• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

400の愛車 [スバル フォレスター]

ふらり野焼き後の阿蘇へ

投稿日 : 2007年03月12日
1
コレは先週行われた、阿蘇地方の野焼きです。

この日は風が強く乾燥していたので、
本来野焼きすべき場所以外にも燃え広がり、
前日の旅行者の山火事の事など消し飛ぶ位に
大騒ぎになりました。

観光目的もあるでしょうが、結構いい加減です。
点在する道路標識も見事に焼け焦げてました。
2
・・・で、そんなこんなの大騒ぎから1週間。

今日は昨日作業したプラグ交換後の慣らしを兼ねて、
またしても阿蘇へひとっ走りです。

一帯は山火事なのか、野焼きの後なのか不明ですが(笑)
一面焼け野原。

しかし、しばらくするとこの地に草が生い茂ります。
その草を放牧された牛が食べる訳です。
こうした野焼きは春を迎える準備の一環なのです。

画像は草千里へ向かう道に有る「米塚」です。
3
ちょっと上に上がると見えてくるのが「草千里」です。

阿蘇のイメージ画像で良く見られるのが、
この構図ではないかと思います。
後ろに見えるのは烏帽子岳です。

春になればココも緑が生い茂り綺麗です。
ココでは乗馬体験も出来ます。
4
夕方向かったのですが、今日の阿蘇は快晴。

しかし、気温は-1度から-2度。寒い。
夜や明け方は更に冷え込みます。

外での撮影もそこそこに車に戻りました。
5
そこから更に火口駐車場を目指して進みます。

草千里からは10分足らずです。
駐車場からはロープウェーで火口へ向かいますが、
今日は既に営業終了しており向かえませんでした。

6
仕方無く駐車場から火口方面を撮影。

水蒸気が出ているハズなのですが、タイミング良く撮れません(笑)
7
駐車場を後にし、先程の草千里で火口方面を撮影。

近くよりちょっと遠方の方が水蒸気も良く見えますね。

8
帰り道、先程の場所から30分位の場所に有る
「二重峠」から草千里、火口方面を撮影。

雄大な景色です。運転も楽しい(笑)

次回は是非火口を見たいですね。
地元民は修学旅行でも行った事が無いので(笑)

おしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年3月12日 12:12
お天気良くて 良かったですねぇ~♪
僕の大好きな場所のひとつです

いつ見ても 大自然の雄大さが良いっすね!!
コメントへの返答
2007年3月12日 20:38
こんなに見晴らしが良いのも珍しいと思います(^^)
日没が遅くなったので、車が少なくなった夕方にウロウロしていました。

しかし寒かった・・・
2007年3月12日 19:58
初めまして!
3年前のこの時期に熊本へ野暮用で行ったついでに修学旅行で立寄った阿蘇山にも行きました。
その時『何で草ないのん?』って思ってたんだけど野焼きしてたんですね!
謎が解けてすっきりです(^◇^)
それにしても天気も良くって綺麗ですね~
コメントへの返答
2007年3月12日 20:45
どうもいらっしゃいませ~!(*^^)

あの草の無い茶色の山肌を見ると、異様な感じがしますよね(^_^;)
この時期の阿蘇が一番殺風景です(笑)

春になれば綺麗な緑一色の山になってますので、気が向いたら遊びにお越し下さい(^^)/~~~

プロフィール

「友人の息子が走ると言うので、超久し振りにオートポリスへノンビリとプラドで来ました。道中ぐりはちさんをお見掛けしたような😊」
何シテル?   05/03 12:06
こんにちは!(=゚ω゚)ノ  SF5AからSG9Dに乗換えて、SG9は2025年でいつの間にやら20年経ちます。 都合26年もフォレスターに乗り続けてる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エッセ パーツ 売ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 16:16:56
SH5キーレスリモコン登録方法(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 17:39:37
SGにBPレガのキーレス追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 17:39:21

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
7年13万キロ乗ったSF5から乗換えました。 同じ車種にもう一度乗るのは、この車が初めて ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
基本的には良く走る車が好きです。 車歴の中にはごく普通のセダンが潜んでいますが(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation