方が痛みが無くてそれからはロードスターでの通院となりました☺️

10月に右膝も同じHTO術を受け現在もリハビリ中。

来月復帰予定でしたが、8月に手術した左足がまだ痛く…(右足も)
昨日の診察で撮ったレントゲンでは、右足まだ骨がくっ付いて無いらしい😅

来月の復帰は絶望的で3月末まで就労不能の追加の診断書が出ました。

会社は今かなり忙しい様で、その不満の矛先に挙げられてるみたいですが、まぁ仕方ないですね。
かなり歩ける様になりましたが、しっかり痛み止め飲んでてこの痛みなので💦

ネガな事は置いといて、ポジな気分でロド活します(爆笑)

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2025/01/23 08:42:56 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年01月20日 イイね!

Google Maps♪

Google Maps♪Googleマップからmovi linkへ!と先日ブログあげていてなんですが(笑)
昨年リリースされたiOS版の車両アイコンが選べる機能を試してみました!




ルート検索画面より経路(赤まる)をタップ





示された経路の画面の右上の・・・(赤まる)をタップ





開いたダイアログの車両アイコンをタップ




車両アイコンとカラーが選べます。




ナビの画面上でもこんな感じに表示されます。

残念ながら何故かAndroidはリリースが遅くてこの機能が使えませんが、いずれ使える様になると思います。




Androidの場合には、案内中の青⇧をタップすると上の画像の様に3種類のアイコンは選べるみたいです。

Posted at 2025/01/20 11:38:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月19日 イイね!

牡蠣食べ放題ツアー♪ そのニ




今夜のお宿は漁師の宿 浜栄さん

早速貸切り風呂へ向かいます♪






ふたつある貸切り風呂ですが、上の満天の湯へ



フロントから貰ってきた札を掛けて使います。



風呂上がりの一杯🍺






その後は夕飯前なのに既に始まる宴会🥳

夕飯出来ました!のコールで強制宴会終了(笑)












料理がどんどん出てきて食べ切れず💦

釜飯がありましたが、蓋すら開けれませんでした😓

鯵の唐揚げひとつだけ頭が齧って…犯人は私です🤣

ひとり3匹😅




私的に日本酒飲み比べは残したく無かったので呑み切りました🤣

夕飯後、お風呂入って2度目の宴会でした🥳

翌朝の朝食は画像撮り忘れ😅
曇り予報が見事に晴れてます☀️
終日天気も良く暖かくて☺️最高の2日間でした☺️






朝食後は朝市に!

朝市の後、0032キッチンでキャラメルラテを頂きました☺️




記念写真撮って頂いてお宿をあとにしました☺️

その後、昨日満車で断念した横山展望台に寄ってからと足神様→瀧原宮とルートをGoogle mapsで作成して皆さんにもLINEで共有。
(本当は2日目は伊勢神宮の予定でしたが、駐車場すら入れず待ちになるとの事で、諦めました)

自分自身もそれをCarPlayで走り始めたのですが、何故か横山展望台をスルー。

しかも昨日まで問題無かった無線機も動作しなくなり…

おかしいのに気が付き、かなり行き過ぎてから停車。

予備の無線機に付け替えるも電源入らない。

後で調べたら電源ケーブルの断線とスピーカーマイクも断線とふたつ同時に壊れたみたい。

予備の無線機、予備の電源ケーブルとスピーカーマイクで復帰。

そこから横山展望台に戻りましたが、やっぱりめちゃ混みで断念😓
もしかしたら先導の私だけGoogleマップがバグったのは、行っても登れないぞ!と勝手にスルーしたのかしら🤣

(2日目も遙宮と呼ばれてる伊勢神宮の別宮のひとつ)瀧原宮に♪

私は実はここは2回目。
その時に空気感が違う!まさに聖域という言葉がぴったりな空間で、是非皆さんを連れて行きたい!と思っていましたが、遙宮(とうのみや)と言われるだけに宿からかなり遠いところだったので一度は断念しましたが、内宮行きを取りやめたのでそちらに行ける事になりました。

ただ前回と違うのが、私が感じたスピリチュアルが他でも有名になって結構人が来る様になってました💦



元伊勢神宮と呼ばれ、今の皇大神宮(内宮)に移転する前の場所と言われてるそうです。

まずは御手洗場で清めます。



内宮だと五十鈴川ですが、こちらは頓登川。

瀧原宮が混む様になった理由のもうひとつの理由がパワースポット。
そのひとつのハート石(他の紹介されてるサイトでは違う写真なんだけど💦)



ゼロ磁場が影響していると言われてるねじり杉



他にも神の手と呼ばれている物もあったり






瀧原宮は参拝する順番があります。
丁寧に立札があります。



最初は瀧原宮 皇大神宮(内宮)で言うところの正宮 御祭神は天照大御神の和魂(にぎみたま)
個人お願いでは無く国の平和に感謝する場所です。




次は瀧原竝宮(たきはらのならびのみや)
こちらは皇大神宮(内宮)で言うところの荒祭宮ですね。
天照大御神の荒魂(あらみたま)が祀られていて個人の願い事はこちらで♪と言われてます。




次は若宮神社 後から調べてわかったのですが、若宮神社と言うと宇佐神宮の摂社と出て来ます。
でもここ瀧原宮の若宮神社の御祭神は若宮神で瀧原の地に縁のある水の神様です。




最後は長由介神社(ながゆけじんじゃ)
御祭神は御饌(みけ)の神様と言われてる長由介神。
長生きの神様という信仰もあるそうです。
御同座されてるのが川島神社の川島神だそうですが、調べてもどんな神様なのか出て来ない。
那智権現というのも出て来ましたが不明です💦




瀧原宮でもうひとつ気になったけど何処にあるの最初わからなかったのが、御船倉(みふなぐら)

御船代(みふなしろ)と呼ばれる御神体を収める器が収納されてる倉と言われていますが、古代以来、宮川の水上交通を象徴するという説もあります。
不思議なのが皇大神宮(内宮)をはじめ、他の宮社にはなく、瀧原宮にしか無いんです。

瀧原竝宮の隣にあるのですが、瀧原竝宮や瀧原宮と同じ様に白い玉砂利が敷き詰められてますが、手前には石垣が有り通路が無いので近くまで行けないのも不思議です。




瀧原宮と瀧原竝宮の間にある大杉もパワースポットと言われてます。

参拝の後、御朱印を頂き瀧原宮をあとにしました。

そう言えば今年から山口祭が始まります。
2033年第63回の式年遷宮の始まりです☺️

瀧原宮を出てすぐの道の駅木つつき館で少し遅めのランチ。
ラミエルさんご夫妻はもう一泊されるのでここでお別れです。
楽しい2日間ありがとうございました😊





伊勢に行けなかった代わりにこちらで伊勢うどん。




私は特に関係無いですが、カニクリームコロッケ😛

ご飯を食べて紀勢道から伊勢道、東名阪道を経由して伊勢湾岸道。
湾岸長嶋PAでねこバスさんご夫妻、ひろさんご夫妻とお別れです。
2日間色々とありがとうございました😊
また行きましょうね♪

2日間の走行距離508km 燃費19.8km/L
Posted at 2025/01/20 21:48:15 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive 三遠南信RS浜名湖朝ツー♪
2025年08月24日10:33 - 14:44、
147.57km 4時間11分、
1ハイタッチ、バッジ22個を獲得、テリトリーポイント140ptを獲得」
何シテル?   08/24 14:46
ダークサイドな腹黒親父です?? 最近みんカラでは悪い意味での有名人と言われてるとか無いとか?(爆笑) お会いした時の見かけに騙されては成りませぬ! 触らぬ神...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456 789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オプションカプラー、ETC2.0カプラー/ピンアサイン/配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 20:06:57
SurLuster ネンドスムーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 15:56:45
HID屋 / トレーディングトレード H4 LED ヘッドライト イエロー 32500カンデラ 3000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:36:50

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事柄発表前に旧型170系から新型10系に乗る機会があり、激変した乗り味と欧州車を彷彿さ ...
マツダ ロードスター マシグレ (マツダ ロードスター)
車両 ロードスターND S Special Package 6MT メーカーオプシ ...
マツダ ロードスター 青ロド (マツダ ロードスター)
お友達が乗っていて勧めてくれたものの、2シーターオープンは身体の事もあって所有する事はも ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーエンジン13B搭載のコスモL HT ハーフレザートップを白から黒に塗り替え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation