• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

400のブログ一覧

2007年04月15日 イイね!

いやぁ~参った…

いやぁ~参った…











金曜のバン・・・いやに久し振りに飲みに出掛けました。

場所は自衛隊の方にはお馴染みの健軍です。(自分は隊員では無いのであります)


ココ界隈の飲み屋、居酒屋はリーズナブル。旨い店も多い。
オカンクラスのママも大勢いらっしゃる(爆)

お客さんは
佐々淳行クラス油ギッシュナイスミドルなオヤジがメイン顧客層。
カラオケも野口五郎や八代亜紀そんな魑魅魍魎の世界だ。

それにしても代行屋さんが猛烈に安い。
値段は言えませんが、ウチまでの相当な距離を激安で走ってくれる。
コレはコレで有難い事です。

それを知っててか、どうも飲み食い加減のリミッターが外れたようで・・・

馬刺しにビール、焼酎、水割り、そして何故か皿うどん(笑)

案の定、ウチに帰ってから寝入って数時間後には連続ピットイン。
静止時間はピットロード進入時間を含めると45秒のロスタイム。

これじゃ、どんなにアドバンテージが有ってもトップは守れません。
いや、こうなるともう眠れません。

頭は痛いわ、ポンピーバキュンな訳で。
ヤバイヤバイ超ヤバイ。


そんなこんなで土曜日は一日中全く食欲も無く、
顔は平井堅、いやヒライケンジさながらの不精ヒゲ面、
身も心もヘロヘロになり、日曜日に体重計ると2㎏減。

ビリーズブートキャンプも驚きのダイエット!
ツイストもプレスも全くしなくてコレだ(爆)

とまぁ、贅沢にはとことん向いてない体だと改めて思いました。
日頃の質素な食事で充分満足です。

で、今日は何とか体調も良くなり、リハビリを兼ねて洗車。
ちょっと体動かすと変な汗が出る。まだまだかなと思いつつ完了。
愛車の撮影を済ませて、先日仕入れたハブリングのテストを兼ねてテストコースへ。

今回の効果は・・・う~んどうだろ?ぬふわ㎞付近でのブレが少々収まった様な。

何か途中まで必死なフィット君が付いて来てる気がしたが。
ちょっとふわわぁ~と踏んで後ろ見たら居なかったから、気がしただけか。

あ~イカンイカン。まだ病み上がりで幻まで見てるようだ。
これじゃ正当な評価も出来る訳が無い。
ええい、次回に持ち越しじゃ!わしは帰る!馬を持てぇぃ!

と言う訳で今日の画像をフォトギャラリーにアップしました。
【フォトギャラリー】
久々に愛車撮影♪


Posted at 2007/04/16 00:25:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月07日 イイね!

NEWタイヤ&ホイールの重量

NEWタイヤ&ホイールの重量









先日導入した、NEWタイヤとホイールの気になる重量を計ってみました。


画像の通りですが、 20.8㎏ ほうほう~(・o・)
交換時に持った感じでは、重量差をさほど感じなかったので嬉しい誤算かな。

しかし、1.8㎏の差を感じない僕の感覚が相当鈍いと思われ(爆)

結果として、先日計った純正SET(22.6㎏)よりも軽く、
スタッドレスSET(20.0㎏)よりも若干重いという事が分かりました。
*しかし、スタッドレスSETは17インチの215/50です。

僕が予想していた重量はホイールが9㎏+α(メーカー問い合わせ)、
タイヤが12㎏(REV誌の235/45/17から予想)
でしたので、予想を裏切るなかなかの数値だと思います。

リム幅を1インチ拡大し、安定性を向上した上での
全体の軽量化は、明らかに走りに好影響をもたらしてくれています。
また、今回はスペーサーを入れていないのも、個人的に安心感が有りますね(^^)v

約10日、DRYとWET、タウンスピードとハイウェイスピードレンジ、
合わせて500㎞乗ってみての印象は、意外とWETでのグリップが有ると言う事です。
ワイパーをミドルで稼動させる位の降雨ならば、問題無く走ってくれますね。
交換後は雨が降ればかなり大人しくしなきゃと思っていたので、意外でした。

ドライでのタイヤノイズですが、純正より確かに転がり音は出ますが、
非常にうるさいとは思いません。って言うかほとんど気になりませんね。

残るは国際サーキットレベルでの高速&高負荷時のタイヤ評価をしたい所ですが、
この辺は他の方が既にレポートされていると思うので、そちらにお任せします(笑)

はぁ~、サーキットも早く走ってみたいですね。(早くて秋頃?)

後はアレとアレとアレと・・・
う~ん、日頃の節約に励むか。無理?(爆)

Posted at 2007/04/07 18:59:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月03日 イイね!

【春のバンまつり】第2回チキチキパワチェ大会~♪

【春のバンまつり】第2回チキチキパワチェ大会~♪











画像は測定中の関西の赤い虎、HDK氏の青虫号です。


以前のブログでご案内しておりました、
春のバン祭り企画(パンじゃ無いよ)
「第2回チキチキパワーチェック大会」
おとといの4月1日に大分SABにて開催しました(^^♪


【春のバンまつり】第2回チキチキパワチェ大会~♪(その1) 

【春のバンまつり】第2回チキチキパワチェ大会~♪(その2)

【春のバンまつり】第2回チキチキパワチェ大会~♪(番外編)

開催当日まではまさに茨の道。
この時期はやはりパーツを付けるお客さんが多いのか、
不景気で働いているスタッフが人手不足なのか分かりませんが、
当初予定していた日程を2週間ずらして、ようやく台数分の枠を確保。

そしてすかさず、参加者の皆さんの都合がどうあろうが省みずに、
大分SABで予約が取れる日を強引に設定すると言う暴挙!(笑)
それが4月1日になったという訳です。

いやぁ、当初の予定がパーになった時はどうなるかと思いました(^_^;)
そのお陰で希望者全員の参加が出来たので複雑ですが(笑)
イェス!結果オーライッ!!(またか)


でも皆さん本当にありがとうございました!
参加者の皆さんの暖かいメールやご協力の甲斐有って、
無事にオフ開催に漕ぎ着けた事が何よりも満足です。

移動は住宅地に迷い込んだり(笑)と進行に拙い所も有りましたが、
如何だったでしょう・・・?(・・;)

まぁ、途中でナニワトモアレしたりと楽しめましたけどね(笑)

またちょっといじったら軽く計って見ても良いですね。
オレまた計りたいよ!って方が居たら是非手を上げて下さい。









間違い無く、あなたが幹事です!!(爆)

んじゃ、お疲れ様でした~(^^)v

Posted at 2007/04/03 23:04:49 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「友人の息子が走ると言うので、超久し振りにオートポリスへノンビリとプラドで来ました。道中ぐりはちさんをお見掛けしたような😊」
何シテル?   05/03 12:06
こんにちは!(=゚ω゚)ノ  SF5AからSG9Dに乗換えて、SG9は2025年でいつの間にやら20年経ちます。 都合26年もフォレスターに乗り続けてる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

12 3456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

エッセ パーツ 売ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 16:16:56
SH5キーレスリモコン登録方法(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 17:39:37
SGにBPレガのキーレス追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 17:39:21

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
7年13万キロ乗ったSF5から乗換えました。 同じ車種にもう一度乗るのは、この車が初めて ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
基本的には良く走る車が好きです。 車歴の中にはごく普通のセダンが潜んでいますが(笑) ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation